記事へ戻る

[画像 No.6/12]時代を切り拓いた革新のエポックマシン〈世界初/国産初〉’10〜’19セレクション×7台

’15 カワサキNinja H2|時代を切り拓いた革新のエポックマシン〈世界初/国産初〉’10〜’19セレクション×7台
クランク軸からギヤ+チェーンを介して作動する遠心式コンプレッサーは、ミッション上部に設置。熟成が進んだ現行車の最高出力は231(ラムエア加圧時は242)psで、クローズドコース専用のRは310(326)ps。
※本記事で取り上げる「初」は、公道走行可能な量産二輪市販車としての”初”を意味します。なお、その定義には諸説ある場合があります。 目次 1 ’10 ホンダVFR1200F〈世界初・デュアルクラッチトランスミッション〉オートマ感覚で長距離が楽しめる2 ’11 カワサキNinja ZX-10R〈国産初・200psオーバー〉圧倒的な戦闘力でSBKを席捲3 ’11 アプリリアRSV4 Factory AP […]