2024年7月19日~21日に鈴鹿サーキット(三重県)で開催される「2024 FIM 世界耐久選手権”コカ·コーラ” 鈴鹿8 時間耐久ロードレース 第45 回大会」にて、2022年以来の本社運営でレースに復帰するスズキが、2度目となる鈴鹿8耐の事前テストに本来の青い姿で登場した。
●文:ヤングマシン編集部(ヨ) ●写真:スズキ ●外部リンク:スズキレーシングレポート
スズキ勢は4チームが事前テストに参加
2024年7月19日~21日に鈴鹿サーキット(三重県)で開催される「2024 FIM 世界耐久選手権”コカ·コーラ” 鈴鹿8 時間耐久ロードレース 第45 回大会」に向け、6月19日・20日に鈴鹿サーキット主催の事前テストが行われた。
GSX-R1000Rを走らせるスズキ勢は、ヨシムラ SERT Motul(以下ヨシムラ)、チームスズキCNチャレンジ(以下CNチャレンジ)、AutoRace Ube Racing Team(以下オートレース宇部)、TERAMOTO@J-TRIP RACING(以下テラモト)がエントリー。
2022年のMotoGPの参戦終了以来となる本社運営によるレース復帰で注目されるCNチャレンジは、下記のようなサステナブル素材を用いて鈴鹿8耐のエクスペリメンタルクラスに参戦し、スズキにとって新たな道を切り拓こうとしている。MotoGPでプロジェクトリーダーを務めた佐原伸一さんが、プロジェクトリーダー兼チームディレクターとしてレース戦線に復帰するというのも大きなニュースだった。
アイテム | サプライヤー | 詳細 |
燃料 | エルフ | Moto R 40 FIM 40%バイオ由来の燃料 |
マフラー | ヨシムラジャパン | 触媒内蔵サイレンサー |
タイヤ | ブリヂストン | 再生資源・再生可能資源の比率を向上したタイヤ |
オイル | MOTUL | バイオ由来ベースオイルを使用したエンジンオイル |
カウル | JHI | 再生カーボン材(仕様期限切れプリプレグ材を処理) |
前後フェンダー | トラス | スイス Bcomp(天然亜麻素材を使用した複合材) |
前ブレーキ | サンスター技研 | 熱処理廃止鉄製ブレーキディスク、ローダストパッド |
バッテリー | エリーパワー | 車載LFPバッテリー、ピット電源供給用の蓄電池 |
前回のテストではヨシムラカラーのマシンにゼッケン0という組み合わせで登場したが、今回は本番カラーとなる青いマシンで走行。エクスペリメンタルクラスというレギュレーションを生かしてか、前回の赤いマシンと同様にEWCマシンにはないカーボン製のウイングを装着しており、GSX-R1000Rのデザインに新鮮さを加えていたのが印象的だ。
ライダーは2017年にSERTで鈴鹿8耐を走った濱原颯道、これまでエスパルスドリームレーシングを率いて鈴鹿8耐に参戦してきた生形秀之が前回同様に走ったほか、ヨシムラのレギュラーライダーであるエティエンヌ・マッソンも合流してテストを行った。
初日は快晴で路面温度も高く、気温が下がった2日目に多くのチームがラップタイムを短縮。本番を見据えたロングランをメインに走行を重ねるなか、CNチャレンジは2日目の午前、午後ともにグループ2番手を走る。
2日間の総合結果はヨシムラが2分06秒580で4番手。CNチャレンジは2分07秒557で7番手。オートレース宇部が2分7秒878で13番手。また、SSTクラスのテラモトが2分08秒052でクラス3番手という結果だった。
レースウィークは1か月後となる7月17日に開幕。決勝レースは7月21日19時30分のチェッカーを目指す戦いが始まる。
鈴鹿8耐 GSX-R1000R 写真ギャラリー
チームスズキCNチャレンジ
ヨシムラ SERT Motul
AutoRace Ube Racing Team
TERAMOTO@J-TRIP RACING
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
最新の関連記事(レース)
まったく本気を出していないマルク・マルケス 11月18日(日)に最終戦ソリダリティGPを終え、翌18日(月)〜19日(火)には、同じカタルニアサーキットで2025年に向けてのテストが行われた。チームや[…]
チーム・ロバーツの誘いを断った唯一のライダー 年末年始に5泊6日でお邪魔した、アメリカ・アリゾナ州のケニー・ロバーツさんの家。家族ぐるみで仲良くさせてもらっていますが、実は僕、現役時代にケニーさんが監[…]
