「自転車専用」と書かれた自転車専用通行帯は、バイクで通行することはできない。写真の自転車ナビマークや自転車ナビライン(青い矢印のみなど)は「新たな交通方法や罰則を定めた道路標示ではない」とされているので、バイクでの走行自体が違反になることはない。が、自転車との接触などを考えると避けたほうがよいだろう。
ライダー予備軍や免許取り立てなら、知らないことばかりなのは当たり前。だけどキャリアの長いライダーだって「知っているようで解らない」があったりする。理解しなくてもバイクは乗れるけれど、知っていればトクするコトや、バイクライフが深まるヒントもたくさん。コッソリ知って、貴方も今日からベテランだ。92問目は走行する場所に関するギモン。 目次 1 A92:走行車線以外は走らない方が無難 A92:走行車線以外 […]
































