ニンジャ400譲りのパワフルなエンジンを足着きのいいロー&ロングな車体に搭載し、目下大人気の新生カワサキ エリミネーター(400)。登場前は“対ホンダ レブル機”として250ccでのデビューが予想されていただけに、エリミファミリーはまだまだ拡大する可能性大?!
●文:ヤングマシン編集部 ●CG:鰭崎真司
かなり気は早いけど、ファミリー化に期待大!
2023年の大阪モーターサイクルショーで世界初披露され、大きな話題となったエリミネーター(400)。クラス唯一のクルーザーな上に、元祖エリミネーター譲りの小粋なスタイルとパワフルな走りを体現したとあって、ショップには予約が殺到していると聞く。
大ヒット中のレブルの例を見れば分かるとおり、エリミネーターも400を皮切りに、各排気量帯へシリーズ展開していくのは確実。第2弾として北米向けに450cc版が発表されたが、それに続いて250cc版の存在も可能性は高いはずだ。400の発表前からヤングマシンがスクープしてきたとおり、セールス面を考えれば250を投入しない手はない。ニンジャ400/250、ZX‐4R/25Rと同様、エリミネーター400のシャーシ&外装に250ccエンジンを搭載するだろう。
さらに、レブル1100が存在するように、ビッグエリミネーター登場の可能性も高い。エンジンは旧エリミネーター900がGPZ900Rの水冷並列4気筒を搭載していたことに倣い、4気筒に期待。選択肢としては、948cc(Z900)/1043cc(ニンジャ1000SX)が考えられる。
さらにアツいのは、H2SXやZH2系のスーパーチャージド998cc直4だ。これはサスガにやりすぎかもしれないが、元祖エリミネーターはVMAXをライバルとするパワードラッガーであり、新型も走りを重視したコンセプト。そして何よりライダーの期待を超えてくるカワサキだけに、”世界最速クルーザー”の誕生に期待してしまうのだ!
〈YM新車予想その1〉カワサキ エリミネーター250:400の車体にZ250のエンジンを搭載か
5年連続ベストセラーを記録しているレブル250。今なおライバル不在なのが現状だが、これを止める最右翼こそ「エリミネーター250」だとヤングマシンは考えている。Z400/250は、ほぼ共通の鋼管トレリスフレームに排気量の異なるエンジンを搭載。エリミネーター400は、Z400と同系の398cc並列2気筒を搭載しており、同じシャーシに250ccエンジンも積めるハズだ。車体を共通化することで低価格化にも期待できる。なお、マフラーはZ同様に400より小型化されるだろう。
〈YM新車予想その2〉ビッグエリミネーター:コスパ重視ならZ900ベースの900cc4気筒?!
ビッグエリミネーターとして手軽な価格帯を目指すなら、Z900をベースとする“900”の線は十分ありそうだ。Z900は、カワサキケアモデルながら120万円を切る価格を実現。948cc直4は125psとハイパワーで、パラツインを積むレブル1100の87psも上回っている。大人気ネオクラネイキッド・Z900RSのベースでもあり、プラットフォーム展開のノウハウもあるハズだ。
1000ccならNAか? SCか?!
1000cc級だとやや高級路線になるが、可能性はアリ。順当なら141psを発生するニンジャ1000SXの1043cc直4となるだろう。一方、話題性を狙うならスーパーチャージャー付きで200psのZ H2系998cc直4もありえる。
〈YM新車予想その3〉カワサキ エリミネーターバガー:クルーザーのド定番=バガースタイル展開もある?!
ビキニカウルにサイドケースを備えたバガーは、クルーザーのジャンルにおいて近頃の一大トレンド。大型クラスに多数ラインナップされているものの、600cc以下のミドルクラスでは未登場だ。そこでエリミネーター(400)にバガー仕様が投入されれば、注目されること必至。元々の走りのよさに加え、コンパクトなカウルと長いライザーでよりアップハンドルにすれば、バガーでも人気のクラブスタイルを体現できるだろう。カワサキさんゼヒ!
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
最新の関連記事(カワサキ [KAWASAKI])
人気のスポーツツアラーに排気量アップでさらなる余裕を カワサキは欧州と北米で、ニンジャ1000SXから排気量アップでモデルチェンジした「ニンジャ1100SX(Ninja 1100SX)」を発表した。エ[…]
2つのカラーバリエーションを刷新! 海外で発表されていた(海外のZ900RSにもある)グリーンボールの登場だ! これまでは1970年代にザッパーと呼ばれたZ650(空冷4気筒モデル)をオマージュしたカ[…]
電子制御も充実のロングセラー・ミドルクラスアドベンチャー ヴェルシス650は、以前のモデルは輸出専用モデルとして海外で販売されてきたが、2022年モデルで待望のフルモデルチェンジを果たし、2023年末[…]
国内導入予定はないけれど……のZ125プロ カワサキは北米で2025年モデルを続けざまに発表している。ここで紹介するZ125プロは、金色に輝く倒立フロントフォークに加えて2025年モデルの濃緑にはゴー[…]
兵庫県西明石発、エンジニアリングの宝石がここに まだまだ続くよ北米で! 国内では2021年モデルの予約受注をもって販売終了が宣言されたニンジャH2/H2カーボン、およびクローズドコース専用のモンスター[…]
人気記事ランキング(全体)
1441cc、自然吸気のモンスターは北米で健在! かつてZZ-R1100とCBR1100XXの対決を軸に発展し、ハヤブサやニンジャZX-12Rの登場からのちにメガスポーツと呼ばれたカテゴリーがある。現[…]
国内導入予定はないけれど……のZ125プロ カワサキは北米で2025年モデルを続けざまに発表している。ここで紹介するZ125プロは、金色に輝く倒立フロントフォークに加えて2025年モデルの濃緑にはゴー[…]
125ccスクーターは16歳から取得可能な“AT小型限定普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限[…]
海外市場は“ゴヒャク”で攻める? ヤングマシンが絶賛スクープ中のホンダ新型CB400。搭載される400ccの4気筒エンジンは完全新開発になるとの情報で、電動化が注目されるこのご時勢に、内燃機関でも攻め[…]
日本で登場したときの想定価格は60万円台か カワサキはタイに続き北米でも「W230}を発表。空冷233cc単気筒エンジンはKLX230のものをベースとしているが、レトロモデルにふさわしいパワー特性と外[…]
最新の投稿記事(全体)
ちょうどいい動力性能とチープさを感じない走り J-GP3クラスとしては2024年の今季3戦目となった全日本ロードレース選手権の筑波大会は、6月中旬に開催され、自己ベストラップタイムを更新して予選5位。[…]
Screenshot TRIUMPHオーナーはもちろん、他社のバイクでも参加OKだ 「TRIUMPH NATIONAL RALLY 2024」の会場は2023年同様、会場からの景色が美しく近隣に多くの[…]
日本で唯一の砂浜公道である、千里浜なぎさドライブウェイ。約8kmにわたる砂浜がまるで天然の道路のように広がり、車やバイクで波打ち際を駆け抜ける、珍しい爽快な体験ができるスポットです。ライダーにとっても[…]
人気のスポーツツアラーに排気量アップでさらなる余裕を カワサキは欧州と北米で、ニンジャ1000SXから排気量アップでモデルチェンジした「ニンジャ1100SX(Ninja 1100SX)」を発表した。エ[…]
2つのカラーバリエーションを刷新! 海外で発表されていた(海外のZ900RSにもある)グリーンボールの登場だ! これまでは1970年代にザッパーと呼ばれたZ650(空冷4気筒モデル)をオマージュしたカ[…]
- 1
- 2