ヤングマシンがスクープ連発中のホンダ新型CB400。新開発の400cc4気筒を搭載し、2025年の登場が噂されている同車は、メインマーケットと目される中国生産になるという噂だったが…ここに来て「国内市場向けは熊本製作所生産の日本製になる」可能性が出てきた?!
●CG製作:SRD(不許複製/All rights reserved)
車検のある機種は熊本製作所で作る?
新開発の400cc4気筒エンジンを搭載し、CB400スーパーフォアの後継機として、開発中のホンダ新型CB400。WEBヤングマシンでの注目度もとても高く、2025年秋頃とされる正式発表前から登場が待ち望まれている1台だ。
この新型CB400、生産地はメインマーケットに据える中国に決定した模様で、おそらくは中国における2輪車生産&販売合弁会社の五羊ホンダが担当すると思われる。先日お伝えした500cc版も同様のハズだ。
となれば日本仕様も中国で…となりそうだが、ホンダが現在、日本国内で販売している251cc以上のモデルはすべて熊本製作所から出荷されるメイド・イン・ジャパン。以前はともかくとして、現状のホンダ日本仕様車はなぜか、車検のある/なしで熊本製と海外製を使い分けているのだ。
ホンダは“需要のあるところで作る”を社是に掲げており、そこにコストや品質面などを加味して生産拠点を決めているそうで「車検あり=熊本/車検なし=海外」は単なる偶然かもしれない。しかし日本のルールでは、出荷前に工場内で行う完成検査(車検と同じ項目がチェックされる)は国交省認可の有資格者しか行えないため、たとえ海外で作っても、日本仕様は完成検査のために有資格者のいる場所に持ってくる必要がある。ならば新型CB400、日本仕様は熊本で作ろうか…となる可能性はありそうに思われるのだ。
生産拠点を2箇所に分けるほうがずっと手間のようにも思えるが、グローバル向けはインドネシア生産となるCBR250RR、同じくタイ生産のNC750Xなどは日本仕様の組立を熊本で行っている。ホンダにとって、同一機種でも指向地で生産拠点を変えることは前例があるのだ。
タイで作られるレブル250やCT125ハンターカブ、ベトナム製のPCXなど、今や海外生産車の品質が劣ることはないし、そもそも熊本生産でも部品単位で見れば海外製は普通だが、それでもやはり“メイド・イン・ジャパン”という響きは格別で、朗報と捉えるライダーも多いのではないだろうか。さてさて、ホンダの判断はいかに?
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
最新の関連記事(ホンダ [HONDA] | 新型小型二輪 [251〜400cc])
燃料タンクも新作! サスペンションカバーやディープフェンダーも特徴 ホンダは、昨年11月に車両の姿を公開し、後日国内で発売予定としていた新型モデル「GB350C」をついに正式発表、2024年10月10[…]
エンジンもシャーシも一気に時代が進む 第1回の記事では、新型CB400がトータルバランス路線を取り、77psを発揮するカワサキZX-4Rのような高性能路線には踏み込まない…という情報に対し、プロは「バ[…]
バランス重視キャラでコストと性能を両立か 「カワサキとの真っ向勝負は避けるとしても、出力的に70ps程度は出してくるだろう。フレームは軽量化のため、ダイヤモンド型を採用する可能性が高い」 ヤングマシン[…]
海外市場は“ゴヒャク”で攻める? ヤングマシンが絶賛スクープ中のホンダ新型CB400。搭載される400ccの4気筒エンジンは完全新開発になるとの情報で、電動化が注目されるこのご時勢に、内燃機関でも攻め[…]
迫力を感じさせるトランザルプ750 最初にお話をお聞きしたのはトランザルプ750のオーナーさん。まだ乗り始めて半年ほどとのことでしたが、オーナーさんの好みに合わせて綺麗にカスタムされていました。 オー[…]
人気記事ランキング(全体)
1441cc、自然吸気のモンスターは北米で健在! かつてZZ-R1100とCBR1100XXの対決を軸に発展し、ハヤブサやニンジャZX-12Rの登場からのちにメガスポーツと呼ばれたカテゴリーがある。現[…]
エンジンもシャーシも一気に時代が進む 第1回の記事では、新型CB400がトータルバランス路線を取り、77psを発揮するカワサキZX-4Rのような高性能路線には踏み込まない…という情報に対し、プロは「バ[…]
125ccスクーターは16歳から取得可能な“AT小型限定普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限[…]
日本で登場したときの想定価格は60万円台か カワサキはタイに続き北米でも「W230}を発表。空冷233cc単気筒エンジンはKLX230のものをベースとしているが、レトロモデルにふさわしいパワー特性と外[…]
通勤エクスプレスには低価格も重要項目! 日常ユースに最適で、通勤/通学やちょっとした買い物、なんならツーリングも使えるのが原付二種(51~125cc)スクーター。AT小型限定普通二輪免許で運転できる気[…]
最新の投稿記事(全体)
燃料タンクも新作! サスペンションカバーやディープフェンダーも特徴 ホンダは、昨年11月に車両の姿を公開し、後日国内で発売予定としていた新型モデル「GB350C」をついに正式発表、2024年10月10[…]
最小クラスのRシリーズも元気いっぱい! 欧州では新型モデルの「R9」「R3」と同時に2025年型の「R125(日本名:YZF-R125)」、そして北米では「YZF-R7」が発表された。これらはニューカ[…]
欧州ではR125、R3、R7、R9、さらにサーキット専用R6 RACE、R6 GYTR、R1 RACE、R1 GYTRのスーパースポーツ大艦隊を編成 ヤマハは欧州で2025年モデルの「R3」を、北米で[…]
ヤマハの3気筒スーパースポーツがついに登場! ヤマハは欧州でR9、北米でYZF-R9を発表した。車名は仕向け地によって『YZF』を省略しているようだが、基本的には(細かな違いはあるとしても)同じマシン[…]
Moto2チャンピオンに向かってまっしぐら。2009年の青山博一以来の日本人世界チャンピオン誕生までカウントダウンに入った。 厳しいコンディションでもレコード更新する凄まじさ MotoGP日本グランプ[…]