装備充実のニンジャは、メーターもフルカラーな上にスマホ接続機能も搭載。専用アプリのRIDEOLOGY(ライデオロジー)で各種情報の管理ができる。4メーカーの中でカワサキは電脳化にもっとも積極的だ。
新型スズキGSX‐S1000の実力を検証する今回の企画。本記事では、ライバル対決として’21年夏に国内登場した3代目ヤマハMT-09SPと、カワサキの直4ベストセラー・ニンジャ1000SXの2台もワインディングに持ち込み、テスター丸山浩氏が比較試乗を行なった。 目次 1 ヤマハMT-09:まったく異なる峠の世界観2 カワサキ ニンジャ1000SX:マルチさが魅力。侮れない速さを峠で発揮 […]









































