記事へ戻る

[画像 No.2/4]「やっぱヤマハは尖ってる」世界初のキャブターボ:1982 ヤマハXJ650ターボ【あの素晴らしい名車をもう一度】

ヤマハ XJ650ターボ|「やっぱヤマハは尖ってる」世界初のキャブターボ:1982 ヤマハXJ650ターボ【あの素晴らしい名車をもう一度】
【1982 YAMAHA XJ650T】■空冷4スト並列4気筒 DOHC2バルブ 653cc 90ps/9000rpm 8.33kg-m/7000rpm ■230kg ■タイヤF=3.25-19 R=120/90-18 ※輸出モデル
1980年代前半のバイク界は、ホンダCX500ターボの発売を皮切りにターボエンジンの時代を迎えていた。各社が競うようにターボ化を試みる中、ヤマハはこのXJ650ターボで、市販車としてはじめてキャブレターエンジンを採用してみせた。※本記事はヤングマシン特別号 青春単車大図鑑からの転載です。 目次 1 我が道をゆくヤマハ【1982 ヤマハXJ650ターボ】2 兄弟モデル【1982 ヤマハXJ750/I […]