コミネ2023春夏新作の完全防水70Lシートバッグの防水性や使い勝手をレビュー
●文:[クリエイターチャンネル] 相京雅行
コミネというとリーズナブルで防御力に優れたライディングウェアの印象が強いですが、ヘルメット、ブーツなど幅広い商品を作っています。
今回はコミネの2023春夏新商品の中から、70Lの完全防水シートバッグをご紹介します。
コミネのホームページに掲載されているのですが、細かい情報が掲載されておらず、商品が届くまで車体への固定方法すらわからなかったので、購入を検討している方は参考にしてください。
SA-247 WP モーターサイクルツーリングパニアバッグ 70L
価格:1万6280円。
特徴はなんといっても完全防水と大容量ということ。
素材自体には水を通さず堅牢なターポリンを採用しつつ、生地の合わせ部分は縫うのではなく、溶かしてくっつけるウェルダー加工で浸水を防ぎます。
メインの荷室へのアクセスはファスナーでなくロールアップにすることで「完全防水」を実現しています。
荷室の入り口に関してはポリエステル生地が縫い付けられ、唯一縫い目が確認できますが、ロールアップして内側に織り込むので浸水の恐れはなし。
ポリエステル生地の真ん中はマジックテープで閉じる事が可能で、両サイドにはロールアップした際に使うバックルが縫い付けられています。
ストラップに関しては直接縫い付けられていますが、一回り大きい生地に溶着し、それを更に本体に溶着する手のこんだ製法を採用。
更にストラップの縫い付けは四角に縫った後で更にバツ型に縫うことで力がかかった時に簡単にとれないようにしています。
前側左右にはメッシュの小物入れが二ケ所用意されていて、濡れた物などをわけることが可能。中に入っている荷物が濡れません。
後ろ側にはウェービングベルトが用意されています。カラビナをかけておいたり、ポーチなどを追加することができます。
取り付けに関して
一般的なシートバッグ同様に、付属のストラップを車体側に4か所引っ掛けて、バックルで固定します。車体にテンションをかけて固定する際には余った紐をゴムバンドで束ねておくことが可能。
荷締めベルトを2本持っているなら前後の持ち手についているDリングを通して車体に固定すれば、多少緩んだとしても落下しません。
付属のストラップは2本ずつオスメスに分かれており、バッグを車体から外した際に連結してテンションをかけることでつけっぱなしにしておくことも可能。
また長めのショルダーストラップも一本付属しているので、肩掛けして持ち歩くこともできます。
容量に関して
キャンプツーリングに持っていく荷物を詰めてみました。内容としては、
テント(一人用)、冬用シュラフ、ローチェア、マット、保冷バッグ、レインウェア、ギアケース、革手袋、ローテーブル、ガス缶、マグカップ、エコバッグ。
筆者所有の45Lのシートバッグだと、マットとテントは収納することができず、ネットや荷締めベルトで固定する必要があるので、70Lの収納力はダテじゃありません。
しかもロールアップなので多少の容量追加は可能で、帰宅時にお土産を買っても問題ありません。
防水性に関して
浸水したらわかるように、グレーのTシャツをバッグ内に入れて、散水ホースのジェットモードで1分間水をかけ続けました。
全体的に放水したのはもちろんですが、ロールアップ部分にもしっかり水をかけてみた結果は、
浸水無し。グレーのTシャツに水が染み込んでいませんでした。
水圧がかかっても水が漏れないかチェックするためにバッグ内に水を入れてみました。
2~3Lぐらい水を入れた状態でバッグを持ち上げてみましたが、下から漏れることはありません。
キャンプや連泊するツーリングにピッタリ
筆者の持論ですが、シートバッグは大は小を兼ねません。適切な容量でないと邪魔になるだけです。
今回のバッグの場合はキャンプや連泊するツーリングプランにはピッタリ。
防水性も検証した通りバッチリなので、突然の雨でも寝袋や着替えなど濡らすことがありません。
大容量シートバッグを探している方はチェックしてみてください。
動画で取り付け方など細かく見たい方はこちら
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(ヘルメット)
バイクのスピード感をイメージさせる象徴的なグラフィックモデル登場 ネオテック3のグラフィックモデル第3弾となるアンセムは、バイクを走らせているときに感じる風を思わせる、スピード感ある模様が特徴だ。ブラ[…]
バイクのパーツと“夜行”をポップアートに描いたホットでクールなグラフィックモデル Z-8 ヤギョウは、ネオンカラーなどの極彩色で彩られた現代ポップアートなグラフィックが特徴だ。グラフィックにはタイヤと[…]
