スズキは、原付二種125ccクラスで現在は国産唯一となったスーパースポーツモデル「GSX-R125 ABS」に新色を設定し、2021年モデルとして発売することを発表した。価格は41万5800円となり、発売日は2021年1月18日。
貴重な125ccクラスのスーパースポーツ
スズキは「GSX-R125 ABS」にニューカラーの赤×黒を設定し、2021年モデルとして発売する。従来からあるトリトンブルーメタリックおよびタイタンブラックは継続色となる。
GSX-R125 ABSは15ps/10000rpmを発生する水冷単気筒エンジンを、前後17インチホイールを履くフルサイズの車体に搭載し、ABSを標準装備するスーパースポーツモデル。原付二種クラスでは現状唯一の国産スーパースポーツであり、アグレッシブな外観と785mmの低いシート高などで人気の1台だ。
LEDを採用した縦型2灯ヘッドライトや低く構えたセパレートハンドル、花弁形状のペータルディスク+ABS、シフトタイミングを知らせるRPMインジケーター、ギヤポジションインジケーターといった装備のほか、スタータースイッチをワンプッシュするだけでエンジンが始動できる「スズキイージースタートシステム」も採用。WMTCモード燃費は45.1Lとし、11Lの燃料タンク容量と掛け合わせると計算上の航続距離は500kmに迫る。
価格は41万5800円で諸元に変更はない。発売日は2021年1月18日だ。
SUZUKI GSX-R125 ABS[2021 model]
【SUZUKI GSX-R125 ABS[2021 model]】主要諸元■全長2000 全幅700 全高1070 軸距1300 シート高785(各mm) 車重134kg(装備)■水冷4ストローク単気筒DOHC4バルブ 124cc 15ps/10000rpm 1.1kg-m/8000rpm 変速機6段 燃料タンク容量11L■キャスター25.5°/トレール93.3mm タイヤサイズF=90/80-17 R=130/70-17 ●価格:41万5800円 ●色:赤×黒、青、黒 ●発売日:2021年1月18日
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
スズキは、同社を代表するスポーツバイク「GSX-R1000R ABS」にスズキ創立100周年を記念した特別カラーを施し、2020年4月24日に発売する。60年前、ロードレース世界選手権にスズキが初めて[…]
スズキの逆輸入車として日本でも買うことができていたGSX-R750およびGSX-R600は、それぞれ2018年/2017年モデルを最後に排出ガス規制の関係などから国内導入が終了している。しかし、北米仕[…]
2020年6月26日に発売され、売れに売れているホンダ・CT125ハンターカブは、モンキー125やスーパーカブC125に続く原付二種リバイバルシリーズ第3弾。そのシリーズに続きが見えてきた。本誌調査に[…]
ホンダは海外向けに発表したモデルの国内導入予定を公表したばかりだが、本誌はさらなる情報を掴んだ。「CT125ハンターカブ」と「クロスカブ110」の新色が出るというのだ。それぞれカーキ系のグリーンと鮮や[…]
最新の記事
- 〈動画〉これぞ究極のオールラウンダー!【ヤマハ トレーサー9 GT】試乗インプレッション
- 【速報】ホンダ新型「ADV160」登場! ADV350系のスッキリデザイン、ベースはPCX160か【海外】
- ダックス125とモンキー125は乗れる免許も違う?! タンデムOK/NGほか、スペック比較で解説!
- 山田宏の[タイヤで語るバイクとレース]Vol.68「2本でいいから、このフロントをすぐに使いたい!」
- 重曹で汚れが1発でキレイになる! 格安お手製”ソーダブラスト”に自宅でチャレンジ
- 1
- 2