カワサキは北米で、EICMA 2023で世界初公開された「Ninja 500」および「Z500」の北米向け仕様を発表した。ともに未公開のニューカラーをラインナップし、ニンジャ500には40thアニバーサリーエディションも登場している。
●文:ヤングマシン編集部(ヨ)
- 1 国内ではニンジャ400/Z400として登場? 価格はちょいアップ程度か
- 2 Ninja 500[2024 U.S. model]
- 3 Ninja 500 KRT EDITION[2024 U.S. model]
- 4 Ninja 500 SE ABS[2024 U.S. model]
- 5 Ninja 500 KRT EDITION SE ABS[2024 U.S. model]
- 6 Ninja 500 SE 40th ANNIVERSARY EDITION ABS[2024 U.S. model]
- 7 Z500 ABS[2024 U.S. model]
- 8 Z500 SE ABS[2024 U.S. model]
- 9 写真ギャラリー
- 10 ニンジャ500/Z500 のスペック
国内ではニンジャ400/Z400として登場? 価格はちょいアップ程度か
新世代デザインを採用したニンジャ500/Z500が北米大陸に上陸だ! カワサキは、昨秋のEICMA 2023で世界初公開した両車を北米でも正式発表。それぞれ価格が判明したので、追って登場すると思われる日本仕様の新型ニンジャ400/Z400の参考にできそうだ。
新型ニンジャ500/Z500は、ひと足先に海外仕様のエリミネーター450(仕向け地によっては500)で採用した451cc並列2気筒エンジンを搭載したロードスポーツモデルで、フルカウルのニンジャ500とネイキッドのZ500で心臓部と基本骨格を共有する。
従来のニンジャ400/Z400の後継モデルに位置付けられるニンジャ500/Z500は、従来の398cc並列2気筒を51.8→58.6mmにストロークアップし、クランクシャフトやバランサーシャフトを最適化。いっぽうで車体はシート高、ホイールベース、キャスター角/トレールなど近似した数値で、φ41mm正立フロントフォーク、φ310mmシングルディスクのフロントブレーキといった足まわりも400を踏襲している。これらのことから、日本ではこのカタチのまま400化して登場すると見て間違いなさそうだ。
デザインまわりでは、ともにヘッドライトまわりやカウル形状を新作とし、メーターは新形状のフルカラーTFTに。ただし、北米仕様ではスタンダードモデルとSEがラインナップされ、STDは高コントラストのLCDを、上級仕様のSEのみがTFTメーターを採用する。
このほかSEは、ロワーカウルやシングルシートカウル、ハイスクリーン(ニンジャのみ)、タンクパッド、フレームスライダー、ラジエタースクリーン、USBタイプC充電ソケット、LEDウインカ―を装備している。また、ニンジャ500には往年のZXRカラーをオマージュした40thアニバーサリーエディションがラインナップされることにも注目だ。
気になるのは価格だろう。従来のニンジャ400/Z400からどう変化したのかを見ることで、いずれ登場するであろう日本仕様の価格が占えるからだ。
というわけで、価格は以下の通り。
ニンジャ400 vs ニンジャ500
ニンジャ400 ●5299ドル~5499ドル(約78万2000円~81万2000円)
ニンジャ400 ABS ●5699ドル~5899ドル(約84万1000円~87万円)
ニンジャ500 ●5299ドル~5899ドル(約78万2000円~87万円)
ニンジャ500SE ABS ●6399ドル(約94万4000円)
同40thエディション ●6599ドル(約97万4000円)
ベース価格は400→500で変わらないものの、ABSを装備するのが新設された上級仕様のSEのみとなるため、相応の値段になっている。
Z400 vs Z500
Z400 ABS ●5399ドル(約79万7000円)
Z500 ABS ●5599ドル(約82万6000円)
Z500 SE ABS ●6299ドル(約93万円)
Zに関しては、従来モデルもABS仕様のみのラインナップだったため単純比較やしやすく、小幅な価格上昇であることが伺える。こちらもSEは相応の値段に。
以上を鑑みると、日本仕様の新型ニンジャ400/Z400が登場したとしても、大幅な値上がりということにはならないと想定できる。以下に全てのカラーリングとグレードラインナップを紹介しよう。
ディテール解説は関連記事より。
Ninja 500[2024 U.S. model]
Ninja 500 KRT EDITION[2024 U.S. model]
Ninja 500 SE ABS[2024 U.S. model]
Ninja 500 KRT EDITION SE ABS[2024 U.S. model]
Ninja 500 SE 40th ANNIVERSARY EDITION ABS[2024 U.S. model]
Z500 ABS[2024 U.S. model]
Z500 SE ABS[2024 U.S. model]
写真ギャラリー
ニンジャ500/Z500 のスペック
【ニンジャ500】主要諸元■軸距54.1 シート高30.9(各インチ) 車重379.3ポンド■水冷4ストローク並列2気筒DOHC4バルブ 451cc 出力未発表 変速機6段 燃料タンク容量3.7ガロン■タイヤサイズF=110/70-17 R=150/60-17 ※諸元は北米仕様SE ABS
