GSX-Rの初出は400が先だった!
1983年の東京モーターショーで、ワークス耐久マシンGS1000Rのほど近くに展示された1台のバイクが大きな注目を浴びた。「GSX400R」の名がつけられた試作車両は耐久レーサーと見紛うばかりの作りで、翌84年3月に「GSX-R」の名で発売された。車名に400の数字が入らないのは「400ccの排気量を超えた速さを持っている」のが理由という。
GSX-R750はビッグバイク初のレーサーレプリカとして注目を浴びたが、排気量無制限の自動二輪免許の取得が極めて困難だった当時は、やはり中型限定二輪免許で乗れる400ccが現実的。そこに登場したGSX-Rに人気が集中したのは当然だろう。また最初に登場したGSX-R(400)の性能や完成度の高さから、翌年発売のGSX-R750への期待もいっそう大きく膨らんだ。
250も続け!
スズキは1983年に250ccクラス世界初の水冷4気筒エンジンを搭載するGS250FWを発売し、85年には進化版のGF250をリリース。そんな4気筒エンジンにさらに磨きをかけ、4バルブ化やショートストローク化した新エンジンを搭載するGSX-R250を生み出した。250クラスは2ストロークレプリカが勢力を持っていたが、当時の入門レースとして人気の高かったSP-F(4ストローク250cc)に向けたSP仕様もラインナップした。
GSX-R750第二章、水冷化で戦闘力アップ!
かつては重量やサイズ面で不利だった水冷エンジンも急速に進化を遂げ、軽量化やコンパクト化が進んだ。そこでGSX-R750も初代からレースで得たテクノロジーを投入し、ついに水冷化した。アルミ製のダブルクレードルフレームも、コンピュータ解析により大幅に剛性を高めた。
レースにおいては1993年までは、ほぼ改造無制限のTT-F1規定だったが、レギュレーンション変更により、94年から全日本選手権や鈴鹿8時間耐久レースは市販状態からフレーム変更などが認められない、改造範囲の狭いスーパーバイク規定に変わった。そこで戦闘力を高めるため、96年にフルモデルチェンジを敢行。全面的に刷新したエンジンを、WGP500で闘うワークスマシンRGV-Γ500を踏襲するアルミツインスパーフレームに搭載した。
SS600で闘うミドルGSX-R
GSX-R600は、1992年にGSX-R750が水冷化されたのと同時に、排気量を縮小した兄弟モデルとして登場したが、翌93年と2年間販売していったん生産を終了。しかし、1997年から開催されたスーパースポーツワールドシリーズ(4気筒は600cc以下。1999年からFIM世界選手権に格上げ)に合わせて、軽量コンパクトなスーパースポーツモデルとして開発・販売を始めた。
今回のパート1では1984年のGSX-R(400)登場から油冷の750や1100、そして水冷化した750へと20世紀のGSX-Rシリーズを見てきた。パート2では新世紀のGSX-Rを紹介するので、乞うご期待!
※本記事は“ミリオーレ”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
俺たちの青春バイク!【ヨンヒャクが熱かった!Vol.1 ホンダ編】はこちら俺たちの青春バイク!【ヨンヒャクが熱かった!Vol.2 ヤマハ編】はこちら俺たちの青春バイク!【ヨンヒャクが熱かった!Vol.[…]
大鶴義丹(おおつる・ぎたん)/1968年4月24日生まれ。俳優、作家、映画監督など幅広いジャンルで活躍。バイクは10代の頃からモトクロスに没頭。その後、ハヤブサやGSX-Rシリーズでカスタム&サーキッ[…]
大鶴義丹(おおつる・ぎたん)/1968年4月24日生まれ。俳優、作家、映画監督など幅広いジャンルで活躍。バイクは10代の頃からモトクロスに没頭。その後、ハヤブサやGSX-Rシリーズでカスタム&サーキッ[…]
いまどきは水冷が優勢のようだけど…… なにを今さら……の話ながら、エンジンのシリンダーの中(燃焼室)では、空気とガソリンを混ぜた混合ガスをギュッと圧縮し、点火プラグで火花を飛ばして爆発燃焼させている。[…]
慣らし運転を行うと、パワーを引き出せる!? バイクのエンジンの内部では、数多くの金属部品が擦れ合ったり噛み合ったりして動いている。これらの金属部品は新車の状態では機械加工されたばかりなので、部品の角や[…]
最新の記事
- スズキ「Vストローム250SX」と「Vストローム250」は何が違う? 身近な兄弟車を比較!
- 【2024年11月版】150~250cc軽二輪スクーター 国内メーカーおすすめ7選! 125ccの双子モデルからフルサイズまで
- SHOEIがシステムヘルメットのド定番モデル「ネオテック3」に新グラフィック「ANTHEM」を発表!
- SHOEIが「Z-8 YAGYO」を発表! 百鬼夜行をイメージしたバイクパーツ妖怪が目印だ!!
- 【SCOOP!】ついに「GB500」登場へ?! ホンダが海外で商標を出願!