雪降る前にここだけ! 秋の東北ツーリングおススメスポット4選
●文:[クリエイターチャンネル] 伊藤由里絵
みなさんこんにちは、靴磨きしながら愛車のヤマハボルトで日本一周中のいとです! まだ暑さが残る日も続いていますが、涼しい日も多くなり、ツーリングシーズン到来となりました。この時期のおすすめは、なんといっても東北。雪が降り始めると、おいそれと行けないですからね。ここだけはおさえておきたい、4スポットをピックアップして紹介します!
まるでジブリの世界!? 奥入瀬渓流と十和田湖【青森県】
日本一周の旅の途中、青森市内で出会った方から「十和田湖を目指して進んでごらん。途中、まるでジブリの世界に入ったような世界が待ってるよ!」と教わった絶景ポイントが、奥入瀬渓流(おいらせけいりゅう)と十和田湖です。青森市方面から進んでいくと、山、川、湖と代わる代わるいろんな姿の絶景を楽しめるルートなんです!
まず見えてくるのが日本百名山のひとつで青森を代表する山である、八甲田山。山のまわりにはぐるっと道路が囲まれていて、西と東で違った表情の八甲田山を見れます。舗装されたほどよいカーブのワインディングは気持ちよく走ることができます。
そして八甲田山を背にさらに南下すると、奥入瀬渓流(おいらせけいりゅう)が見えてきます。奥入瀬渓流付近に入ると、突然今までと違う緑の世界が広がります。まるでジブリ映画の世界のよう・・・。渓流のせせらぎとコケ、付近の岩場がどれも美しいのです!
駐車場にバイクを停めて歩くも良し、バイクでずっと進むこともできます。この辺で食べられる十和田の郷土料理の「バラ焼き」も絶品ですよ!!
そして奥入瀬渓流の流れ着く先に広がっているのが、十和田湖。穏やかで美しい水面が、目を引きます。近くに素敵なカフェも多く、ゆっくり時間を過ごすのに最高の場所です。
日本一深い湖! 澄んだブルーが美しい田沢湖【秋田県】
秋田と盛岡を繋ぐ国道46号線もまたツーリングにオススメの道。高速道路のように舗装された、綺麗な道で、山の中をなだらかに駆け抜けていくことができます!
なんと言っても目玉は、秋田と盛岡のちょうど間に位置する日本一深い湖「田沢湖」(水深423m)。コバルトブルーの鮮やかな水面を見たら、思わずバイクを停めざるを得ません! 私が訪れた日は、少し曇っていましたが、それでも見たことのないほどの、鮮やかなブルーに思わず感動してしまいました・・・!
田沢湖の東側を北上して行くと、八幡平へと続く峠道に繋がります。峠の道中は、温泉地も次々に出てくるので温泉巡りも良いですね~。
絶景は運次第!? バイクで御釜を眺めに行こう【山形県】
山形県と宮城県の狭間にある観光スポット、蔵王。山頂までバイクで登ることができて、天候に恵まれれば大迫力の御釜を拝むことができます!!
しかし御釜を綺麗に見れるかどうかは、運次第・・・。山頂の天候は変わりやすくて、雲がかかって御釜が隠れてしまうこともしばしば。なんとハッキリと御釜を見れる確率は、30%なのだとか。ご覧ください! 山頂で雲の切れ間を待つこと30分、やっとこさ一瞬晴れた隙に撮れた、御釜の一枚です(笑)。
10月と言えど蔵王の山頂はかなーり冷えるので、登るときは暖かくして登ると良いですよ! 毎年11月頃~翌年4月頃までは、山頂までの道路が雪で通行止めになってしまうので、要注意です!
「空を走る道」磐梯吾妻スカイライン【福島県】
度々日本の絶景ツーリングスポットして紹介される、福島県の「磐梯吾妻スカイライン」。東北ツーリングに行く方には、ぜひ訪れて欲しい場所です!
全体的に走りやすい道路で、とくにメインの山頂付近は山肌がむき出して、まるで海外のような荒野がぶわぁっと広がります。遮るものが何もなく、絶景の中を駆け抜けることができるので、気持ちいい風を感じながらライディングすることができるのです!
山頂付近にある「浄土平」も有名なスポット。有料駐車場(車500円、バイク200円)があって、私は朝一に行きましたが、すでにバイクが50台ほど停まっていました。火山口まで10分ぐらい登ることができて、なんと火口のまわりも歩けます!
東北地方オススメのまわり方
東北地方は一県一県がとても広いので、県をまたぐ移動に時間がかかります。1~2県を楽しむなら1泊2日、隣接する3県ぐらいを楽しむなら2泊3日を予定してスケジュールを組むと、身体的にも疲れすぎずにツーリングを楽しめますよっ!
東北地方の山岳部は冬になると、積雪で通行止めになることもしばしばですから、秋ツーリングが東北の魅力を味わう絶好のチャンスですよ!
