空冷縦置きV型2気筒エンジン搭載のアドベンチャー

日本国旗がモチーフ! イタリア製モトグッツィ「V85TT ロッソフジ」国内発売

ピアッジオグループジャパンは、ミドルクラスアドベンチャーツアラー『V85TT』の2025年型を発売する。受注は2月3日からはじまっており、5月より全国のモトグッツィ正規販売店にて順次納車が開始される。


●文:ヤングマシン編集部(山下剛) ●外部リンク:モトグッツィ

シャフトドライブでロングツーリングも安心なミドルアドベンチャーがアップデート

2023年のミラノショーで発表された新型V85TTは、翌年に上位グレードとなるV85TTトラベルが日本に上陸した。そして今年、ようやくスタンダードモデルとなるV85TTの最新型が国内発売となる。

2025年型V85TTは、3個目のラムダセンサーを追加したことで新排ガス規制ユーロ5+に対応するとともに、可変バルブタイミング機構を採用した。これはカムシャフトと同軸に配置した位相バリエータの溝に沿って移動する6個のボールを利用する構造で、エンジン回転数が6500rpmを超えると作動し、7000rpmではタイミングダイヤグラム全体で14度変化させることで高回転域での吸気効率を向上させる。また、低回転域のトルク特性も向上しており、3500rpmで最大トルクの90%を発生し、5100rpmで最大トルクを発揮する。

また、ノッキングセンサーの追加により点火時期を最適化したことで、出力特性、快適性、信頼性を高めている。

エンジンの改良に伴い、シリンダーヘッドカバーのデザインも新しくなった。

電子制御では、6軸IMUを採用したことで、ABSとトラクションコントロールはコーナリング対応となった。ライディングモードは、ロード/スポーツ/レイン/オフロードの4種を備える。オフロードモードでは後輪のABSがオフとなり(前輪をオフにすることも可能)、エンジンブレーキを強力にすることでスロットルレスポンスをスムーズにする。また、クルーズコントロールも標準装備となった。

フルカラー液晶メーターは5インチの大型となったほか、ハンドルスイッチも刷新され、各種電子制御デバイスのセッティングをより直感的に、素早く行えるようになっている。

ヘッドライトブラケットとグラブバーがアルミ製となり、形状も最適化。タンデム走行がより快適になった。また、リアサスペンションにはダイヤル式のプリロードアジャスターを装備している。

車体色は『ロッソフジ』と名付けられたレッド×ホワイトで、日本の国旗をモチーフとしたカラースキームとしている。

MOTO GUZZI V85TT ROSSO FUJI

主要諸元■全長2240 全幅950 全高─ 軸距1530 シート高830(各mm) 車重230kg■空冷4ストロークV型2気筒OHV2バルブ 853cc 80ps/7750rpm 8.46kg-m/5100rpm 変速機6段リターン 燃料タンク容量23L■タイヤサイズF=110/80-19 R=150/70-17 ●価格:174万9000円 ●色:赤×白 ●発売時期:2025年5月

MOTO GUZZI V85TT ROSSO FUJI

MOTO GUZZI V85TT ROSSO FUJI

MOTO GUZZI V85TT ROSSO FUJI

MOTO GUZZI V85TT ROSSO FUJI

MOTO GUZZI V85TT ROSSO FUJI

MOTO GUZZI V85TT ROSSO FUJI

MOTO GUZZI V85TT ROSSO FUJI

MOTO GUZZI V85TT ROSSO FUJI

MOTO GUZZI V85TT ROSSO FUJI


MOTO GUZZI V85TT ROSSO FUJI

MOTO GUZZI V85TT ROSSO FUJI

MOTO GUZZI V85TT ROSSO FUJI

MOTO GUZZI V85TT ROSSO FUJI

MOTO GUZZI V85TT ROSSO FUJI

MOTO GUZZI V85TT ROSSO FUJI

MOTO GUZZI V85TT ROSSO FUJI

MOTO GUZZI V85TT ROSSO FUJI

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。