当時のヤングマシン本誌によると、ライバルは単気筒のドゥカティ450デスモ、4ストパラツインの400RS、2ストパラ3の400SS。直4のヨンフォアはやっぱり貴重な存在だったのだ。
歴史を紡いだ名車の数々。でも、古すぎたり年式が多かったりして、仕様の違いや特徴がよく分からないなんてことも。それをなるべく簡単に判別できる方法を紹介していく。1974年に初登場したホンダCB400フォアは、初代とそれ以降でなにが違うのか? 目次 1 実は大型二輪の408cc! 初代はコンチハンのみで37馬力2 純正に集合マフラーはまだ目新しかったスタイル3 当時のヨンフォアの注目ポイントはコレだ! […]