記事へ戻る

[画像 No.11/25]「ホイールR6用?」「ウイング付きで空力めちゃイイ!」ヤマハYZF-R9 開発者インタビュー【後編:エンジン/足回り/空力ほか】

|「ホイールR6用?」「ウイング付きで空力めちゃイイ!」ヤマハYZF-R9 開発者インタビュー【後編:エンジン/足回り/空力ほか】
09とは速度域が異なるゆえの選択
左がYZF-R6用の流用となるR9用で、右がMT-09やトレーサー9GT、XSR900系が履くスピンフォージドホイール(写真はMT-09)。エンジンを共有しつつも、SSらしい運動性能を追求していった結果、他の09系をはるかに上回るスピードレンジに到達したがゆえの選択だ。
「我々はスーパースポーツを見捨てない」そう豪語するヤマハが放つ、久々の本格的スーパースポーツがYZF-R9だ。ミドル最強のトラックパフォーマンスを謳い、2025年からはYZF-R6に代わって世界スーパースポーツ選手権(WSS)にも参戦を開始する。今もっとも注目の次世代SS機についての開発者インタビュー、当記事では後編として、エンジンや足まわりについてお伝えする。 目次 1 スピンフォージドホイール […]