第2次大戦の米軍戦闘機P51ムスタングの液冷エンジンからヒントを得た「油冷」。ヘッドカバー内側にある8本のノズルから、燃焼室上面に毎分20Lのエンジンオイルを噴射。冷却に使用したオイルは中央の通路と左右のパイプからクランクケースへ戻り、潤滑に使われる。
目次 1 ’85 スズキGSX-R750〈世界初・油冷エンジン〉第三の冷却方式で超軽量化 ’85 スズキGSX-R750〈世界初・油冷エンジン〉第三の冷却方式で超軽量化 ’85年にデビューしたGSX-R750の「最高出力100ps、乾燥重量176kg」というスペックに、世界中のライダーが驚愕した。ナナハンが軒並み車重210kg超だった時代に、400㏄並みの軽さを […]