ヘンリービギンスから、ミドルレイヤーにぴったりなアイテム「ボア付防風防寒インナーフルジップ」が新登場。冷たい走行風がダイレクトに当たる前面に防風生地を、後ろ側にはストレッチ生地を使用し、保温については裏面のボアフリース起毛生地が担う。寒がりなライダーは要チェック!
[〇] 袖は全面的に防風生地。日常的に着たくなる
冬も走るライダーにとって、安全運転のためにも防寒対策は必須項目であり、覚えるべきは効果的なレイヤリングだ。昨今は各社がアウターの下に重ねるミドルレイヤーに注力しており、その中から今回はヘンリービギンスの新製品「ボア付防風防寒インナーフルジップ」を選んで試してみた。
その名のとおり、裏面がボアフリース起毛生地となっているこのインナージャケット。前身頃と袖全面に防風生地を使用しているのがポイントで、タイトなレザージャケットの下に着られるほど薄い。ちなみに後ろ身頃はストレッチ生地となっているが、実は防風生地もほどよく伸びるので、見た目にスリムだが窮屈感は全くなし。ボアフリース生地の肌触りがいいこともあって、ルームウエアとして着たいと思うほどだ。
実際にバイクで走ってみると、これを着用した前後で明らかに体感温度が違う。保温力については防風生地+中綿入りのミドルレイヤーほどではないが、こちらは薄い分だけ着膨れ感が少なく、さらにストレッチ生地の効果もあって動きも妨げられない。付け加えると、パンツインできるほど裾が長いので、腰が露出しにくいのもうれしい。冬の厳しい寒さを知っている人が企画したであろうことは明白で、価格も満足だ。
【上下セットでさらに快適に】同じコンセプトのインナーパンツも合わせて発売された。前面および腰の外周に防風生地が使われており、ウエストと裾はリブニットを採用している。男性にうれしい前開きタイプだ。
[△] 着回ししやすいだけにポケットが欲しいかも
室内ではアウターを脱いで過ごす時間が長く、スマホがしまえないことに困惑した。ぜひポケットを!
[こんな人におすすめ] 選択肢の一つになりえる防寒性。スリムさが命!
防風生地が前面だけなので、冷気をシャットダウンするだけでなく、気温が上がっても蒸れにくいというメリットも。ジャケットは化繊でも下は革パンという人は多いと思うので、そんなライダーにはインナーパンツを薦めたい。
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
[◯] 大荷物を積んだときに絶対制動力の差を実感 デイトナのブレーキパッドの歴史は長く、今から36年前の'84年にスタートした。旗艦に位置付けられる「ゴールデンパッド」はシンタードメタル系で、誕生から[…]
[◯] 高機能でなくてもいい、そんなライダー向け バイクに乗る際、私は日常的にインカムを使用している。とはいえ、マスツーリングはしないので、使っている機能と言えばFMラジオやナビの音声案内を聞く程度。[…]
キャンプツーリングの人気が高まるにつれ、大型シートバッグを買う人が増えてきた。ただ、昨今のバイクはフックポイントがタンデムステップステーぐらいしかなく、後方へのテンションが不足しがち。ゆえに段差の通過[…]
雨風をしのげていつでもバイクいじりを楽しめるのはもちろん、盗難防止の観点からも注目されるガレージ。このジャンルでひと足先を行くのがデイトナの「ベーシックシリーズ」だ。 スチール製物置やガレージのトップ[…]
ホンダCT125ハンターカブカスタム:一刻も早い市販化に期待 発売されたばかりのCT125ハンターカブをさっそくカスタム。エンジンガードやコンパクトキャリア、テールランプレスキットなど、まだ多くのパー[…]
最新の記事
- ホンダが電動トライアルバイク「RTLエレクトリック」で全日本トライアル参戦! ライダーは元世界チャンピオンの藤波貴久
- 独尊の水冷V型2気筒クルーザーに待望の250が登場! ヒョースン「GV250」シリーズ3機種を一挙発売
- ヤマハの新型モデル「YZF-R9」日本発売は2025年春以降! ウイングレット装備の3気筒スーパースポーツ
- 【正式発表間近】カワサキが「W230/メグロS1」「KLX230/S/SM」の発売時期を明らかに!
- 【SCOOP特別編】ホンダ新型CB400は…こうなる!! プロがその姿を大胆予想〈③装備&デザイン編〉
- 1
- 2