ホンダは欧州において、大型スクーター「フォルツァ750(FORZA 750)」およびフォルツァ350、フォルツァ125を正式発表した。フォルツァ750はDCTによるオートマチック6速ミッションを装備し、4種類の走行モード+トラコンやシート下22Lスペースを備えた意欲作となっている。
ホンダヨーロッパは現地時間9月18日、新型ビッグスクーター「フォルツァ750」の登場を予告するティーザー動画を公開。詳細は不明だがNC750系をベースとしているのは間違いなさそうだ。ということは、イン[…]
「ヤマハTMAXの撃墜は俺に任せろー!」ということか?!
ホンダは欧州にてスポーティなスクーターシリーズ、フォルツァ750/350/125を一挙に発表した。フォルツァ125は欧州で2015年に登場していたモデルの新型となり、フォルツァ350はタイホンダで発表されていたニューモデルの欧州版だ。
そして本記事の目玉となるフォルツァ750は、従来でいうインテグラ(NC750系の大型スクーター)の代替モデルとして登場したブランニューモデルで、その車体構成からベースモデルはX-ADVと思われる。
イタリアではX-ADVが大人気で、長年にわたって大型スクーターのベストセラーとなっていたヤマハTMAXを追い抜くほどの快進撃を見せた。他の市場でもファンの心をつかんでおり、スクータースタイルでありながら倒立フロントフォークなどのスポーツモーターサイクル的な装備で、走りのよさも評価されてきている。
そんなX-ADVという成功例を範としてか、どちらかというと従前のビッグスクーターの延長線上にあったインテグラに比べて、フォルツァ750は明らかにGTスポーツ路線を狙っている。それでいて、シート下スペースはインテグラの容量15Lから22Lに拡大されるなど、利便性でも妥協していない様子が見て取れる。
日本への導入については未発表で、欧州における価格も未発表。ユーロ5に適合していることもあり、気になる存在だ。
HONDA FORZA 750[2021 model]
ホンダのブランニュー・ビッグスクーターがフォルツァ750だ。シティスタイルではあるが、745ccの並列2気筒エンジンとDCTオートマチック6速ミッションを組み合わせ、電子制御スロットルによりエンジン特性を3段階に切り替えられるライダーモードを搭載。さらにカスタマイズ可能なユーザーモードも備えている。このライダーモードでは、3段階のホンダセレクタブルトルクコントロール(HSTC=トラコン)の利き方やデュアルクラッチトランスミッション(DCT)の変速特性も同時に変更される。ユーロ5に適合し、WMTCモード燃費は27.8km/Lだ。
フレームはスチールパイプ製で、アルミ製スイングアーム、プロリンクリヤサスペンション、17/15インチホイールなどを装備。フロントにはφ41mm倒立フォークとラジアルマウントキャリパーを奢り、ブレーキングの安定性を高めている。DCTは左手元のスイッチでマニュアル操作も可能だ。
シート下にはフルフェイスヘルメットも収納できるトランクスペース(容量22L)やUSB電源ソケットを備えるほか、オールLED灯火類や5インチTFT液晶ディスプレイ(スマートフォン接続機能によりボイスコントロール可能)など、最新のGTスポーツらしい装備を誇る。もちろん今どきらしく、イグニッションはスマートキーを使用する。ウインカーはオートキャンセル仕様となっており、急制動時にハザードが高速点滅するエマージェンシーストップシグナルも装備する。
ホイールベースや前後ホイールサイズなどはX-ADVと同一であることから、ベースモデルはX-ADVと見ていいだろう。
車体色はJeans Blue Metallic、Candy Chromosphere Red、Matt Beta Silver Metallic、Graphite Blackの4色。
【HONDA FORZA 750[2021 model]】主要諸元■全長2200 全幅790 全高1484 軸距1580 シート高790(各mm) 車重235kg■水冷4ストローク並列2気筒SOHC4バルブ 745cc 58.6ps/6750rpm 7.11kg-m/4750rpm 変速機6段(DCT) 燃料タンク容量13.2L■タイヤサイズF=120/70R17 R=160/60R15 ●価格:未発表 ●色:青、赤、銀、黒 ●発売時期:未発表 ※諸元や価格等は全て欧州仕様
