ドヤ顔フォルツァがナナハンで登場
’21ホンダ新型フォルツァ750はX-ADVベースに電脳フルパック【中身はがっつりGT】
- 2020/12/21
●文:ヤングマシン編集部(沼尾宏明)
走行モードと音声入力をゲット。長旅も悠々こなす
高品位なルックスにフル電脳、カラー液晶メーターやスマホ連携機能――ホンダを代表するスクーターシリーズのフォルツァに、歴代最大かつ最も豪華な750が誕生した。現行X-ADV譲りのDCT+トラクションコントロール付きの並列2気筒は、新たに電子制御スロットルを獲得し、馬力とトルクを向上。走行モードを備えたほか、トラクションコントロール制御も緻密になった。
さらにブルートゥース接続が可能になり、ボイスコントロール機能まで搭載する。これらの変更点は次期X-ADVやNCシリーズも踏襲するハズだ。外観は上質なツアラー系の装いで、張り出したアンダーカウルなども防風性が高そう。GT系スポーツとして活躍は必至だ。

【’21 HONDA FORZA750|欧州仕様】クロスオーバーのX-ADVに対し、大人な雰囲気のGTツアラーに変貌。車高を抑え、シート高は30mmダウン。最低地上高は162→135mmに。■水冷4スト並列2気筒SOHC4バルブ 745cc 58.6ps/6750rpm 7.11kg-m/4750rpm ■235kg シート高790mm 13.2L ●国内価格&発売時期:調査中 [写真タップで拡大]
【車体はX-ADVベース】鋼管ダイヤモンドフレームを有するX-ADVをベースに、足まわりをオン向けに変更。ホイールをキャストとし、フロントブレーキディスクは296→310mmとより大径化。対向4ポットは踏襲する。前後サスペンションのトラベル量は120mmで、前後ともX-ADV比で30mm以上ショート化した。 [写真タップで拡大]
【排気量はそのままにユーロ5対応&出力アップ】DCTオートマ6速を組み合わせた270度クランクの745ccパラツインに、電子制御スロットルを投入。排気量やボア77mm×ストローク80mmはそのままに、パワー&トルクを増大し、ユーロ5にも適合している。0→50m加速は3.9秒。WMTCモードで燃費は27.8km/Lと高水準だ(現行X-ADVは27.0km/L)。 [写真タップで拡大]
【電子制御スロットル化でより緻密な制御に】DCTやトラクションコントロールを連動制御する走行モードを導入。スタンダード/スポーツ/レイン/ユーザーの4種から選べる。トラクションコントロールも2→3段階+オフロードとなり、よりきめ細かい制御を実現。 [写真タップで拡大]
【中身はがっつりGT】大型カウルに、X-ADVよりロングなスクリーンとボディマウントのミラーを組み合わせ、ツアラーの風格が漂う。右側マスターシリンダーの手前にP(パーキング)ブレーキを移設し、フロントポケットを右に新設。スマートキースイッチも新形状だ。 [写真タップで拡大]
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
最新の記事
- SRにセロー、TW、VMAXも! 実は海外で生き残っているヤマハ車×5選
- 名前はビバンダム?ミシュランマン? ミシュランのマスコットはなぜ白いのか
- ドット絵の縁起物「ラッキーチャームズ」登場! SHOEI「GT-Air II」に受注限定ニューカラー
- ’21ホンダCRF250Lは軽量&シャープにフルチェンジ【細部熟成でオフ能力底上げ】
- 海外でも”あおり運転”の問題は存在するのか?【速度無制限ドイツ&銃社会アメリカの場合】