
絶大な人気を誇るショベルヘッド。憧れる人も少なくないだろう。「いつかは乗りたい」という思いを叶えるには、オールドハーレーに対する知識や経験が必要なのだろうか? ハーレー歴1年にして、普段はスポーツスターXL1200Vセブンティーツーに乗る宮井聖佳ちゃんが、憧れのショベル試乗に挑戦した。
●文:青木タカオ ●写真: 磯部孝夫 ●外部リンク: フォレストウイング
憧れを手に入れる! ショベルだっていいのよ
名古屋のハーレーショップ・フォレストウイングが宮井聖佳ちゃんのために用意してくれたのは、’81年式のFXSローライダー。フォレストウイング奥藤社長によるとこうだ。「77年の初代1200ccモデルは高値がつきますが、1340cc化されたFXS80なら狙い目。ローライダーに限りませんが、予算200万円〜でショベルヘッドを手に入れることもできますよ。まずは経験と思って試乗してみてください」
ビギナーには手強いかもしれないと、おそるおそる近づく聖佳ちゃん。しかし、始動はセル一発。憧れのショベルエンジンは元気よく目覚め、すぐに3拍子のアイドリングを奏でる。
「しっかりと整備された車両なら、初心者でも問題ありません」と奥藤社長はキッパリ。車体も現行ビッグツインよりひとまわり小柄で、聖佳ちゃんもすっと車体を引き起こす。
走り出すと、Vツインならではのドコドコ感が全身に伝わり、思わず頬が緩む。なんせ、現行ミルウォーキーエイトですら一度しか乗ったことがなかったので、旧車とはいえビッグツインに乗れたことにもう感激。
どっしりと落ち着いていて、ベルトドライブではなくチェーンを介して駆動力が後輪へ伝わるダイレクト感も新鮮。スロットルレスポンスは穏やかで、アクセル操作も少し丁寧に行なった方がスムーズに加速してくれる。彼女にとっては、キャブレターモデルも今回が初体験であり、まさに未知との遭遇であった。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
ハーレーダビッドソン専門誌『ウィズハーレー』のお買い求めはこちら↓
関連する記事
男子禁制!? ハーレーダビッドソン静岡の女性スタッフ明莉&貴子のコンビが、ハーレー女子限定のレディースツーリングを企画した。高速道路を走って、ランチ→スイーツ→ティータイム! 彼女たちが女性目線で考え[…]
’20年の道路交通法改正で厳罰化されたものの、相変わらず危険なあおり運転に関する報道は絶えない。車間を詰められたり急ブレーキをかけられた時のバイクのリスクは自動車とは比べものにならず、[…]
ディープで楽しいハーレーライフを満喫するには、頼りになるショップの力が欠かせない。ここではハーレー専門誌『ウィズハーレー』が、鉄馬との生活を強力にバックアップしてくれるプロショップを紹介。今回はオリジ[…]
ハーレーダビッドソンにとって「カスタム」は、切っても切れない楽しみのひとつ。ここではハーレー専門誌『ウィズハーレー』が、多くのオーナーの参考となりそうな最新カスタム車両を紹介する。今回はチョッパーを得[…]
ハーレーダビッドソン車にとって、”カスタム”は切っても切れない楽しみのひとつ。ここではハーレー専門誌『ウィズハーレー』が、多くのオーナーの参考となりそうな最新カスタム車両を紹介[…]
最新の記事
- 〈動画〉これぞ究極のオールラウンダー!【ヤマハ トレーサー9 GT】試乗インプレッション
- 【速報】ホンダ新型「ADV160」登場! ADV350系のスッキリデザイン、ベースはPCX160か【海外】
- ダックス125とモンキー125は乗れる免許も違う?! タンデムOK/NGほか、スペック比較で解説!
- 山田宏の[タイヤで語るバイクとレース]Vol.68「2本でいいから、このフロントをすぐに使いたい!」
- 重曹で汚れが1発でキレイになる! 格安お手製”ソーダブラスト”に自宅でチャレンジ
- 1
- 2