【旧車キャブレターオーバーホール指南】新車当時から分解履歴がない!? 燃調キットを利用して分解洗浄にチャレンジ

キャブレターオーバーホール

ガソリンタンクに汚泥が多く溜まった旧車の場合、キャブレターに要注意。今回整備したカワサキ バリオスは、アイドリングも吹け上がりも悪くないが、完調とも思えないので、キースターの燃調キットでリセットした。その燃調キットと作業における注意点をお伝えする。


●文/写真:モトメカニック編集部 ●外部リンク:キースター(岸田精密工業)

長年乗りっ放しなら、キャブレターも分解洗浄

モトメカニック編集部に入庫中のカワサキ バリオスは、知り合いが販売店でNCNR(ノークレームノーリターン)にて格安購入したもの。調子が悪いので編集部でチェックし整備をしている。固着したリヤブレーキピストンや泥水入りのガソリンタンクなど、なかなかの強敵ぶりを見せつける。NCNRだからこそメンテナンスが必要なのだが、目先の価格に釣られて手入れを怠るとこうなるという典型例だ。

では、キャブレターについてはどうだろう? オーナーは別段不具合を感じることはないと言い、確かにオーバーフローなど目に見える不具合もなさそう。だがガソリンタンクの汚泥がキャブレターに落ちていない保証はなく、過去に誰かがいじり壊していないとも限らない。そこでエアクリーナーボックスを取り外すと、3&4番キャブの吹き返しが多く、フロートチャンバー内には泥やサビがたっぷり溜まっていた…。

肝心なのはジェットやニードルだが、これでは現状の部品を信用する気になれない。ガスケット類の状態から総合的に判断すると過去に分解履歴はないようだが、詰まったジェットを無理やりピンバイスで開通させたことがあったとしても、このバイクなら不思議ではない。

そうなれば、キースターの燃調キットでオーバーホールするのがもっとも確実。社外マフラー付きなのでセッティングできるのも魅力だが、まずはメーカー出荷時のジェットとニードルで初期化を行うのが先決。

もちろん、ガソリンとエアの通路の徹底洗浄も同時に行う。茶色に変色したフロート交換は予算の都合で先送りとなったが、オーナーが“普通”だと思う現状がどれほど変化するかが楽しみだ。

【キースター カワサキバリオス(A1 ~ A6)用 キャブレターオーバーホール&セッティングパーツセット FK-5214N】 キースターの燃調キットは、キャブレター1個に対して1セット必要で、4連キャブのバリオスは4セット使用する。ガスケットやフロートバルブなど、メンテナンスで重宝するパーツも含まれているのがありがたい。●価格:4400円(1キャブ分)

生産期間が1991〜2007年と長く、性能/スタイル両面で今も人気が高いカワサキ バリオス。ネイキッドデザインの車体に搭載された250cc4気筒エンジンは、レーサーレプリカのZXR250用がベース。そのためキャブレターは大きく傾いたダウンドラフトタイプが装着されている。モノショックのバリオス/ツインショックのバリオスIIで標準キャブセッティングが異なり、さらにバリオスIIも年式によって2種類のセッティングがあるので、キースターのバリオス用燃調キットは3タイプ存在する。

次のページ:バリオスのキャブレター分解洗浄の模様を写真で詳しく解説

※本記事は“モトメカニック”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

モトメカニック

バイクいじりの専門誌『モトメカニック』のお買い求めはこちら↓

最新の記事