KTMジャパンは、メルセデス・ベンツのチューナーとして世界的に有名なブラバスとのコラボレーションモデル『BRABUS 1300 R Edition 23』を発表した。290台限定で生産され、日本には25台が入荷予定だ。
●文:ヤングマシン編集部(山下剛) ●外部リンク:KTMジャパン
KTMのブラバス仕様第2弾がいよいよこの夏に販売開始!
ブラバスはメルセデス・ベンツのチューナーで、スーパーカー級のカスタムコンプリート車を製造するメーカーだ。これまではメルセデス・ベンツを専門としてきたが、近年ではポルシェやスマートEQを手がけるなど、そのテクノロジーとノウハウの幅を広げている。
このたび発売される『BRABUS 1300 R Edition 23』は、KTMとブラバスのコラボモデル第2弾で、’22年2月に154台限定で販売された『BRABUS 1300 R』に続くスペシャルマシンだ。
KTM 1290スーパーデュークR EVOをベースとし、カーボン製パーツを多用しつつ、マフラーやホイール、ブレーキ/クラッチレバーなどをブラバスがデザインしたオリジナルパーツに換装。ヘッドライトはクラシカルな丸型としながらも、KTM独自の先進性を残したままブラバスならではのプレミアムなマシンに仕上げている。
ブラバス仕様の変更点はかなりの多岐にわたっている。
- 限定生産台数入りプレート
- BRABUS軽量スポーク鍛造ホイール
- BRABUSスリップオン・ダブルパイプエキゾースト
- BRABUSカスタムメイドヒーテッドシート
- BRABUSスタートアップアニメーション
- BRABUSカラースキームディスプレイ
- ブラックフレーム
- BRABUSカーボンファイバー製エアダクト
- BRABUSカーボンファイバー製ヘッドライトマスク
- BRABUSカーボンファイバー製ベリーパン
- BRABUS CNC加工トリプルクランプ
- BRABUS CNC加工アジャスタブルフロントブレーキクラッチレバー
- BRABUS CNC加工アジャスタブルフットペグ
- BRABUS CNC加工リザーバーオイルタンクキャップ
- BRABUSリアシートカバー
- BRABUSハンドルバーエンドミラー
- ショートナンバープレートホルダー付きカーボンファイバー製アンダートレイ
- ブレーキライト内蔵ターンインジケーター
- WP製セミアクティブサスペンション
- WP PRO COMPONENTSステアリングダンパー(APEX PRO 7117)
- 5種のライディング・モード(ストリート、スポーツ、レイン、パフォーマンス、トラック)
- クイックターンスロットルツイストグリップ
- グリップヒーター
- 軽量リチウムイオンバッテリー
- 各種カーボンファイバー製パーツ
ベースモデルがそもそも走行性能を追求した上級グレードだけに、ブラバスによってさらに洗練、高性能化されたこのモデルは、KTM史上最強のネイキッドであり、ストリートファイターであることはまちがいないだろう。
BRABUS 1300 R Edition 23は、スーパーブラックとステルスグレーの2色がラインナップされ、各145台、計290台の限定生産となる。日本には2色合わせて25台が入荷される予定となっている。
KTM BRABUS 1300 R Edition 23[2023 model]
【KTM BRABUS 1300 R Edition 23】主要諸元■全長─ 全幅─ 全高─ 軸距1497±15 シート高845(各mm) 車重194kg(燃料除く)■水冷4ストロークV型2気筒DOHC4バルブ 1301cc 180ps/9500rpm 14.28kg-m/8000rpm 変速機6段 燃料タンク容量約16L■タイヤサイズF=120/70ZR17 R=200/55ZR17 ●価格:570万円 ●色:黒、灰 ●発売日:2023年8月 ※主要諸元はEU仕様
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
スーパーカーのエッセンスをモーターサイクルに メルセデスベンツ用のチューニングパーツやコンプリートカーで知られるドイツのチューニングメーカー「ブラバス(BRABUS)」は、KTMと新たなパートナーシッ[…]
電子制御サスペンションのSE バランス型スーパーチャージドエンジンを搭載し、“SUGOMI”スタイリングと“SUGOMI”パフォーマンスを最大化したスーパーネイキッドモデル「Z H2 SE」がカラー&[…]
’22 ヤマハMT-10SP ABS [◯] MT-09よりも親しみやすい。法定速度で楽しむ贅沢 私がMT‐10に試乗するのはこれが初だ。同シリーズのMT‐07は万人に勧められる秀作で、MT‐09は乗[…]
‘22 BMW M1000R【ネイキッド版Mモデルは寛容なスーパーバイク】 スポーツバイクを操る楽しさをあらためて感じさせてくれる機会となった、スペインにおけるM1000Rのテスト。コロナ禍もあって追[…]
