路上駐車中を狙う場当たり的な窃盗だけでなく、組織化された犯罪集団が自宅の駐輪場やガレージに置いた愛車を狙うこともある、昨今のバイク盗難事情。ロックをかけても持ち去られるリスクのあるバイクを守るために開発されたPOLARISS.NETは、自車の位置情報をスマートフォンに知らせるIoT時代のセキュリティグッズ。大切な愛車を守るには、種類が異なる防犯アイテムを組み合わせた自己防衛が効果的だ。
●文/写真:ウィズハーレー編集部(栗田晃) ●外部リンク:OWL-TY
誰にとっても他人事ではないバイク盗難問題
盗難対策に“絶対”はない。こう言ってしまうと身も蓋もないが、バイクの盗難自体は間違いなく深刻なのにもかかわらず、決定的な対抗手段がないのが現実だ。
警察庁が毎年まとめている犯罪統計によれば、令和4年1〜12月に全国の警察が認知したバイクの盗難件数は約8000台。平均すると毎日22台が被害に遭っていることになる。
暗然とするのが18.4%という検挙率の低さで、幸運にも検挙されても、フレームナンバーが削られたり部品単位に分解されたりと、まともな状態で戻ってくる可能性は低い。だからといって、やけっぱちのノーガード戦法が通用するはずもない。
表現は悪いが、“盗む価値のあるバイク”を狙う賊に対抗するには、ハンドルロックやチェーンロックや車体カバーなど、地道でも複数の防御策を講じることに意味がある。
そうした物理的ロックに加えて、注目度が高まっているのが「POLARISS.NET」だ。これはGPSユニットと4G LTE通信を使った通信機能を組み合わせることで、端末を搭載したバイクの位置情報が分かるという盗難対策アイテムである。
物理的なロックには、破壊されて車両を運び去られたらアウトという弱点があるが、位置情報を発信するPOLARISS.NETであれば、“その後”の足どりを追うことができる。
自車の位置を知らせる機器としては、Bluetoothトラッカーがあり、警備業者による位置情報サービスもある。それらに対して、POLARISS.NETには次のような強みがある。
1. GPSの位置情報を大手キャリアの通信網を利用して知らせる
Bluetoothトラッカーは、端末とスマートフォンの通信を利用するため、ユーザー以外のスマートフォンとのペアリングにより、端末を発見/遺棄される恐れがある。またBluetoothは基本的に近くにある端末同士をつなぐ通信なので、スマホユーザーが少ない場所に運ばれると、位置情報の更新頻度も低下する。
これに対してPOLARISS.NETは、携帯電話と同じNTTの通信網を利用するため、日本中どこにあっても端末を捕捉できる。
2. ユーザー自身がPOLARISS.NETを直接操作できる
警備会社による位置情報把握サービスは、ユーザーの依頼により、端末を搭載した車両の位置情報を警備会社が検知、または専用アプリでユーザーが知ることができるが、盗難対策に必要な監視機能はオプション扱いとなり、別途利用料金が発生する。
一方、POLARISS.NETは専用アプリ不要で、多くのスマホユーザーが使用しているLINE上から、監視開始/解除/自車位置の確認などすべての操作ができる。
つまり、POLARISS.NET端末とユーザーのスマホが直結し、必要な時に愛車の状態をリアルタイムで把握できるのが特徴であり、盗難対策グッズとしての大きな魅力となる。
自宅や出先などで愛車を置いた場所から不正な移動を感知すると、LINEに通知され、同時に位置情報や移動軌跡はGoogle Map上に表示される。
「盗難されたのは間違いないが、どこに運ばれたのか見当がつかない」のと「どのような経路で移動し、現時点ではここにある」のでは、捜査を依頼する際の具体性と説得力がまったく異なり、早期発見の強力な手がかりとなるのは間違いない。
また、監視時の位置情報は端末の電池があるかぎり通知されるので、追跡が長期戦となっても、その都度場所を確認できる。
現在は盗難対策に特化した機能で運用を行っているが、今後はユーザー間の相互監視機能をはじめとした新たなサービスを追加したアップデートも予定されている。盗難情報を多くの人に知らせることが早期発見に有効なことは、昨今のSNSを見ても明らかだが、ユーザー間で情報共有すれば、これもまた早期発見にとって大きな力となるはずだ。
さまざまなモノやコトが、インターネットを通じてつながり作用するIoT時代を象徴するPOLARISS.NETだが、車体に搭載した端末が見つかり、取り外されてしまえば追跡は不可能で、残念ながら無敵というわけではない。
冒頭で述べたように、“絶対”がない以上、ハンドルロックやチェーンロックを併用した重層的な自己防衛が不可欠。カギの破壊に気を取られることで、隠されたPOLARISS.NETへの警戒感が薄れるかもしれないし、逆に、いくつもの防犯グッズを見せることで「これ以外にも何か仕かけてあるかもしれない」と思いとどまらせる力になることもあるだろう。
検挙率20%以下という数字は残酷だが、盗難された愛車が運ばれた先が分かれば、早期解決の大きな手がかりになる。大切な愛車を守りたいオーナーにとって、POLARISS.NETは魅力的な盗難対策グッズとなるはずだ。
POLARISS.NET端末を車両に取り付ける
すべての操作はLINEアプリで行う
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。
ハーレーダビッドソン専門誌『ウィズハーレー』のお買い求めはこちら↓
ウィズハーレーの最新記事
ハイパワーだけでなく、本来持つテイスティさを損なわず、より“らしさ”を強調するストロークアップ エンジンを強化する際、排気量アップが効果的なのはたやすくイメージできるだろう。ハーレーダビッドソンはエボ[…]
