BMWは、スマートフォン用アプリ「BMW Motorrad Connected」に日本国内で使用できるナビゲーション機能を追加し、サービス提供を開始する。これにより、BMWの一部モデルが採用するTFT液晶メーター上でナビ機能が使えるようになる。
●文:ヤングマシン編集部 ●外部リンク:BMW Motorrad
スマートフォンでルート設定、メーターに情報を表示
BMWは、同社が提供するスマートフォン用アプリ「BMW Motorrad Connected(ビー・エム・ダブリュー・モトラッド・コネクテッド)」に、日本国内で使用できるナビゲーション機能を追加すると発表した。これにより、BMW Motorrad製モーターサイクルの一部モデルに装備されているTFT液晶カラーメーターパネル(以下TFT)にて、ナビゲーションを使用することができるようになる。
この新機能の採用により、スマートフォンを用いて目的地検索とルート案内設定を行ったあと、6.5インチTFTを装備するバイクでは矢印型のルート案内(いわゆるターンバイターン方式)を、また10.25インチTFTではマップを表示させた一般的なルート案内が可能になる。さらに、6.5インチTFT搭載の車両であっても、BMW Motorrad ConnectedRideクレードルを用いてスマートフォンを固定することにより、スマホ画面にマップを表示させることも可能になる。
また、いずれのTFTメーターを装備刷る車両でも、ハンドルバーのマルチコントローラーを使用してBMW Motorrad Connectedの各種機能を使用できるという。
本アプリケーションは、先行してiOS版を展開しており、Android版アプリへのナビ機能追加はこの7月を予定している。
BMW Motorrad Connectedアプリの機能
ルート検索およびナビゲーション
- 一般的な距離や時間によるルート選択に加え、モーターサイクルに最適化されたカーブの多いルート検索機能
- 速度制限の表示
- 住所検索、プリセットされたカテゴリーからの検索、直接入力など複数の目的地入力
- 音声案内(スピーカー装備車両またはコミュニケーションシステムと接続した場合)
※ナビゲーション機能利用の際は、日本国内の地図データ(無料、約13GB)を、スマートフォンへ事前にダウンロードする必要があります。
走行記録
- 走行ルートや距離、その走行時の車両データおよび走行データ(バンク角、加速度、エンジン回転数など)の記録
- エクスポートした走行記録のソーシャルメディアでの共有
車両データ
- 現在の走行距離(km)、燃料タンク残容量と航続可能距離
- タイヤ空気圧(RDC(空気圧センサー) 装備車両に限る)
BMW Motorrad ConnectedRideクレードル ●5万5330円
ConnectedRideクレードルは、BMW Motorrad純正のスマートフォン・ホルダーである。BMW Motorrad Connectedアプリと接続することで、ナビゲーション・マップと、傾斜角、加速度、減速度などの車両データを、ハンドル・バーのマルチ・コントローラーを使用して操作することが可能となる。
さまざまなサイズのスマートフォンの装着が可能であり、Qi規格に従って最大7.5 Wでワイヤレス充電、もしくはUSB-C接続経由で最大7.5 W(5V /1.5 A)で充電しながら走行することが可能である。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
【写真】ファイナルエディション×2車のスタイリングとディテール(全22点)をまとめて見る ピュアFE=33台、スクランブラーFE=50台を日本限定で発売 空油冷の水平対向2気筒エンジンを搭載しながらユ[…]
BMW R 12 nineT 初代と同様の自由なカスタマイズが可能なR12ナインT BMWがRナインTの新型「R12ナインT」を発表した。ネオクラシック・ロードスターのRナインTは、2013年にBMW[…]
チタンフルエキゾーストでRナインTを凛々しく! RナインTは、日本でも'14年から発売され続けるロングセラーで、さらに様々な派生モデルを展開する人気機種。しかし、世界的に見てもRナインT用のフルエキゾ[…]
‘22 BMW M1000R【ネイキッド版Mモデルは寛容なスーパーバイク】 スポーツバイクを操る楽しさをあらためて感じさせてくれる機会となった、スペインにおけるM1000Rのテスト。コロナ禍もあって追[…]
‘22 BMW S1000RR【進化したS1000RRをスペインにて体感】 スペイン・アルメリアサーキットのパドックに整然と並べられたマシンにはブリヂストン製スリックタイヤが装着され、タイヤウォーマー[…]
最新の関連記事(BMWモトラッド)
