記事へ戻る

[画像 No.8/8]YZF-R7は序章にすぎない!? ヤマハ3気筒の新型「YZF-R9」出現の状況証拠はこれだけある!

|YZF-R7は序章にすぎない!? ヤマハ3気筒の新型「YZF-R9」出現の状況証拠はこれだけある!
左は新型トレーサー9 GTで、右は新型MT-09のスイングアームピボット。穴開け加工の位置関係は同じだが、ピボット位置を下げる方向での調整マージンが残されているように見える。つまり(スーパースポーツの車体設定まで)キャスター角を立てる方向でフレーム&エンジンを前転方向に回転させた場合でも、ピボット位置を下げてドライブ軸~スイングアームピボット~ドリブン軸の“への字”の位置関係を適正化できるのではないか、というのが本誌の見解だ。
ヤマハは、並列2気筒のMT-07をベースとしたフレンドリーなスーパースポーツモデル「YZF-R7」を5月に発表。2021年冬には日本への導入も予告されている。そこへ新たなニュースが飛び込んできた。欧州でR9およびR2という商標が出願されているというのだ! 目次 1 日本ではYZF-R1~R9の全てのナンバーを出願しているが……2 新型MT-09のフレームは明らかにスーパースポーツへの転用も考慮され […]