今春にグローバル発表され、日本上陸が待たれていたロイヤルエンフィールドの新スクランブラー「Scram 411(スクラム・ヨンイチイチ)」。ついに日本での予約開始日と価格が発表された。全7モデルのカラー展開も要チェックだ!
●文:ミリオーレ編集部(村田奈緒子) ●外部リンク:ロイヤルエンフィールド東京ショールーム
アジア太平洋市場の責任者によるオンライン発表会
イギリスで産声をあげ、現在はインドが拠点となっているロイヤルエンフィールドは、現存する世界最古のモーターサイクルブランドとしても知られている。インドの主要都市に2100以上の販売ディーラーを、また世界60カ国以上に約850の販売ディーラーを展開し、ミドルクラスのカテゴリーでは世界屈指のシェアを獲得。
日本でもシェアは躍進しているが、ロイヤルエンフィールドというブランドをよりよく知ってほしいとの思いから、スクラム411の日本上陸にあたって特別にオンライン発表会が開催された。
発表会ではアジア太平洋市場担当事業責任者、Anuj Dua(アヌージ・ドゥア)氏によるブランド説明からスタート。またスクラム411のベースとなっている、ロイヤルエンフィールド初のアドベンチャーモデル・ヒマラヤの紹介も行われた。
ヒマラヤをベースに誕生した新型スクランブラー
ロイヤルエンフィールドは『Pure Motorcycling(ピュア・モーターサイクリング)』を掲げ、シンプルで、親しみやすく、乗るのが楽しい、探検と自己表現のための乗り物としてミドルクラスのバイクを提案している。
そんな彼らが2016年に発表したのが、アドベンチャーツアラー・ヒマラヤだ。ブランド初のデュアルパーパス(オンロード/オフロード両用)タイプのモーターサイクルであり、空冷4ストローク単気筒SOHC 2バルブのエンジンとイギリスのハリスパフォーマンス社が開発したフレームなど悪路走破性を念頭に置いた装備が特徴。
このヒマラヤをベースとし、スポーティかつマルチなライディングが楽しめる、高性能なストリートスクランブラーという新たなカテゴリーとして登場したのがスクラム411なのだ。
「スクラム411は、幅広い道路環境に適応しています。ほとんどのスクランブラータイプのモーターサイクルは、スタイリングに重点を置いています。しかし我々がスクラム411の開発に着手したとき、デザインと目的が明確で、都市部でも悪路でも走破性が高いモーターサイクルを作ろうと決心しました。
個性的なデザイン、遊び心のあるカラーリング、親しみやすいライディングポジションにより、スクラム411は究極のアーバン・スクランブラーとなりました。アジア太平洋地域において、アドベンチャーセグメントは急速に成長しており、そのなかでスクラム411は、あらゆるキャリアやスタイルを持つライダーにとっても、素晴らしい相棒になると確信しています。
日本では、交通量の多い都市部でも俊敏で扱いやすい都市型モーターサイクルに大きな将来性があると考えています。そのなかでスクラム411は完璧な選択肢になるでしょう」と、Anuj Dua氏は語った。
フロント19インチで舗装路での走行性とオフロードでの走破性を両立
ヒマラヤをベースとしながらも、スクラム411の大きく異なる点はホイールサイズがフロント19インチ/リヤ17インチを採用していることだろう(ヒマラヤはフロント21インチ)。
また都会的なスタイリングを反映した新設計の一体型シートは、ライダーとパッセンジャーにとって都市部の移動やロングツーリング、また路面コンディションが悪い場所での走行においても、変わらぬ快適性を提供。シート高はヒマラヤよりも5mm低い795mmで足着き性も向上している。
エンジンはフューエルインジェクションを採用した排気量411ccの空冷単気筒SOHC4ストロークを搭載し、最高出力24.3bhp/6500rpm、最大トルク32Nm/4000-4500rpmを発揮。あらゆるキャリアのライダーにとって扱いやすい出力特性により、都市部での移動を快適にし、オフロードにも容易に挑戦できる。もちろんユーロ5規制もクリアし、環境性能にも優れた空冷エンジンというのも長所といえる。
フロントフォークには直径41mm、ストローク量190mmの正立式テレスコピックサスペンションを、リヤサスペンションにはストローク量180mmのリンク式モノショックを標準装備。前後ブレーキにデュアルチャンネルABSを採用し、クラス最高峰の200mmという最低地上高を確保することで、オフロードにおける高い走破性を実現。変化に富んだ都市部の路面環境にも対応する。
3つのプライス設定、全7モデルが発売
価格はカラーによって3つの設定(Base、Mid、Premium)となっている。Baseはグラファイト・イエロー、グラファイト・レッド、グラファイト・ブルーの3モデル、Mid はスカイライン・ブルー、ブレイジング・ブラックの2モデル、Premiumはホワイト・フレーム、シルバー・スピリットの2モデル。
スクラム411は、スケートボードなどのストリートカルチャーや東京やニューデリーなどで活発なナイトカルチャーからインスピレーションを得たカラーリングをデザイン。よりモダンでファッション性の高いモーターサイクルに仕上がっている。
環境性能にも優れた最新の空冷シングルエンジンを有した1台は、いまでは貴重な存在。バイクらしさの原点ともいえる味わいのあるライドを、ぜひスクラム411で楽しむのはいかがだろうか。
【動画】Ready. Set. Scram! | Royal Enfield Scram 411
※本記事は“ミリオーレ”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
インドとイギリスに550名ほどのスタッフを抱え、年間100万台を生産 ──2021年度(2021年4月〜2022年3月)のロイヤルエンフィールドの年間生産量を教えてください。 Anuj Dua「202[…]
ロイヤルエンフィールドは空冷パラレルツインを熟成させ続ける 深緑の隙間からINT650に光が降り注ぐ。メッキパーツはキラキラと輝き、アルミ地肌のクランクケースカバーやエンジンのフィンは優しい輝きを放つ[…]
市街地を散策しながら、そのポジションと鼓動を楽しむ まだ眠っている早朝の都内は、とても静かだった。日の出が早くなるこの季節、朝に乗るバイクがとても気持ち良い。コンチネンタルGT650のセパレートハンド[…]
そのスタイリングは打倒ホンダGB350の野心メラメラ!? ロイヤルエンフィールドは、インド本国で新型モデル「ハンター350」を発表。空冷2バルブ単気筒をハリスパフォーマンス設計のスチールフレームに搭載[…]
ロイヤルエンフィールド「ヒマラヤ」、お前はなぜ411ccなのか? ところで、皆さんはロイヤルエンフィールドの「ヒマラヤ」というバイクをご存知だろうか? 詳細は、ぜひこちらの記事↓をチェックしてみて! […]
最新の記事
- 2025新型発売記念! スズキ SV650X試乗インプレッション【2022排ガス規制対応後版】
- スズキ新スクーター「e-アクセス」「アクセス」登場! 国内には新型アドレスとして導入か
- ヤマハ新「XMAX」登場! 電動スクリーン、4.2インチTFT&3.2インチLCDメーターなどを新採用【海外】
- 「終活考えなきゃな」バイクも無縁じゃない相続トラブル。財産を円滑に引き継ぐための3つの方法
- 「安くて助かる」100円ショップ「セリア」のインナーグローブ徹底レビュー! 【KOMINE製との比較つき】
- 1
- 2