●文:ウィズハーレー編集部 (青木タカオ) ●写真:清水惣資 ●取材協力:ハーレーダビッドソンジャパン
ハーレーダビッドソンジャパン株式会社(HDJ)は、’20年12月に新たなマネージングダイレクター(代表取締役)に野田一夫氏が就任したことを発表。代表に日本人が着任するのは’11年以来で、9年ぶりのこととなる。ウィズハーレー編集長・青木タカオが新社長に直撃インタビューした模様を動画に収めたので、ぜひご覧あれ!
気になるアレコレ、聞いてみた!!
- No.1ブランドである強みが弱まっている?
- スポーツスターはどうなる!?
- 新型パンアメリカは、H-Dにとってどんな可能性が?
- ブルースカイヘブンなどのイベントは?
- アンダー400は?
- HDJでやるべきことは?
- 個人的に気になるモデルは?
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
今回登場するハーレーオーナーK氏は、館林市内で一般住宅を改装したラーメンショップを営んでいる。実はその家が生まれ育った実家で、隣りにあるガレージには、18歳の時に新車で購入した古いフェアレディーZが保[…]
軽快なフットワークを生み出す足まわりに脱帽! スターターボタンを押すと同時に、2in1マフラーから迫力あるサウンドが鳴り響いた。勢いよく目覚めたM8エンジンは、114ciのストックから排気量を少し上げ[…]
まるで50年代のアメ車のような佇まい 福島県のHDブイモンスターがカスタムしたロードグライドウルトラは、シカゴブルーに全身をリペイントし、まるで50年代のアメ車のようにボリュームがあり、堂々とした佇ま[…]
ツインカムエンジン搭載・日本型チョッパースタイルの進化形 グースネック化されたフレームによってステムを寝かし、そこにスプリンガーフォークを装着することで構築される低くコンパクトなシルエット…。90年代[…]
銀座発信のセレクトショップが山梨へ クルマやバイクが趣味という大人に向けて、ヨーロピアンテイストとアメリカンカジュアルを融合させたセレクトショップとして名を轟かす「モトーリモーダ」。その山梨支店として[…]