発売と同時に納車されて以降、雑誌『モトメカニック』誌面上でカスタムやメンテナンス連載のネタとなっている、ミヤシーノ所有のCT125ハンターカブ 。マフラー交換については、CT125ミーティングや用品店の店頭イベントなどで熟考を重ねること1年半。悩みに悩んだ末にチョイスしたのは、スペシャルパーツ忠男製のフルエキゾースト。メーカーの表現する「気持ちイー!!」を体感できる素晴らしいマフラーで、待った甲斐があったと喜びを隠せない様子だ。
●文/写真:モトメカニック編集部(ミヤシーノ宮下豊史) ●外部リンク:スペシャルパーツ忠男
乗り味を大きく変えるマフラー交換
マフラーの交換は、排気効率をアップさせることでエンジンの持つポテンシャルを引き出し、パワー特性も変化させるなど乗り味を大きく変えます。もちろんサウンドも変化します。令和3年5月にオーナーミーティングを主催した際に、数多くの社外マフラーの音を聞くことができ、さらにオーナーから交換後の感想をリアルにお聞きすることができました。そこから3ヶ月、長い熟考の末、筆者がチョイスしたのがSP忠男製のマフラーです。
上品で野太く、しっかり上まで回転を上げてからシフトアップしたくなる心地良い音量が気に入りました。スタイリングにもひと目惚れ。細身でシンプルなサイレンサーとは真逆のトグロを巻いた独特のエキゾーストパイプ。よく使う回転域でのトルクアップを体感でき、大満足です。
マフラーの交換作業
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
バイクいじりの専門誌『モトメカニック』のお買い求めはこちら↓
あなたにおすすめの関連記事
開発から製造まですべて日本国内。絶版車から最新モデルまで幅広いラインナップ ホンダのプロアームに代表される片持ちスイングアームは、ホイール交換に要する時間を短縮できる、レース由来のメカニズムである。 […]
コンディション良好のK75Sを入手 1985年当時、西ドイツのBMWは、主力モデルをボクサーツインから水冷直4のK100シリーズへとバトンタッチしようと考えた。ところが各方面から否定され(!?)、その[…]
日本国内でのモノ作りに長けているポッシュフェイス ウインカー/テールランプ/ハンドル/マフラーなど、ポッシュフェイスのラインナップするパーツのジャンルは豊富で、原付からスクーター、ビッグバイクまでカテ[…]
専門メーカーが作り込んだ3種類のスプレー 潤滑性を重視する場面で活躍するのは、カルシウム基ベースの「CKG-002 超極圧・超潤滑グリーススプレー」。マイナス20℃から200℃の幅広い温度範囲で高い潤[…]
マジックソケット:ナメかかったボルトを面接触でガッチリ掴み、スポンジクッションで優しくホールド 六角部がなめたボルトやナットを回すために、角から離れた場所で接する極端な面接触を実現したソケットセット。[…]
最新の記事
- 「キミ、暴走族なの?」昭和〜平成前期に〈警察官〉が取り締まりで言いがちだったセリフ5選!──そんな時代もありました
- 【2025年1月版】600cc~1000ccバイク 国産ネオクラシックおすすめ12選! 大型ネオスポーツカフェから空冷レトロまで
- 2025新型発売記念! スズキ SV650X試乗インプレッション【2022排ガス規制対応後版】
- スズキ新スクーター「e-アクセス」「アクセス」登場! 国内には新型アドレスとして導入か
- ヤマハ新「XMAX」登場! 電動スクリーン、4.2インチTFT&3.2インチLCDメーターなどを新採用【海外】
- 1
- 2