[バイク雑学] 超ド派手だった! 懐かしの“上野バイク街”時代から考察するバイクウェア超進化論

ファクトリーベア|バイクウェア

●文:モーサイ編集部(中牟田歩実)

1980年代の“光輪モータース”製ウェアの新品未使用品を入手した!!

母親の存在というのはありがたいものだ。

ウン10年前は当時ニューモデルだったVT250Fインテグラでブイブイ言わせていた(死語?)という母も、50代後半となった今ではそんな面影もなく、ひとり暮らしの筆者の健康を案じて食料などを送ってくれる。

そんな母がこのたび筆者の実家の屋根裏部屋を整理したところ、ウン十年前のバイクウェアを発見したらしい。

「アンタ、バイク乗るときに着るでしょ。新品未使用だし捨てるのもったいないの。すごく可愛いから!」と自信満々なので、ありがたく頂戴することに。

数日後、待ちに待ったバイクウェアが実家から届いた。

ショッキングピンクに光沢のあるブルーを合わせた斬新なカラーリング。首まわりにはひょうきんな顔をしたクマのキャラクターが大量に配置されている。

ものすごく鮮やかなカラーリングが若干目に痛いながら、たくさん描かれたクマのひょうきんな顔には、どこか惹かれるものがある。せっかくもらったので、翌日会社に着ていくことに。

当日の通勤スタイル。左が正面、右が背面。なかなか攻めた感じになった。

30年以上前のバイクウェア。クマのキャラクターには「ファクトリーベア」なる名が!

この青とピンクのクマ柄ウェア、いったい何者なのか?

実は、デザインされたクマには「FACTORY BEAR(ファクトリーベア)」という名前があった。1980年代にオフロードレースで活躍したホンダのプライベートレーシングチームのキャラクターで、同名のブランドとしてウェア類を展開していたとのこと。

このクマがFACTORY BEAR(ファクトリーベア)。

縫製の際に断ち切られているクマもいたが、顔が半分以上見えているものをカウントしたところ、なんと1着に55匹も描かれていた。

ウェアに付いていたタグ。当時の販売価格は1万3800円だったようだ。現在のウェア価格の中央値と比較すると若干安いような気もするが、物価が異なるので単純比較はできない。

販売元は“光輪モータース”という。当時を知るライダーに話を聞いたり、1980年代当時のバイク雑誌の広告などを見ると、今回我が家の屋根裏から発見されたジャンパーの他にも、その当時はグローブやオフロードジャージなど、豊富なラインアップを展開していたようだ。

しかし、光輪モータースは2008年4月に倒産。残念ながら、現在は「ファクトリーベア」ブランドのウェア類はどれも製造されていない。

現代のウェアには大体ついているプロテクターがない?!

では、バブル時代のきらめきを体現したようなファクトリーベアのウェアをよ〜く見てみよう……

襟は折り返して裏地のピンクを差し色として見せることができる。また一番上までファスナーを閉めて立て襟とし、走行風の侵入を防ぐこともできる。

※本記事は2021年3月4日に公開されたものを再編集しています。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。