[バイクDIYメンテ] 美しいクロームメッキの光沢をいつまでも保つ方法

ナカライ|キングシリーズ

環境問題に対する世論の高まりから、クロムやシアンといった有害物質を使用するクロームメッキは世界的に減少しつつある。その一方で、クロームメッキならではの金属光沢を代替できるだけの表面処理は存在しないため、少ないながら今も活用され続けている。バイクの外装パーツにおいては、金属より樹脂素材を成型して使用することが多くなったことでクロームメッキの採用例が減っているのが現実だが、貴重なメッキの光沢を維持するには適切なメンテナンスが不可欠である。そのために開発されたのがNAKARAIのKINGシリーズだ。


●文:/写真:栗田晃(モトメカニック編集部) ●外部リンク:NAKARAI

汚れならミガキング、点サビならサビトリキング。状態に合った下処理の後に仕上げのメッキングを

金属素材の上に金属クロムを生成するクロームメッキには、マフラーやフェンダーなどのパーツに施される装飾メッキと、サスペンションのインナーチューブやダンパーロッドに施行される硬質メッキがある。硬質メッキは硬度と耐摩耗性が高く、装飾メッキは美観に優れる。そしてクロム自体は錆びないのが特徴だ。

ただしクロームメッキの表面にはきわめて小さな孔やクラックがあり、水分が浸入するとメッキ皮膜の奥からサビが発生し、パーツの表面に噴出して点サビとなる。これを避けるにはメッキ表面に保護膜を作るのが有効。塗装を保護する目的で開発されたワックスやコーティングと、NAKARAIが開発した「メッキング」には、浸透性に違いがある。

前者は塗膜の表面に重ねることで保護皮膜とするのに対して、メッキングはメッキ表面の孔やクラックから内部に浸透して水分の通り道を塞いでしまう。その上でメッキングの特殊シリコーン自体が耐候性や耐酸性の高い被膜となるため、メッキの質感維持に効果がある。

サビ予防の観点からすれば新品時点で施工するのが理想だが、旧車や絶版車ではそうもいかない。そこで重要なのがメッキングに至る準備段階だ。状況に応じて「サビトリキング」と「ミガキング」を使い分け、現状最善の保護被膜を形成しよう。

【メッキング】●価格:5980円(100ml)【デカキング】●価格:2980円(260g)【ミガキング】●価格:2780円(180ml)

洗車で取れないくすみや輪ジミは「ミガキング」でスカッとクリアに

クロームメッキ皮膜はペイント部品の塗膜より硬く傷つきにくいが、傷がつくと消えないので手入れは注意が必要。洗車時にホイールやブレーキまわりを洗ったスポンジで不用意にフェンダーを擦ると、それが傷の原因になることもある。メッキ表面にサビがなく、シャンプー洗車でも汚れやくすみが取れない時に使用するのは、超微粒子コンパウンドを主成分とする「ミガキング」。付属の史上最鏡クロスで優しく擦る。

ミガキングの超微粒子コンパウンドはクロームメッキや鏡面ステンレスを磨くために成分を調整されたもので、クロスで擦る際にメッキを研磨するような手応えは皆無だ。

それでも史上最鏡クロスにはシャンプー洗車で落ちなかった汚れが付着して、見る間に黒く変色する。

表面に残ったミガキングをクロスのきれいな部分で拭き取ると、クロームメッキが一皮剥けたかのように輝く。この状態でメッキングで保護膜を作れば美しさが長持ちする。

研磨ではなく化学反応も併用し「サビトリキング」で点サビを撲滅

長期間ノーメンテで放置したことでホコリの下に点サビが発生したサイレンサー。

濡れたウエスなどで拭ってからサビトリキング(大容量のデカキング)を汚れ拭きクロスに塗布して優しく磨く。研磨剤成分に加えて点サビを溶かして浮き上がらせる成分も入っている。

表面に付着したサビトリキング成分は、汚れ拭きクロスとは別の乾いた布できれいに拭き取る。この後でメッキングを塗布する場合、乾拭きで油分を完全に拭き取ることが重要。

塗った痕跡が分からない透明感。クローム層の奥にまで浸透する「メッキング」


見た目ではそれほど汚れていないようでも、ミガキングを塗布した史上最鏡クロスはすぐに黒く汚れてくる。汚れの上からメッキングでコーティングすると、汚れごと封じ込めてしまうことになる。メッキング前にミガキングを利用して下地を作るのは有効だ。

メッキングは薄く塗り広げるのが重要。瓶から史上最鏡クロスにつけた1〜2滴で10×10cm四方にムラなく塗布する。塗膜が厚いと虹ムラになるので、ムラがなくなるまで伸ばしていくのが重要。塗布後24時間は水が付着しない場所で硬化させるのが効果的。

メッキングは、クロームメッキ表面の孔やクラックから奥に浸透するとともに、メッキ表面のスクラッチを埋めて隠す効果もある。コーティング被膜はクリアなので見えないが、光沢剤を含むため輝きがアップする。

装飾メッキと硬質メッキではクロム被膜の厚みがまったく違うが、孔やクラックは存在し点サビの原因となる。そのためメッキングによる保護皮膜が有効。フォークオイルなどの油分はパーツクリーナーで脱脂してから塗布しよう。

見た目ではそれほど汚れていないようでも、ミガキングを塗布した史上最鏡クロスはすぐに黒く汚れてくる。汚れの上からメッキングでコーティングすると、汚れごと封じ込めてしまうことになる。メッキング前にミガキングを利用して下地を作るのは有効だ。

メッキングは薄く塗り広げるのが重要。瓶から史上最鏡クロスにつけた1〜2滴で10×10cm四方にムラなく塗布する。塗膜が厚いと虹ムラになるので、ムラがなくなるまで伸ばしていくのが重要。塗布後24時間は水が付着しない場所で硬化させるのが効果的。

メッキングは、クロームメッキ表面の孔やクラックから奥に浸透するとともに、メッキ表面のスクラッチを埋めて隠す効果もある。コーティング被膜はクリアなので見えないが、光沢剤を含むため輝きがアップする。

装飾メッキと硬質メッキではクロム被膜の厚みがまったく違うが、孔やクラックは存在し点サビの原因となる。そのためメッキングによる保護皮膜が有効。フォークオイルなどの油分はパーツクリーナーで脱脂してから塗布しよう。

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

モトメカニック

バイクいじりの専門誌『モトメカニック』のお買い求めはこちら↓