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外[…]
20 回目の節目となる「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2025」 BMW Motorrad は、BMW ファンのみならずモーターサイクルを愛するすべての人が楽しめる 年に一度の祭典「[…]
川か海か湖か… 浜名湖一周の通称をハマイチと呼ぶそうだが、あまり馴染みはないのかもしれない。なぜならハマイチを積極的に推し進めているは自転車(ロードバイク)愛好家の世界だからだ。事実、浜名湖の湖畔道路[…]
2023年11月OPENから今年で2年目を迎えるモトラッドミツオカ滋賀 開業1周年を迎えたばかりの「モトラッドミツオカ滋賀」は、滋賀県の県庁所在地・大津市の国道1号線沿いに店を構える。最西部で京都に隣[…]
トラベル・エンデューロの最高峰に自動クラッチ制御が装備! BMWモトラッドのロングセラーモデルであるGSシリーズ。その最上位モデルにあたるのがGSアドベンチャーだ。初代モデルの登場は’02年のR115[…]
最新の関連記事(カスタム&パーツ)
XLCRとはあらゆる点で違う ブラックに統一された精悍な車体の中で、フューエルタンクに貼られたバー&シールドのエンブレムがゴールドで彩られ、誇らしげに煌めいている。 クォーターサイズのコンパクトなフェ[…]
トルクアップし、ノーマルより乗りやすい心地に変化 KawasakiのZ650RS(2024-2025)モデルに適合する政府認証フルエキゾーストマフラーが遂に発売開始!2023年モデルから仕様変更があっ[…]
Honda & MAAN Motocicli Audaci presentano il “SuperCub 125X” 生産モデルから大幅に逸脱しない設計……だけど雰囲気は一変! 日本でも好評[…]
はじめまして! 北海道札幌市でバイク乗り&スチールカメラマンをしております、かわさきしゃけと申します! Garagefilmというクリエイティブチームで活動をしております。この記事では、私のバイクや物[…]
スピード感を纏ってクオリティアップ ホイール/エンジンまわり/ステップなどの金属パーツは、パウダーコートや塗装を剥がし徹底的にポリッシュすることで、ノーマルパーツを使いながらも高級感を出した。汎用品で[…]
人気記事ランキング(全体)
2025年こそ直4のヘリテイジネイキッドに期待! カワサキの躍進が著しい。2023年にはEVやハイブリッド、そして2024年には待望のW230&メグロS1が市販化。ひと通り大きな峠を超えた。となれば、[…]
一定以上のスピードの車両を自動的に撮影する「オービス」 結論から言うと、基本的にバイクはオービスに撮影されても捕まらない。そもそもオービスはバイクを取り締まるつもりがない。ただし警察にもメンツがあるか[…]
第1位:JW-145 タッチパネル対応 蓄熱インナーグローブ [おたふく手袋] 2024年11月現在、インナーウェアの売れ筋1位に輝いたのは、おたふく手袋が販売する「JW-145 蓄熱インナーグローブ[…]
新色×2に加え、継続色も一部変更 ホンダは、水冷4バルブの「eSP+」エンジンを搭載するアドベンチャースタイルの軽二輪スクーター「ADV160」に、スポーティ感のある「ミレニアムレッド」と上質感のある[…]
寒い時期のツーリング 冬はライダーにとって、本当に過酷な季節です。急激に気温が下がったりしてきましたが、オートバイに乗られているみなさんは、どういった寒さ対策をしていますか。 とにかく着込む、重ね着す[…]
最新の投稿記事(全体)
どんなUber Eats配達員でも必ず持っている装備といえば、スマートフォン。これがなければ、仕事を始めることすらできません。 そんなスマートフォンですが、太陽が強く照っている日に使うと画面が真っ黒に[…]
今シーズンに続き富樫虎太郎選手を起用、新加入は木村隆之介 元MotoGPライダーの中野真矢さんが率いるレーシングチーム「56RACING(56レーシング)」が、2025年のレース活動概要を発表した。 […]
全日本ST1000とASB1000の両カテゴリーを制す! 開幕2連勝を飾り、常にポイントリードし最終戦を待たずにチャンピオンを決めた全日本ST1000クラスに比べ、ARRC ASB1000クラスは、ポ[…]
一度掴んだ税金は離さない! というお役所論理は、もういいでしょう 12月20日に与党(自民党と公明党)が取りまとめた「令和7年度税制改正大綱」の「令和7年度税制改正大綱の基本的な考え」の3ページ目に「[…]
ヤマハの最先端技術の結晶、それがYZF-R1だ 今からちょうど10年前の2014年11月。イタリアはミラノで開催されたEICMAにおいて、7代目となるヤマハのフラッグシップ“YZF-R1”が華々しくデ[…]
- 1
- 2