西日本のバイク用品店4店舗にて開催! 2025年シーズンにおいて、Hondaのマシンの開発をしながら、Moto GPにスポット参戦するMotoGPライダー中上貴晶選手のサイン会が、アライヘルメットプレ[…]
デイトナを制した伝説のマシンが代官山に出現! 日本が世界に誇るサンダンスハーレーのレーシングマシン「Daytona Weapon I」と「Daytona Weapon II」が、代官山蔦屋書店(東京都[…]
「おいテツヤ、肉を焼いてるから早く来い!」 年末年始は、家族でケニー・ロバーツさんの家に遊びに行きました。ケニーさんは12月31日が誕生日なので、バースデーパーティーと新年会を兼ねて、仲間たちで集まる[…]
最新の関連記事(スズキ [SUZUKI])
大型二輪免許は18歳から取得可能! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外には“AT限定”免許も存在する[…]
[◯] Vツインの味わい不変。Xはスタイリッシュだ 初出は1999年という非常に長い歴史を持つスズキのSV650。国内の新排ガス規制に対応した結果、最高出力は76.1→72psに、最大トルクは64→6[…]
グローバルサイトでは「e-アドレス」「アドレス125」と表記! スズキが新型バッテリーEV(BEV)スクーター「e-ACCESS(e-アクセス)」、新型スクーター「ACCESS(アクセス)」、バイオエ[…]
スクエアデザインの1050/800/250SXに対し、650と250は穏やかな意匠 スズキは、「Vストローム650」および「Vストローム650XT」の価格を改定し、2025年2月5日に発売すると発表し[…]
新鮮なボディカラーに加えホイール色も刷新 スズキがSV650Xの新色を発表した。ボディカラーは新たに「パールテックホワイト」を採用し、ブラックのフレームにブルーのホイールを組み合わせる。価格は、SV6[…]
人気記事ランキング(全体)
根強い人気のズーマー 2000年代、若者のライフスタイルに合ったバイクを生み出すべく始まった、ホンダの『Nプロジェクト』。そんなプロジェクトから生まれた一台であるズーマーは、スクーターながら、パイプフ[…]
チーム・ロバーツの誘いを断った唯一のライダー 年末年始に5泊6日でお邪魔した、アメリカ・アリゾナ州のケニー・ロバーツさんの家。家族ぐるみで仲良くさせてもらっていますが、実は僕、現役時代にケニーさんが監[…]
元々はブレーキ液の飛散を防ぐため フロントブレーキのマスターシリンダーのカップに巻いている、タオル地の“リストバンド”みたいなカバー。1980年代後半にレプリカモデルにフルードカップ別体式のマスターシ[…]
126~250ccスクーターは16歳から取得可能な“AT限定普通二輪免許”で運転できる 250ccクラス(軽二輪)のスクーターを運転できるのは「AT限定普通二輪免許」もしくは「普通二輪免許」以上だ。 […]
プロトは国内導入を前のめりに検討中! イタリアで1911年に誕生し、現在は中国QJグループの傘下にあるベネリは、Designed in Italyの個性的なモデルをラインナップすることで知られている。[…]
最新の投稿記事(全体)
まったく本気を出していないマルク・マルケス 11月18日(日)に最終戦ソリダリティGPを終え、翌18日(月)〜19日(火)には、同じカタルニアサーキットで2025年に向けてのテストが行われた。チームや[…]
申し込みは3月下旬からスタート ホンダ4ミニ系の愛好者にとって、カフェカブと並んでお馴染みなのがモンキーミーティング。多くの参加者によって盛り上がりを見せる人気のイベントだが、通算17回目となる202[…]
カワサキUSAが予告動画を公開!!! カワサキUSAがXで『We Heard You. #2Stroke #GoodTimes #Kawasaki』なるポストを短い動画とともに投稿した。動画は「カワサ[…]
止められても切符処理されないことも。そこにはどんな弁明があったのか? 交通取り締まりをしている警察官に停止を求められて「違反ですよ」と告げられ、アレコレと説明をしたところ…、「まぁ今回は切符を切らない[…]
「乗せて指導する教育」を実施、バイク通学者が多い熊本県立矢部高校 熊本県の県立矢部高等学校は、原付免許取得とバイク通学を2年生以上の生徒に許可している。「乗せて指導する教育」を、長年にわたり続けている[…]
- 1
- 2