ホワイトをベースにドゥカティ・レッドの差し色
ドゥカティ「パニガーレV2」新色ホワイト・ロッソが本日10/10発売
- 2020/10/10
ドゥカティジャパンは、2021年モデルとして発表されていた「パニガーレV2」のニューカラー、「ホワイト・ロッソ(白×赤)」を2020年10月10日に発売する。価格は229万円だ。従来色のソリッドカラー「ドゥカティ・レッド」は継続となる。
昨年11月登場のドゥカティ・レッドに続くニューカラー
ドゥカティは、955cc/155psのVツインエンジンを搭載する「パニガーレV2」のカラーラインナップを拡大。昨年11月に登場したソリッドカラーのドゥカティ・レッドに加え、ニューカラーのホワイト・ロッソを追加した。
「ホワイト・ロッソ」はホワイトをベースとし、パニガーレV2の美しいデザインやライン、シェイプを際立たせる。そのホワイトに組み合わせられた「ドゥカティ・レッド」は、スポーティでパワフルなバイクのキャラクターを強調。ホイール、フロントエアインテーク、アッパーハーフフェアリングのエアデフレクターに採用されている。
また、ロワーハーフフェアリングにはドゥカティコルセのグラフィックからヒントを得た「Panigale V2」のロゴが装着され、さらにスポーティな雰囲気が追加された。
今回、パニガーレV2のイメージライダーとして、プラマックレーシングチームに所属し、“Pecco(ペッコ)”の愛称で親しまれるフランチェスコ・バニャイア選手が選ばれ、ニューカラーのオフィシャルフォト/ビデオに登場している。ペッコは、ミザノ・ワールドサーキット・マルコ・シモンチェリで行われた撮影に臨み、モーターサイクルのプレビューを楽しんだ。
フランチェスコ・バニャイア選手「2016年以来、私の個人的なモットーは#GoFreeです。この意味は、気楽な気持ちで生活し、楽しみ、好きなことを優先することを意味します。パニガーレV2は、この言葉とよくフィットし、僕の生き方を反映しています」と、バニャイアはパニガーレV2を試乗した後にコメントしています。
「新しいホワイト・カラーは非常に美しく、他のバイクとは一線を画しています。ストリートでも楽しめるバイクであるにも関わらず、コーナリング時のスピードには驚きました。パニガーレV2は楽しく、非常に安定していて、ライダーの意思に忠実なバイクで、非常にパワフルかつスポーティでありながらも、疲れることなく、安全に速く走ることができます」
ドゥカティ「パニガーレV2」の発売は2020年10月10日、価格は229万円。
DUCATI PANIGALE V2[2021 model]
【DUCATI PANIGALE V2[2021 model]】主要諸元■全長/全幅/全高未発表 軸距1436 シート高840(各mm) 車重200kg(装備)■水冷4ストロークV型2気筒DOHC4バルブ 955cc 155ps/10750rpm 10.6kg-m/9000rpm 変速機6段 燃料タンク容量17L■タイヤサイズF=120/70ZR17 R=180/60ZR17 ●価格&色:229万円(白×赤)/225万円(赤) ●発売日:2020年10月10日(赤は発売済)
●情報提供:DUCATI JAPAN
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
最新の記事
- スズキの名作Vツインスポーツ「SV650、SV650X」にブラック×ゴールドほか新色登場!
- まもなく発売!新型ホンダPCX(125)は4バルブ化+トラコンでほぼ全面的に刷新
- フラッグシップ タクティカルライディングブーツ試用インプレ【蒸れ感少なく普段履きもOK】
- 三ない運動撤廃後、高校生とバイクの関係はどう変化したのか?【埼玉県の初年度活動を総括】
- 新型ホンダCB125Rはユーロ5対応:DOHCヘッド&SFF-BP倒立ゲット