HONDA FORZA 750[2021 model]ディテール
HONDA FORZA 350[2021 model]
現行フォルツァ300の後継モデルとして新登場。電動スクリーンは従来よりよりもエクストラの40mmを得て180mmの可動幅となったほか、フルフェイスヘルメット×2個が入るシート下スペース、USB電源ソケット、スマートキー、エマージェンシーストップシグナルなどを備える。
エンジンはユーロ5適合でトラコン装備、WMTCモードで30km/Lの燃費で340km以上のレンジを誇る。
【HONDA FORZA 350[2021 model]】主要諸元■全長2140 全幅755 全高1470 軸距1510 シート高780(各mm) 車重184kg■水冷4ストローク単気筒SOHC4バルブ 330cc 29.2ps/7500rpm 3.18kg-m/5250rpm 無段変速 燃料タンク容量11.7L■タイヤサイズF=120/70R15 R=140/70R14 ●価格:未発表 ●色:黒、青白、メタリック灰、灰 ●発売時期:未発表 ※諸元や価格等は全て欧州仕様
HONDA FORZA 125[2021 model]
数値的にもフォルツァ350に近い堂々たる体躯の125ccスクーター。電動スクリーンは180mmの可動幅、フルフェイスヘルメット×2個が入るシート下スペース、USB電源ソケット、スマートキーといった装備も350並みだ。エンジンはユーロ5適合でトラコン装備、WMTCモードで42.7km/Lの燃費×11.5Lの燃料タンクで、レンジは500km以上。
【HONDA FORZA 125[2021 model]】主要諸元■全長2140 全幅755 全高1500 軸距1505 シート高780(各mm) 車重161kg■水冷4ストローク単気筒SOHC4バルブ 125cc 14.9ps/8750rpm 1.24kg-m/6500rpm 無段変速 燃料タンク容量11.5L■タイヤサイズF=120/70-15 R=140/70-14 ●価格:未発表 ●色:灰メタリック、白、黒、銀、赤 ●発売時期:未発表 ※諸元や価格等は全て欧州仕様
●情報提供:Honda UK
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
環境規制の端境期にあり、世代交代の節目を迎えているバイク。ラインナップに大変動が起きるのは必定だ。そこでヤングマシン創刊48年の知恵とカンをベースに、願望&妄想も織り交ぜながら、バイク未来予想を導き出[…]
’01年登場のマキシスクーター、TMAXの最新型に試乗。排ガス規制対応で排気量を31cc拡大した’20年型は7代目にあたる。上位グレード「テックマックス」の実力やいかに。 [◯[…]
ヤマハのLMWシリーズ最新モデルとなる「トリシティ300」が間もなく発売になる。先行してテスト車両をお借りできたので、2日間にわたって通勤などで使用したインプレッションをお届けしたい。気になる“スタン[…]
話題騒然のホンダ「ハイネスCB350(H’ness CB350)」がインドで発表されてから一夜、さっそく公式ページができたようなので詳細をお伝えしたい。空冷単気筒エンジンは事前の予想どおり[…]
インドネシアのPTアストラ ホンダは、アドベンチャースクーターとして人気のADV150に3色のニューカラーを投入。単色系にはゴールドホイールを組み合わせ、グラフィックモデルにはアフリカツインを思わせる[…]
最新の記事
- ’22春夏最新ライディングウェアカタログ〈フラッグシップ〉スポーティな定番スタイル
- 「こんな現状、許せない!」 ファンサービスに話題作り…行動し続ける加賀山就臣の“想い”とは?
- 犬猿の仲!? ホンダ新型ダックスとモンキーを徹底比較!【ホンダNEWダックス125完全解説】
- ヤンマシ的ホットアイテムピックアップ×9選〈エッチングファクトリー/ヨシムラ/デイトナ etc.〉
- フェニックスエンジニアリング【ガンナー100 試乗インプレッション】排気量が2倍になって楽しさ4倍に!
- 1
- 2