●文:ヤングマシン編集部(ヨ) ●外部リンク:bimota by Kawasaki Racing Team (X)
火曜日からの公式テストに向けて先行発表
ビモータ・バイ・カワサキレーシングチーム=BbKRTは10月21日、スーパーバイク世界選手権の最終戦が行われたスペイン・ヘレスサーキットでのテストに向け、来シーズンを戦うニューマシン「KB998」を初公開した。
まだ詳細は一切明らかにされていないが、火曜日に行われる公式テストに向けて画像と動画のみでの公開になる。
画像から判別できるのは、前半部分を楕円断面のスチールパイプのトレリス式とし、後半部分(スイングアームピボットまわり)をアルミ製としたハイブリッドフレームであるということ。搭載するエンジンは、チーム名からわかるとおりカワサキ製で、ニンジャZX-10RRのものと見るのが妥当だろう。
スイングアームは逆への字型のアルミ製で、カワサキのようなホリゾンタルバックリンク式ではなくショックユニットを立てた状態でマウントするタイプと思われる。
サスペンションはこれまでのKRTと同様にSHOWA製を採用し、ブレーキはブレンボのように見える。マフラーはアクラポヴィッチ製だ。
アッパーカウルのデザインはZX-10RRに少し似た雰囲気にも見えるが別物で、ダウンフォースを稼ぐためカーボン製のウイングとスポイラーを装備しているのも特徴的。
テージシリーズのようなビックリメカは搭載していないように見え、思った以上に王道的なまとめをしてきたのが印象的だ。
もちろん、市販車ベースで争われるスーパーバイク世界選手権に出場するということは、公道市販モデルが登場するのも確定的。2024年11月7日に開幕するミラノショーことEICMA 2024でお披露目されると見るのが自然だろうか。
これまでの流れから、車名はKB5(カワサキのKとビモータのB、そのコラボレーションによる5番目の機種を意味する)になるという説もあったが、蓋を開けてみれば心機一転でKB998という名称になったのも、カワサキとビモータによる新たなレース活動に向けての意気込みの表れだ。明日以降のテストでマシンを走らせるのはアレックス・ロウズ選手とアクセル・バッサーニ選手。2025年シーズンの戦いに向けて注目していきたい。
Ciao, siamo qui! 👋
— bimota by Kawasaki Racing Team (@bimotabyKRT) October 21, 2024
Check the new BbKRT Winter test leathers ready for tomorrow! pic.twitter.com/9FGZhYuqoc
bimota KB998
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
最新の関連記事(ビモータ)
初日にテストライダーが走行し、2日目に本番ライダー2人が初走行! カワサキは、KRT(Kawasaki Racing Team)によるスーパーバイク世界選手権のワークス活動を2024年いっぱいで終了し[…]
ビモータ発の超スペシャル・ホモロゲマシン WEBヤングマシンでもすでにお伝えした、ビモータがSBKに参戦するというニュース。カワサキのファクトリーチームであるKRT(Kawasaki Racing T[…]
ビモータ×カワサキの新たな旅が始まる……! カワサキがワールドスーパーバイク選手権(WSBK)へのファクトリー参戦を終了し、従来のカワサキレーシングチーム(KRT)は新たなステージへと移行する──。 […]
エンジンコンセプトより適性アライメント優先のイタリアン ドゥカティに代表されるイタリア製スーパースポーツは、不慣れなビギナーには向かない個性的な乗り味のハンドリング…といったイメージがある。たしかに、[…]
それ、同じヤツ何台もつくれるのか? 病院のベッドで決まったモーターサイクルクリエイターへの道 「もうこれ以上は仲間に迷惑。あのバイクを売って仕事に集中するんだ」 趣味のアマチュアレースで何度目かの転倒[…]
最新の関連記事(レース)
デイトナを制した伝説のマシンが代官山に出現! 日本が世界に誇るサンダンスハーレーのレーシングマシン「Daytona Weapon I」と「Daytona Weapon II」が、代官山蔦屋書店(東京都[…]
「おいテツヤ、肉を焼いてるから早く来い!」 年末年始は、家族でケニー・ロバーツさんの家に遊びに行きました。ケニーさんは12月31日が誕生日なので、バースデーパーティーと新年会を兼ねて、仲間たちで集まる[…]
高回転まで回す/回さないの“キワ”を狙うバニャイア 2024年最終戦ソリダリティGPと、2025年キックオフとも言えるレース後のテストを視察してきたので、遅ればせながらマニアックにご報告したい。 今年[…]
2スト500cc最強GPマシンを4ストで凌駕せよ! ホンダが世界GP復帰宣言後、1978年から開発していた500cc4ストロークV型4気筒のNR500。 当時の最高峰500ccクラスで覇を競っていたヤ[…]
スズキからBMWのファクトリー車へ オートレース宇部Racing Teamは、BMW M1000RRのファクトリーマシンを入手し、浦本修充選手を擁して2025年のJSB1000に参戦すると発表した。ス[…]
人気記事ランキング(全体)
私は冬用グローブを使うときにインナーグローブを併用しています。防寒目的もありますし、冬用グローブを清潔に保つ目的もあります。最近、長年使い続けたインナーグローブが破れてしまったこともあり、新品にしよう[…]
アクセルワイヤーが長すぎた!というトラブル ハンドルを交換して長さが合わなくなってしまったり、はたまたケーブルそのものが痛んでしまったり。こうしたアクセルワイヤー(スロットルケーブル)を交換する際、「[…]
白バイ隊員はバイクバカ⁉ 白バイに乗りたい、白バイ隊員になりたい、と白バイ隊員を目指す警察官のなかでバイクに関心のない人はいないと言い切っていいかと思います。少なくとも私が知るなかではひとりもいません[…]
2018 カワサキ ニンジャ400:250と共通設計としたことでツアラーから変貌(2018年8月30日公開記事より) 2018年型でフルモデルチェンジを敢行した際、従来の650共通ではなく250共通設[…]
高回転のバルブ往復にスプリングが追従できないとバルブがピストンに衝突してエンジンを壊すので、赤いゾーンまで回すのは絶対に厳禁! 回転計(タコメーター)の高回転域に表示されるレッドゾーン、赤くなっている[…]
最新の投稿記事(全体)
[◯] Vツインの味わい不変。Xはスタイリッシュだ 初出は1999年という非常に長い歴史を持つスズキのSV650。国内の新排ガス規制に対応した結果、最高出力は76.1→72psに、最大トルクは64→6[…]
突然の交通取り締まり! 違反をしていないときでも… 交通ルールを守って安全運転に努めているのに、とつぜん取り締まり中の警察官に止められてしまった経験がある方は多いはずです。 「え? なにか違反した?」[…]
グローバルサイトでは「e-アドレス」「アドレス125」と表記! スズキが新型バッテリーEV(BEV)スクーター「e-ACCESS(e-アクセス)」、新型スクーター「ACCESS(アクセス)」、バイオエ[…]
従来は縦2連だったメーターが横2連配置に ヤマハは、2004年に欧州で誕生し、2017年より日本を含むアジア市場へ(250として)導入されたスポーツスクーター「XMAX」の2025年モデルを欧州および[…]
時期が合えば水仙と桜の共演も 日本の三大水仙群生地と呼ばれているのが、福井県の越前海岸と、兵庫県の淡路島、そして千葉県の南房総:鋸南町である。鋸南町の水仙は12月中旬から1月下旬が見頃で、2025年も[…]
- 1
- 2