振動、路面を蹴飛ばす感じ、エンジンで走らせる気持ちよさ バイクはエンジンを懐に抱えて走るような乗り物だ。単純にライダーとエンジンの距離が近いことがエンジンの存在感を大きく感じさせるだけではなく、エンジ[…]
最新の関連記事(新型大型二輪 [1001cc以上])
人気のスポーツツアラーに排気量アップでさらなる余裕を カワサキは欧州と北米で、ニンジャ1000SXから排気量アップでモデルチェンジした「ニンジャ1100SX(Ninja 1100SX)」を発表した。エ[…]
1441cc、自然吸気のモンスターは北米で健在! かつてZZ-R1100とCBR1100XXの対決を軸に発展し、ハヤブサやニンジャZX-12Rの登場からのちにメガスポーツと呼ばれたカテゴリーがある。現[…]
排気量アップだけでなくクイックシフターなど細部もリファイン 前後17インチホイールを採用し、高速道路から荒れた田舎道まで快適に走破できる新型アドベンチャークロスオーバー「ヴェルシス1100」が登場した[…]
日本仕様にもこのままのラインナップで登場か スズキは欧州でハヤブサの新色を発表。従来のカラーバリエーションを刷新し、ニューカラー×3色の新たな布陣を敷く。 グラススパークルブラックに関しては差し色が変[…]
ライダーを様々な驚きで包み込む、パニガーレV4S 5速、270km/hからフルブレーキングしながら2速までシフトダウン。驚くほどの減速率でNEWパニガーレV4Sは、クリッピングポイントへと向かっていく[…]
最新の関連記事(KTM)
経済情勢、および為替レートの変動を受け、KTMがメーカー希望小売価格を改定。2024年8月1日より新価格にて販売開始するという。たとえばストリートモデルのフラッグシップ、1390SUPER DUKE […]
レースシーンからインスピレーションを受けた新カラーRC390 RC390は、妥協のないスポーツバイクの美学、軽快なハンドリング、そしてストリートやサーキットでの印象的なパフォーマンスを提供するとされる[…]
デュークシリーズ30周年に登場するKTMロードスポーツの最適解が進化 KTMのデュークの歴史は、1994年に登場した『620デューク』からはじまった。エンデューロレースで培ったノウハウを凝縮したパワフ[…]
30周年を迎えるKTMデュークの新時代をリードするスタンダード 2024年、デュークシリーズが30周年を迎えるにあたり、KTMはデューク/スーパーデュークシリーズの刷新を図った。その先陣であり、中心的[…]
第4世代となるスーパーデュークはエンジンをはじめ大きくアップデート デュークシリーズ誕生30周年を迎える2024年に向け、EICMAで世界初公開となった『990デューク』に続いて、KTMはスーパーデュ[…]
人気記事ランキング(全体)
1441cc、自然吸気のモンスターは北米で健在! かつてZZ-R1100とCBR1100XXの対決を軸に発展し、ハヤブサやニンジャZX-12Rの登場からのちにメガスポーツと呼ばれたカテゴリーがある。現[…]
エンジンもシャーシも一気に時代が進む 第1回の記事では、新型CB400がトータルバランス路線を取り、77psを発揮するカワサキZX-4Rのような高性能路線には踏み込まない…という情報に対し、プロは「バ[…]
125ccスクーターは16歳から取得可能な“AT小型限定普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限[…]
日本で登場したときの想定価格は60万円台か カワサキはタイに続き北米でも「W230}を発表。空冷233cc単気筒エンジンはKLX230のものをベースとしているが、レトロモデルにふさわしいパワー特性と外[…]
通勤エクスプレスには低価格も重要項目! 日常ユースに最適で、通勤/通学やちょっとした買い物、なんならツーリングも使えるのが原付二種(51~125cc)スクーター。AT小型限定普通二輪免許で運転できる気[…]
最新の投稿記事(全体)
ナチュラルカラーの「パールシュガーケーンベージュ」と「パールスモーキーグレー」を追加 ホンダは原付二種に人気モデル「CT125ハンターカブ」にニューカラーを追加、一部仕様を変更して2024年12月12[…]
CL250は『これ1台で良い』とポジティブに思えるバイク! 大パワーや豪華装備の大型バイクに乗り慣れると、250ccっていう排気量のバイクは感覚的に『メインバイク』だと思えなくなってしまいがちです。私[…]
燃料タンクも新作! サスペンションカバーやディープフェンダーも特徴 ホンダは、昨年11月に車両の姿を公開し、後日国内で発売予定としていた新型モデル「GB350C」をついに正式発表、2024年10月10[…]
最小クラスのRシリーズも元気いっぱい! 欧州では新型モデルの「R9」「R3」と同時に2025年型の「R125(日本名:YZF-R125)」、そして北米では「YZF-R7」が発表された。これらはニューカ[…]
欧州ではR125、R3、R7、R9、さらにサーキット専用R6 RACE、R6 GYTR、R1 RACE、R1 GYTRのスーパースポーツ大艦隊を編成 ヤマハは欧州で2025年モデルの「R3」を、北米で[…]
- 1
- 2