記事へ戻る

[画像 No.6/12]日本のバイクとレースの黎明、激闘、飛躍を伝える「伝承 POP吉村 メモリアルコーナー」オープン…〈多事走論〉from Nom

|日本のバイクとレースの黎明、激闘、飛躍を伝える「伝承 POP吉村 メモリアルコーナー」オープン…〈多事走論〉from Nom
ヨシムラエンジン+モリワキフレームという夢のコラボレーションによるGSX1000(1983年の鈴鹿8耐に出場。シリンダーヘッドからのオイル漏れに悩まされ、結果は13位)。長く鈴鹿のモリワキショールーム(現在は閉館)に展示されていたが、この日のために元ヨシムラメカニックであるアサカワスピード代表の浅川さんが念入りに整備をして、当日は、数十年ぶりにエンジンに火が入った。このマシンは現在、アクリルの箱に入った状態でメモリアルコーナーに展示されている。
目次 1 POPの生涯を通して、日本のバイク、レースの歴史を知り、チャレンジスピリットを感じて欲しい2 「黎明」、「激闘」、「飛躍」の3つのテーマでPOPの生涯を振り返る3 感動のトークショーで語られたPOPの凄さ4 『伝承 POP吉村 メモリアルコーナー』には伝説のマシンも POPの生涯を通して、日本のバイク、レースの歴史を知り、チャレンジスピリットを感じて欲しい 11月5日投稿の記事でお知らせ […]