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(伊藤由里絵)
みなさん、こんにちは! 靴磨きしながら愛車のヤマハボルトで日本一周している、いとです! 「靴磨きを始めたいけど、どんなアイテムを用意すればいいのか分からない!」なんてお悩みをよく耳にします。昔はミンク[…]
こんにちは! 愛車のヤマハボルトで日本一周しながら靴磨きしている靴磨き職人のいとです! みなさん、靴磨きの応用技「鏡面磨き」ってご存知ですか?? あまり馴染みのない言葉かもしれませんが、文字通り鏡のよ[…]
1分でわかる記事ダイジェスト 北海道をバイクで走りたいと思う人も多いかもしれないが、本州から離れ、フェリーでないと行けないので、ハードルはちょっと高い。そんな方に向けて、筆者が日本一周旅の道中で走った[…]
皆さんこんにちは! 愛車のヤマハボルトで日本一周しながら靴磨き職人として働くいとです! 暑~いこの季節、皆さんいかがお過ごしですか~?? さてさて、この季節にお客様からよくこんな相談を受けます。夏の間[…]
1分でわかる記事ダイジェスト 猛暑の夏は思い切ってフェリーに乗って、避暑地でツーリングする。日本一周を始めるまで一度もフェリーに乗ったことがなかったいとさん。水平線に沈む夕日をはじめとした絶景の数々に[…]
最新の関連記事(ツーリング)
時期が合えば水仙と桜の共演も 日本の三大水仙群生地と呼ばれているのが、福井県の越前海岸と、兵庫県の淡路島、そして千葉県の南房総:鋸南町である。鋸南町の水仙は12月中旬から1月下旬が見頃で、2025年も[…]
「お金も時間もありそうなのに、なぜこんな天気の良い日にツーリングにも行かず、用品店に来ているんだろう?」という疑問 都内の某大手バイク用品店の駐輪場にて。今日も「なぜ来ているのかわからない?」ようなバ[…]
愛知県と岐阜県の境に位置する犬山市には、人気釣りスポットの入鹿池(いるかいけ)があります。バス、ヘラブナなどのさまざまな釣りが楽しめますが、冬季は産卵期で身が一番大きくなるワカサギがおすすめ。釣りごた[…]
そこはまさしく“ハーレーバイカーズパラダイス” 年間数多いツーリングを企画しているハーレーダビッドソン埼玉花園は、HOG会員も70名超えという大所帯だが、ふだんのツーリングスタイルは自由気ままなイメー[…]
どんなUber Eats配達員でも必ず持っている装備といえば、スマートフォン。これがなければ、仕事を始めることすらできません。 そんなスマートフォンですが、太陽が強く照っている日に使うと画面が真っ黒に[…]
最新の関連記事(ビギナー/初心者)
高回転のバルブ往復にスプリングが追従できないとバルブがピストンに衝突してエンジンを壊すので、赤いゾーンまで回すのは絶対に厳禁! 回転計(タコメーター)の高回転域に表示されるレッドゾーン、赤くなっている[…]
スーパースポーツの前傾姿勢は特にコーナリング向き! A.スーパースポーツとネイキッドでは、前傾度の違いだけでなく、シート座面へ体重の載る位置、重心となるエンジン位置とライダーの関係も違います。体幹移動[…]
二輪免許こそない私だけれど、子供の頃から「特攻の拓」や「バリバリ伝説」のようなバイク漫画がとにかく好きだった。学生時代ともなれば、漫画から読み取れた知識だけで「バリバリ伝説の主人公、巨摩 郡みたいにC[…]
ハイグリップ仕様でなくても溝が少なく浅い最新スポーツタイヤ! A. 確かに最新のツーリングを意識したスポーツタイヤは、少し前のサーキット専用のハイグリップタイヤのように、トレッドに刻まれた溝が少なく、[…]
場所によっては恒例行事なバイクの冬眠(長期保管) 「バイクの冬眠」…雪が多い地域の皆様にとっては、冬から春にかけて毎年恒例の行事かもしれませんね。また、雪国じゃなかったとしても、諸事情により長期間バイ[…]
人気記事ランキング(全体)
私は冬用グローブを使うときにインナーグローブを併用しています。防寒目的もありますし、冬用グローブを清潔に保つ目的もあります。最近、長年使い続けたインナーグローブが破れてしまったこともあり、新品にしよう[…]
アクセルワイヤーが長すぎた!というトラブル ハンドルを交換して長さが合わなくなってしまったり、はたまたケーブルそのものが痛んでしまったり。こうしたアクセルワイヤー(スロットルケーブル)を交換する際、「[…]
白バイ隊員はバイクバカ⁉ 白バイに乗りたい、白バイ隊員になりたい、と白バイ隊員を目指す警察官のなかでバイクに関心のない人はいないと言い切っていいかと思います。少なくとも私が知るなかではひとりもいません[…]
2018 カワサキ ニンジャ400:250と共通設計としたことでツアラーから変貌(2018年8月30日公開記事より) 2018年型でフルモデルチェンジを敢行した際、従来の650共通ではなく250共通設[…]
高回転のバルブ往復にスプリングが追従できないとバルブがピストンに衝突してエンジンを壊すので、赤いゾーンまで回すのは絶対に厳禁! 回転計(タコメーター)の高回転域に表示されるレッドゾーン、赤くなっている[…]
最新の投稿記事(全体)
[◯] Vツインの味わい不変。Xはスタイリッシュだ 初出は1999年という非常に長い歴史を持つスズキのSV650。国内の新排ガス規制に対応した結果、最高出力は76.1→72psに、最大トルクは64→6[…]
突然の交通取り締まり! 違反をしていないときでも… 交通ルールを守って安全運転に努めているのに、とつぜん取り締まり中の警察官に止められてしまった経験がある方は多いはずです。 「え? なにか違反した?」[…]
グローバルサイトでは「e-アドレス」「アドレス125」と表記! スズキが新型バッテリーEV(BEV)スクーター「e-ACCESS(e-アクセス)」、新型スクーター「ACCESS(アクセス)」、バイオエ[…]
従来は縦2連だったメーターが横2連配置に ヤマハは、2004年に欧州で誕生し、2017年より日本を含むアジア市場へ(250として)導入されたスポーツスクーター「XMAX」の2025年モデルを欧州および[…]
時期が合えば水仙と桜の共演も 日本の三大水仙群生地と呼ばれているのが、福井県の越前海岸と、兵庫県の淡路島、そして千葉県の南房総:鋸南町である。鋸南町の水仙は12月中旬から1月下旬が見頃で、2025年も[…]
- 1
- 2