【Z500】主要諸元■軸距54.1 シート高30.9(各インチ) 車重370.4ポンド■水冷4ストローク並列2気筒DOHC4バルブ 451cc 出力未発表 変速機6段 燃料タンク容量3.7ガロン■タイヤサイズF=110/70-17 R=150/60-17 ※諸元は北米仕様SE ABS
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
あなたにおすすめの関連記事
最高出力は同値ながら、低中速域を大幅増強 カワサキはミラノショーにて、2024年のニューモデルとなるニンジャ500/Z500を公開した。ベースは日本でも人気のニンジャ400とZ400で、エリミネーター[…]
650~700ccクラスの性能を備え、1000ccスーパースポーツに匹敵する瞬発力!! つい最近、125ccクラスに相当する欧州A1くライセンスクラスの電動バイク「ニンジャ e-1」および「Z e-1[…]
12psのパワーユニットを搭載、車重は140kg、15秒限定でエクストラパワー加速が可能 カワサキ「ニンジャe-1」の発売日と価格、スペックが正式発表された! 9月に15秒の加速強化『eブースト』付き[…]
400ccクラス並みのスタートダッシュを誇るパワーユニット搭載 カワサキは、ニンジャe-1とともに「Z e-1」の発売日と価格、スペックを正式発表した。9月の世界同時公開から10月には欧州など一部地域[…]
カワサキ「エリミネーター/SE(450)」の写真をまとめて見る(全60点) 基本構成は日本仕様のエリミネーター/SEとほとんど変わらない カワサキは、北米と欧州に続きインドネシアでも新型モデル「エリミ[…]
最新の関連記事(カワサキ [KAWASAKI])
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc 400ccクラスは、普通二輪免許を取ってから間もないビギナーも選ぶことができる排気量帯で、16歳から乗ることができる。 そんな400cc[…]
消えてしまったセロー250の穴をカワサキが埋める?! カワサキの新トレッキングマシン「KLX230 シェルパ」は、2024年11月15日の発表時には11月27日発売とされたが、その後に諸事情で発売日を[…]
連続シリーズ「カワサキ水素大学」の第5弾 「カワサキ水素大学」は、カーボンニュートラル社会の切り札とされる水素エネルギーへの、川崎重工グループとしての取組み方を紹介しつつ学ぶという動画。モデルの、トラ[…]
2025年こそ直4のヘリテイジネイキッドに期待! カワサキの躍進が著しい。2023年にはEVやハイブリッド、そして2024年には待望のW230&メグロS1が市販化。ひと通り大きな峠を超えた。となれば、[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外[…]
人気記事ランキング(全体)
2025年こそ直4のヘリテイジネイキッドに期待! カワサキの躍進が著しい。2023年にはEVやハイブリッド、そして2024年には待望のW230&メグロS1が市販化。ひと通り大きな峠を超えた。となれば、[…]
一定以上のスピードの車両を自動的に撮影する「オービス」 結論から言うと、基本的にバイクはオービスに撮影されても捕まらない。そもそもオービスはバイクを取り締まるつもりがない。ただし警察にもメンツがあるか[…]
第1位:JW-145 タッチパネル対応 蓄熱インナーグローブ [おたふく手袋] 2024年11月現在、インナーウェアの売れ筋1位に輝いたのは、おたふく手袋が販売する「JW-145 蓄熱インナーグローブ[…]
新色×2に加え、継続色も一部変更 ホンダは、水冷4バルブの「eSP+」エンジンを搭載するアドベンチャースタイルの軽二輪スクーター「ADV160」に、スポーティ感のある「ミレニアムレッド」と上質感のある[…]
寒い時期のツーリング 冬はライダーにとって、本当に過酷な季節です。急激に気温が下がったりしてきましたが、オートバイに乗られているみなさんは、どういった寒さ対策をしていますか。 とにかく着込む、重ね着す[…]
最新の投稿記事(全体)
今シーズンに続き富樫虎太郎選手を起用、新加入は木村隆之介 元MotoGPライダーの中野真矢さんが率いるレーシングチーム「56RACING(56レーシング)」が、2025年のレース活動概要を発表した。 […]
全日本ST1000とASB1000の両カテゴリーを制す! 開幕2連勝を飾り、常にポイントリードし最終戦を待たずにチャンピオンを決めた全日本ST1000クラスに比べ、ARRC ASB1000クラスは、ポ[…]
一度掴んだ税金は離さない! というお役所論理は、もういいでしょう 12月20日に与党(自民党と公明党)が取りまとめた「令和7年度税制改正大綱」の「令和7年度税制改正大綱の基本的な考え」の3ページ目に「[…]
ヤマハの最先端技術の結晶、それがYZF-R1だ 今からちょうど10年前の2014年11月。イタリアはミラノで開催されたEICMAにおいて、7代目となるヤマハのフラッグシップ“YZF-R1”が華々しくデ[…]
場所によっては恒例行事なバイクの冬眠(長期保管) 「バイクの冬眠」…雪が多い地域の皆様にとっては、冬から春にかけて毎年恒例の行事かもしれませんね。また、雪国じゃなかったとしても、諸事情により長期間バイ[…]
- 1
- 2