記事へ戻る

[画像 No.3/19]水素仲間が日本を救う!? トヨタ&カワサキが実験中の壮大すぎる野望とは?

トヨタ|水素カローラ|給水素|鈴鹿サーキット|移動水素ステーション|水素仲間が日本を救う!? トヨタ&カワサキが実験中の壮大すぎる野望とは?
給水素中の水素カローラ。富士戦まではチャージ口は1箇所だったが、鈴鹿戦では車体の両サイドにチャージ口を配し、左右2台の移動水素ステーション(=トレーラー)から同時に給水素を行うツインチャージ方式に改良。満タン所要時間を4分30秒→2分少々に短縮している。
先日、トヨタとカワサキが水素エンジンの開発でタッグを組むかも!? というニュースをお伝えしたが、ではどうして、彼らはそこまで水素にご執心なのだろうか? 一見ライダーには関係なさそうに思えてしまう話題だが、我々が水素エンジンバイクをブイブイ乗り回すことのできる未来がやってくるには、トヨタ&カワサキの思い描く未来を理解しておく必要がありそうだ。“究極のクリーンエネルギー”と言われる水素には、日本の未来 […]