第1位:X-Fifteen[SHOEI] 2024年10月時点での1位は、SHOEIのスポーツモデル「X-Fifteen」。東雲店ではスポーツモデルが人気とのことで「とにかく一番いいモデルが欲しい」と[…]
半ヘルで普通自動二輪車を運転すると交通違反? 「126cc以上のバイクを半ヘルで運転するのは違反」という話をよく耳にしますが、じつを言えばそれは正しくありません。乗車用ヘルメットについて記載された道路[…]
4タイプの特徴/メリット/デメリット フルフェイス型 ジェット型 システム型 アドベンチャー(ADV)型 用途にベストなヘルメットはコレ! サイズ選びとアゴ紐の締め具合もしっかりと 各ヘルメットが持つ[…]
最新の関連記事(SHOEI)
バイクのスピード感をイメージさせる象徴的なグラフィックモデル登場 ネオテック3のグラフィックモデル第3弾となるアンセムは、バイクを走らせているときに感じる風を思わせる、スピード感ある模様が特徴だ。ブラ[…]
バイクのパーツと“夜行”をポップアートに描いたホットでクールなグラフィックモデル Z-8 ヤギョウは、ネオンカラーなどの極彩色で彩られた現代ポップアートなグラフィックが特徴だ。グラフィックにはタイヤと[…]
シンプルなトリコロールはオリジナルアレンジも楽しめる GT-Air3のグラフィックモデル第6弾となるリルトは、スカイブルー/ホワイト/レッドの3色をシンプルに配色した、鮮やかで爽やかな印象をもたらして[…]
発売が迫る最新オープンフェイスにグラフィックモデル第1弾が登場 11月に単色モデルが発売予定の、SHOEIのオープンフェイス(ジェットタイプ)ヘルメット『J-Cruise 3』に、グラフィックモデル第[…]
イギリスのみの販売予定だったが日本仕様も限定発売 SHOEIは、世界一過酷と言われる公道レース、マン島TTで活躍するDean Harrison(ディーン・ハリソン)選手のレプリカグラフィックを最高峰ヘ[…]
人気記事ランキング(全体)
4気筒CBRシリーズの末弟として登場か EICMA 2024が盛況のうちに終了し、各メーカーの2025年モデルが出そろったのち、ホンダが「CBR500R FOUR」なる商標を出願していたことがわかった[…]
Vストローム250SX[59万1800円] vs Vストローム250[66万8800円] 2023年8月に発売された、スズキ自慢の油冷単気筒エンジンを搭載したアドベンチャーモデル「Vストローム250S[…]
トラコン装備で330ccの『eSP+』エンジンを搭載、スマホ連携5インチTFTメーターを新採用 シティスクーターらしい洗練されたスタイリングと、アドベンチャーモデルのエッセンスを高次元で融合させ人気と[…]
第1位:X-Fifteen[SHOEI] 2024年10月時点での1位は、SHOEIのスポーツモデル「X-Fifteen」。東雲店ではスポーツモデルが人気とのことで「とにかく一番いいモデルが欲しい」と[…]
126~250ccスクーターは16歳から取得可能な“AT限定普通二輪免許”で運転できる 250ccクラス(軽二輪)のスクーターを運転できるのは「AT限定普通二輪免許」もしくは「普通二輪免許」以上だ。 […]
最新の投稿記事(全体)
[スズキ] Vストローム250SX:モデルチェンジ(11/21) スズキは、Vストローム250SXの2025モデルを発表。新色ソノマレッドメタリックを追加、黒と黄色を継続色とし、計3種類のカラーバリエ[…]
暑いけど宮ヶ瀬し〜。私のアイアン、最高ー! YouTubeの企画で免許を取得して以来、仕事でもプライベートでもバイクに乗ることが多い朝山すずちゃん。夜は星空や海を見に出かけたり、昼はオシャレなライダー[…]
タイヤを固定し“マウントヘッド”を回転させる 本記事で紹介するタイヤチェンジャーは、じつは以前から製品化されていたのだが、実際に使用したユーザーの意見やアドバイスを受け、それらを反映したマイナーチェン[…]
APトライク125の積載量に興味アリ! APトライク125の特徴といえば、おもに下記の4つが挙げられます。 乗っていて面白い 雨に濡れにくい 税金が安い 3人乗りができる さらに加えるなら、「荷物がい[…]
全日本ロードレースのJ-GP3クラスに参戦中で、ヤングマシン本誌でも試乗企画「いつもバイクで!」を好評連載中の岡崎静夏さん。バイク&レース好きの人気者である彼女が、ヤングマシンが始めて開催するオンライ[…]
- 1
- 2