欧州で先行販売されていたヤマハ テネレ700が、日本でも’20年7月31日にリリースされた。オフ重視のフロント21/リヤ18インチホイールを履くこのニューモデル。アドベンチャーモデルの中でもかなりオフロード重視であり、待っていた人は多いハズ。
[◯] 出力特性はオフ向き。操安性は本物志向だ
ライダーが直感的に面白いと思えるMT-07の走りに感動し、そのエンジンを搭載するトレーサー700の国内正式販売をすでに4年も待っている私にとって、「テネレ700」は試乗を楽しみにしていた1台だ。
専用設計の高張力鋼管ダブルクレードルフレームに搭載されるMT-07ベースの688cc水冷パラツインエンジンは、吸排気系およびFIセッティングが変更されている。発進してまず感じるのは、低中回転域でのトルク感が意外と薄いということ。車重がMT-07よりも22kg重いこともあるだろうが、270度位相クランクによる快活な鼓動感はあえて抑えられており、レブリミットまでフラットに回転が上昇する。新型車には今どき珍しくトラクションコントロールが採用されておらず、それに頼らずともスロットルでコントロールできる特性を追求したのだろう。ちなみにトップ6速・100km/hでの回転数は、MT-07が4000rpm付近なのに対し、テネレ700は4500rpmとやや高めだった。データからも、この2台のコンセプトが異なることが分かろうというものだ。
ハンドリングは、ホイールトラベル量がフロント210mm、リヤが200mmと本格的なオフロード車のそれだが、標準のサスペンションセッティングでは車体のピッチングは控えめで、街乗りから峠道まで舗装路での扱いやすさが光る。高速道路では、大きな外乱を受けた際にフレームのしなりが発生するが、その振れ幅は決して大きくはなく、すぐに収束するので不安はない。ヘッドライトを覆うようにレイアウトされた透明なスクリーンは、胸元からヘルメット上部までしっかりと防風してくれ、長距離移動での疲労を効果的に減じてくれる。この点は他のアドベンチャーモデルと遜色ないレベルと言える。
試しに少しだけ未舗装路に足を踏み入れてみる。すると、重量級のライバルよりも明らかに軽量でマスが集中していること、穏やかなエンジン特性、そして扱いやすいブレーキ性能など、オフロードでのポテンシャルの高さが垣間見られた。腕に覚えのある人ならさらに楽しめるだろう。
[△] MT-07の快活さが薄れ、裏方に徹したエンジン
回転数ごとに表情を変え、巡航中ですら鼓動感が楽しい…、そんなMT-07の個性をあえて削ぎ、実用性重視に舵を切ったのがテネレ700のエンジンだ。他のアドベンチャーモデルと同様にオンロード主体の使い方をすると、無味乾燥に思う可能性も。
[こんな人におすすめ] コンセプトは明確。待っていた人は少なくないはず
初代XT600テネレと全く同じタイミングで、アフリカツインの前身であるXLV750Rが発表された。それぞれの末裔が令和になってもライバル関係にあるが、テネレ700はかなりオフロード重視であり、これを待っていた人は迷わず買いだろう。
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
[◯] コートを脱いだような良質ライトウェイト感 YZF-R25からMT-25が、あるいはニンジャ250からZ250が生まれたように、共通シャーシで派生モデルを増やす例は珍しくない。先に試乗したスズキ[…]
[◯] 見た目はマッスルだが非常にフレンドリー '04年にデビュー、'16年に生産終了となった先代よりもややコンパクトな印象の新型ロケット3R。完全新設計の水冷直列3気筒エンジンをはじめ、ダイヤモンド[…]
近藤スパ太郎[タレント/プロデューサー] 環境番組のパーソナリティを担当したことを機に、電動バイクの強烈なパワーにひと目ぼれ。俳優・MCの他、企画プロデューサー、芸能プロダクションSPANCHOOSの[…]
[〇] とにかくよく回るエンジンは150cc並みの力強さ 記憶が正しければ、125ccの2気筒車に試乗するのはホンダ バラデロ125以来だ。このパイルダー125が搭載するのは水冷並列2気筒で、最高出力[…]
[〇] KTMの本気が伝わる。サーキットで不満なし 長らくKTMオンロードのミドルクラスを担当してきた690デュークにも、足回りをグレードアップした"R"モデルが存在した。サイレンサーの変更などでパワ[…]
最新の記事
- トリックスターの「ZX-4R TURBO」最高速300km/hチャレンジ、シェイクダウン!
- 元セロー乗りがカワサキ「KLX230シェルパ」に乗ってみた! KLX230Sも同時に試乗レビュー
- Amazonブラックフライデー本番! デイトナのメンテナンス/保管用アイテムを要チェック!!【6割引弱もあり】
- Amazonブラックフライデー本番! コスパ最高なコミネの電熱アイテムを要チェックだ!!【4割引超もあり】
- カワサキ「Z900RS」グリーンボール発売!! 茶玉虫、ステルス火の玉、イエローボールに追加設定
- 1
- 2