「お先にどうぞ」にライダーの繋がりを感じる

「手のひらを下に向けてヒラヒラ」意味スグ分かる?ライダーなら知っておきたいバイクのハンドサインを写真で解説


●記事提供:モーサイ編集部

インカムが使えない状況は突然やって来る!ハンドサインは現代でも有効

走行中は基本的に1人きりになるバイク。たとえ複数人でのマスツーリングだとしても、運転中は他のライダーと会話ができないため、何か伝えたい場合は「ハンドサイン」を使って意思を表現する必要があります。

例えば、手のひらを下に向けてヒラヒラさせるハンドサインは、「スピードを落として」ということを仲間に伝える際によく使われるもの。

前方の渋滞を知らせる時など、ハンドサインの意味を理解していれば安全に減速できますよね。

現代ではインカムの普及によって運転中も会話することが可能になりましたが、「インカムが故障した」「インカムのバッテリーが切れた」「インカムを持っていない人とツーリングすることになった」など、想定外の事態も考えられます。

また、ソロツーリング専門のライダーであっても、対向車線のライダーからハンドサインを送られることもありますので、インカムで繋がっていないライダー同士でもコミュニケーションをはかれるハンドサインを覚えておいて損はないでしょう。

ということで、本記事では「ライダーなら知っておきたいハンドサイン5選」をご紹介します。

何のサインかわかりますか?

※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。