記事へ戻る

[画像 No.2/5]今ここで初代ハヤブサ伝説を改めて振り返る【シン・ハヤブサに継承される優秀な基盤はここから始まった】

|今ここで初代ハヤブサ伝説を改めて振り返る【シン・ハヤブサに継承される優秀な基盤はここから始まった】
【'98 GSX1300R HAYABUSA:度肝を抜いた普通じゃないカタチ】最高速を向上するために、単に空気を避けるのではなく、ラムエアや空気の抜け、スムーズな受け流し方も重視。その上で生物的なフォルムを導入した。あまりの斬新さに登場時は賛否両論だったが、その性能が知れわたり、ファンになる者が増えていった。
“最高速キング”が花形だった’90年代の末期に現れ、数々の伝説を打ち立てたスズキ初代ハヤブサ。その功績を当時ヤングマシン編集部員だった筆者が改めてプレイバックする。 目次 1 規制議論を巻き起こすほど突出した速さと人気を誇った 規制議論を巻き起こすほど突出した速さと人気を誇った ’98年秋のショーで発表された初代ハヤブサは、よく”衝撃的”と表現されるが、写真が公 […]