各地のサーキットでサンデーレースが盛んだった’80年代後半から’00年前後にかけて、レース初心者からベテランまでこぞって参加していたのがシングルクラス。オーヴァーレーシングプロジェクツ主催のアストライド走行会においても、昔取った杵柄ライダー/初めてサーキット走行するライダーともに狙い目はシングルだ!!
●取材協力:モトジョイ オーヴァーレーシングプロジェクツ
グースが、グラストラッカーがサーキットを激走!
今から30年ほど前のこと、この原稿を担当している『モトメカニック』編集部・栗田が生まれて初めてエントリーしたサンデーレースは、ホンダCBX250SでエントリーしたNS(ノーマルシングル)2クラスだった。普段はGSX‐R1100に乗っていたので250の単コロぐらい…と甘くみていたが、ブレーキを我慢しながら入るコーナリングや、ヨーイドンで30台近くが1コーナーを目指して突っ込む緊張感は想像以上だった。
’20年11月のアストライド走行会に集まったスズキ グースのライダーは、大半がSNSを通じて知り合ったグースファンで、「親族のおさがりで…」とか「スタイルが気に入って…」などオーナーとなったきっかけはさまざま。このグループにオーヴァーレーシングプロジェクツ勤務の高田氏がいたことで、アストライドを会場としてオフ会が開催された次第。
ちなみに、グース繋がりで写真に入ってもらったゼッケン25のNさんは20年以上前に岡山国際サーキットでシングルレースにエントリーした経験があるが、その他のオーナーはおそらくグースより若手で、かつてのNS/MS2レースとは関係なくグースを楽しんでいる様子。
それとは別にグラストラッカーの仲間たちもいて、ピットはちょっとしたスズキ祭り。昔取った杵柄のライダーにとっては、サーキット復活にこのあたり、いかがでしょうか!?
グース250・N.Sさん:20年ぶりにレストアしたマシンでエントリー
20数年前の大学生時代、ツーリング用にグース350を購入したNさん。その前に所有していたGSX250Eカタナとはまったく異なるシングルのフィーリングに魅了されて近所の峠に通うようになり、その流れでサンデーレースのMS1クラスにエントリーすることに。レース自体は’01年を最後にやめたものの、250をベースにMS2レーサーを再び製作。次戦もエントリー予定とのこと。
街乗りもサーキットもグースらしく楽しむ
ツイッターのコミュニティだけで30人はいるという仲間は20代前半だが、皆グースへの愛情は深い。アストライド参加を誘ったオーヴァーレーシングプロジェクツ・高田氏は、最初のバイクがおじさんからもらったグースだったことがきっかけとなり、部品取り車の1台をサーキット専用車に改造。モトジョイ佐藤会長も350でレーサー製作に着手し、今年はさらに盛り上がる予感。
グラストラッカー・A.Kさん:ビッグバイクとは違う難しさを実感
カワサキZ1を所有しレースや走行会に参加するA.Kさんがスズキ グラストラッカーを見たのは、スピードショップイトウ主催のデッドオアアライド。「たかが250だろ」とナメてかかっていたそうだが、いざ走らせると限られた250 のパワーを引き出す難しさに愕然。その後はモトジョイ米倉チーフの仕様に倣ってマシンを熟成させ、2台目も製作してアストライドにエントリー。Zと並行してこのクラスの虜になっているそうだ。
小排気量とナメてかかると痛い目に。250ccならではの深さに没頭
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
バイクいじりの専門誌『モトメカニック』のお買い求めはこちら↓
あなたにおすすめの関連記事
マルチメーター:欲しかった機能満載の決定版 純正メーターよりも表示画面が大きくて発色が良く、しかも明るいオプミッド製スピードメーターの登場。純正はスピードとオド&トリップのみのシンプル仕様だが、OPマ[…]
今回使用したパーツ メーター換装の作業手順 〈写真1〉〈写真2〉〈写真3〉〈写真4〉〈写真5〉〈写真6〉〈写真7〉〈写真8〉〈写真9〉〈写真10〉〈写真11〉〈写真12〉〈写真13〉〈写真14〉〈写真[…]
アストロプロダクツ編:全国180店舗超のネットワークで欲しいものを目で見て手に取って エアコンプレッサー:住宅地でも安心な静音タイプ エアータンクを縦型にした省スペース型の100Vコンプレッサーは、2[…]
ソケット工具メーカーならではのスリムな六角部が魅力 多ギア化が進むラチェットハンドルのように分かりやすい進化は少ないものの、実は製品ごとの特徴が明確なのがT型レンチだ。特にバイクのメンテナンスでは自動[…]
絶版車好きのバイク観は本当に人それぞれ。車両販売/とことん整備/カスタム/レストアなどさまざまなジャンルで絶版車ユーザーと接するモトジョイ(三重県鈴鹿市)は、過度に目立たず、しかし実効性のあるカスタム[…]
最新の記事
- スズキ「Vストローム250SX」と「Vストローム250」は何が違う? 身近な兄弟車を比較!
- 【2024年11月版】150~250cc軽二輪スクーター 国内メーカーおすすめ7選! 125ccの双子モデルからフルサイズまで
- SHOEIがシステムヘルメットのド定番モデル「ネオテック3」に新グラフィック「ANTHEM」を発表!
- SHOEIが「Z-8 YAGYO」を発表! 百鬼夜行をイメージしたバイクパーツ妖怪が目印だ!!
- 【SCOOP!】ついに「GB500」登場へ?! ホンダが海外で商標を出願!
- 1
- 2