ベテランカメラマンに「これはアートだ」と言わしめる流麗なフォルム リヤタイヤが路面を蹴り飛ばすかのような、豪快で胸の空く加速フィールはスタートダッシュだけではなく、速度レンジが上がってからもまだまだ続[…]
TRIJYA(トライジャ):カフェレーサースタイルのX500 パンアメリカやナイトスターなど水冷ハーレーのカスタムにも力を入れているトライジャ。以前の記事では同社のX350カスタム車を掲載したが、今回[…]
デイトナを制した伝説のマシンが代官山に出現! 日本が世界に誇るサンダンスハーレーのレーシングマシン「Daytona Weapon I」と「Daytona Weapon II」が、代官山蔦屋書店(東京都[…]
リグニスによるカスタムコンプリートのニューモデル『フリスコスタイル』とは 「これこれっ、これなんだよなぁ」と、エボリューションVツインを知る人はもちろん、もしかしたらハーレーダビッドソンに乗ったことが[…]
最新の関連記事(ポラリス)
決して逃げられない、切実な“盗難問題” すべてのライダーにとって切実な盗難問題。自宅はガレージ保管だから安心と言っても、出先で被害に遭わないとも限らない。令和4年1〜12月で全国の警察が認知した盗難件[…]
IoTを使った最新盗難対策「POLARISS(ポラリス)」とは? 盗難のことを考えると片時も気が休まることはなく、出先はちろん自宅での保管時にも二重三重のロックを使っているサンデーメカニックも少なくな[…]
盗難台数年間2万台のうち検挙率は僅か15%という現実 第4次バイクブームが到来し、新たに免許を取得しバイクを楽しむ新人ライダーから、久しぶりにヘルメットをかぶるリターンライダーまで、バイク市場を賑やか[…]
他人ごとではない盗難問題。高スペックセキュリティで愛車を守る 自宅での保管時はもちろん、出先で駐車する際にも二重三重にロックを掛けて盗難対策に気を遣うユーザーは多いはず。そうしたアピールは有効だが、突[…]
最新の関連記事(バイク用品)
Screenshot 未塗装樹脂の白化 バイクのミラーや泥除け(フェンダー)、樹脂製リアボックスなどに使われている黒い未塗装樹脂部品。ここに使われている素材の多くは「ポリプロピレン」という軽くて丈夫な[…]
私は冬用グローブを使うときにインナーグローブを併用しています。防寒目的もありますし、冬用グローブを清潔に保つ目的もあります。最近、長年使い続けたインナーグローブが破れてしまったこともあり、新品にしよう[…]
みなさんは「バイク用のインカム」に最低限必要な機能はなに? と聞かれたら何だと答えますか? 近年はインカム市場にもさまざまなメーカーが参入してきており、いちユーザーとしては選べる選択肢が多いのは嬉しい[…]
KTCが中核ツールチェストのニューモデルをリリース KTCではこれまで、長きにわたってSKX0213がツールチェストの中核を担ってきたが、およそ20年ぶりにデザインと機能を一新したニューモデルを202[…]
α-14を全方位で超える“S級”タイヤを標榜 住友ゴム工業が2025年2月より発売するDUNLOP「SPORTMAX Q5S(スポーツマックス キューファイブエス)」は、スポーツマックスQ5シリーズの[…]
人気記事ランキング(全体)
アッパーカウルはフランスで882.5ユーロ 1980年代のGSX1100S KATANAをモチーフにしたスペシャルモデルを製作することは、S2コンセプトのスタッフが何年も温めていたアイデアだった。それ[…]
【’09VMAX開発秘話】2リッター「音魂(オトダマ)」は失敗だった 新VMAXの開発には実に十数年の歳月が費やされた。このプロジェクトを長い間推し進めてきた中心人物は開発の経緯をおよそ次のように語る[…]
ライトグレーのボディにライトブルーのホイールが新鮮! ヤマハが「MT-25」の2025年モデルをインドネシアで世界初公開した。欧州で発表済みの兄弟モデル・MT-03に準じたモデルチェンジ内容で、現地価[…]
従来は縦2連だったメーターが横2連配置に ヤマハは、2004年に欧州で誕生し、2017年より日本を含むアジア市場へ(250として)導入されたスポーツスクーター「XMAX」の2025年モデルを欧州および[…]
欧州&北米で昨秋登場した新型YZF-R3の250cc版 ヤマハはインドネシアで新型「YZF-R25」を発表した。2024年10月に欧州&北米で登場した新型YZF-R3と同様のモデルチェンジ内容とした2[…]
最新の投稿記事(全体)
先日、バイク好きな友人と車でドライブしているときに(私は助手席だけれど…)ライダー同士がすれ違う際に、ピースをしあっている光景を見た。なんだか楽しそうなことしてるなーと思い、「あれって、車に乗ってる俺[…]
スパナプライヤー:刻みのないジョーが平行にスライド。スパナのように使えるプライヤー ストレートのスパナプライヤーは、細部の形状や仕上げは異なるものの、ヒンジの仕組みや特徴はクニペックスのプライヤーレン[…]
ハイパワーだけでなく、本来持つテイスティさを損なわず、より“らしさ”を強調するストロークアップ エンジンを強化する際、排気量アップが効果的なのはたやすくイメージできるだろう。ハーレーダビッドソンはエボ[…]
直線基調の斬新スタイルへの挑戦 「デザインの源流はバック・トゥ・ザ・フューチャー」 好みにカスタムしたバイクで行きつけのカフェに向かい、日がな一日、気の合う仲間とバイクを眺め、バイク談義に耽る。 その[…]
1位:ホンダ新型「CB1000」8月時点最新情報まとめ ホンダがCB1000ホーネットをベースに、CB1300の後継機として開発を進めているというウワサの新型CB1000。その8月時点のスクープ情報ま[…]