上手近道・工具あれこれ[モトメカニック]
必要十分・通好みの実力派リーズナブル工具×6選〈ワールドインポートツールズ横浜〉
- 2021/1/6
●文/写真:モトメカニック編集部 ●取材協力:ワールドインポートツールズ横浜
有名メーカーの工具はもちろん、工具商社(Joyful喜一ホールディングス)のグループ会社という強みを生かした商品も取り揃える「ワールドインポートツールズ横浜」。魅力的な工具ラインナップの中に、サンデーメカニック生活に役立つ発見があるはずだ。
憧れのツールブランドからお手頃価格の実力派まで
「ワールドインポートツールズ横浜」のショーケースには、誰もが憧れる国内外メーカー製工具が数多く並んでいる一方で、必要十分な機能を持ちながら財布に優しい工具のラインナップも充実している。
たとえばシグネットのトルクアダプター。ラチェットヘッドが入らないほどクリランスが狭い場所でトルクレンチを使いたい時に重宝する工具だが、販売価格は有名ブランド品の半額以下だ。
単に安いだけで品質がイマイチなのでは論外だが、同店の運営元は大手工具商社のJoyful喜一ホールディングスなので、工具としての能力に間違いはない。
有名ブランドツールと並ぶ、作業現場に詳しい商社ならではの強みを生かした通好みの実力派ブランドを知ることができるのは、趣味のサンデーメカニックにも新たな発見となるはずだ。
トルクアダプター:ラチェットやトルクレンチのヘッドが届かない狭い場所で重宝
トルクレンチに取り付ければ、ラチェットヘッドが干渉して届かない狭い隙間のボルトナットを回せる延長工具。使用頻度は高くないだろうから、リーズナブルなのがありがたい。アダプター分だけレンチが長くなるので、換算値を計算してトルクを設定する。
ヘキサゴンレンチ:狭い場所でも使いやすい、手のひらに収まるショートタイプ
キャップボルトの六角穴に対して面接触する”HEX-PLUS”はヴェラ(WERA)の特許で、トルク伝達効率は既存の点接触より約30%向上している。ショートヘッドタイプは長軸が手の中に収まるほど短いのが特徴で、狭い場所での作業性が特に優れてる。ラバーグリップはサイズ別カラーで識別が容易。
ピックアップツール:落下した部品を見つけやすいLEDライトとウォッシャー液が定められる欲ばり仕様
伸縮タイプのピックアップツールにLEDライトが組み込まれており、先端のマグネットを引き出すと自動で点灯、縮めると消灯する。ロッドを引き出した全長は680mmとなり、ライトの明かりを頼りに落下したパーツを回収できる。
ピンポンチ:強度と粘りで長く使えるリーズナブルなドイツ製ツール
ワールドインポートツールズ横浜にはもちろんPB製のピンポンチもあるが、それに匹敵する実力でなおかつリーズナブルとしてスタッフオススメなのがこの製品。素材は硬いだけでなく粘りもあり、耐久性が高く先端のメッキが割れることもない。
ビットドライバー:一般的なビットより断然スリムな4mmヘックス。精密作業に最適な差し替え式セット工具
一般的な六角ビットは対辺6.35mmだが、この製品のビット対辺は4mmと劇的に細い。プラス/マイナス/ヘックスなど計36種類のビットはすべて精密タイプでバイクでの出番は少ないが、いざという時に役立つはず。
樹脂補修スプレー:色が抜けた黒パーツをスプレーひと吹きでリフレッシュ
リアフェンダーやスクーターのステップ、自動車のバンパーやサイドモールなどの黒色樹脂を簡単にリフレッシュできるスプレー。シリコンなどの表面保護剤ではなくツヤ消しブラック塗料で、効果は2年ほど持続する。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
※この記事はバイクいじりの専門誌『モトメカニック』に掲載したものを加筆修正したものです。最新の雑誌は書店もしくは下記サイトにてお買い求めください。
バイクいじりの専門誌『モトメカニック』のお買い求めはこちら↓
関連する記事
最新の記事
- “バイク2035年問題”に大反対!!【’35年から東京都内で純ガソリン車販売停止!?】
- ヤングマシン2021年3月号は1/22発売!『初夢スクープ×20車』で2022年モデルを語る!
- ’21ヤマハMT-03の新色は最新MT系のストームフルオを踏襲【より過激なイメージに】
- カスタムマシン+ モトサロンS1000RR
- スズキのグッズがいつでも買えるネットショップ「エスモール」開設