記事へ戻る

[画像 No.7/7]「初の100ps超え!! 」全面改革で進化した第二世代のZ:カワサキZ1000J【あの素晴らしい名車をもう一度】

|「初の100ps超え!! 」全面改革で進化した第二世代のZ:カワサキZ1000J【あの素晴らしい名車をもう一度】
【1983 KAWASAKI Z1000[J3]】メーターを分割式から、ワンピース構造のGPタイプに変更。フレーム番号は017501からで、カナダと欧州向けのみ生産する。丸型タンクは消滅。
第二世代の空冷Zとして1981年にデビューしたZ1000Jは、Z1系の問題点を解消し、ライバル勢へのアドバンテージを広げるべく、ほぼすべてのパーツを新設計したモデルだ。その軌跡を振り返ろう。※本記事はヤングマシン特別号 青春単車大図鑑からの転載です。 目次 1 チャンピオンを生んだ野心作= “J”【カワサキZ1000J】2 世界でたった30台だけ製作された市販レーサー【カワ […]