記事へ戻る

[画像 No.2/2]アプリで渋滞見える化!? 観光需要の時空間分散を目的とした実証実験がE20中央自動車道で8/5から開始

NEXCO中日本|アプリで渋滞見える化!? 観光需要の時空間分散を目的とした実証実験がE20中央自動車道で8/5から開始
「スイスイ旅」アプリ操作画面※画面はイメージ。実際とは異なる場合がある。
芝浦工業大学、公益社団法人やまなし観光推進機構、一般社団法人八ヶ岳ツーリズムマネジメント、中日本高速道路株式会社は、観光情報や高速道路の渋滞情報などの配信により観光需要の時空間分散を目的とする実証実験を昨年度に引き続き実施する。実証実験期間は、2023年8月5日(土)から約8ヶ月間だ。 この実証実験では、観光施設・店舗などの観光情報と「中央道渋滞減らし隊」が提供するAI渋滞予測情報を芝浦工業大学が […]