記事へ戻る

[画像 No.8/17]「バイク界の革命児! 」「日本車の金字塔」当時の世界最速車:スズキGSX1100S KATANA【あの素晴らしい名車をもう一度】

スズキ カタナ|「バイク界の革命児! 」「日本車の金字塔」当時の世界最速車:スズキGSX1100S KATANA【あの素晴らしい名車をもう一度】
【1983 SUZUKI GSX1000SD】主要諸元■空冷4スト並列4気筒 DOHC4バルブ 998cc 108ps/8500rpm 9.3kg-m/6500rpm 車重232kg(乾) ■タイヤF=3.50-19 R=4.50-17 ※輸出モデル ※写真は1983年モデル
1980年に誕生したGSX1100Eをベースに開発、1980年のケルンショーで公開され、翌年から1982年モデルとして発売されたスズキのGSX1100Sカタナ。エンジンは独創的なTSCCヘッドでクラストップのパワーを獲得。さらに、斬新なスタイルは二輪デザインの金字塔とも言える。さっそく開発秘話を振り返ろう。※本記事はヤングマシン特別号 青春単車大図鑑からの転載です。 目次 1 スズキGSX1100 […]