2023年7月にニンジャZX-4Rが誕生したことで、俄然期待が高まっているカワサキの4気筒ヨンヒャク派生モデル。ホンダからも完全新設計の4気筒400ccが誕生するとの噂があるが、一歩サキ行くカワサキとしては、登場前にライバルを突き放しておきたいところ。特に、出せば大ヒット確実のヘリテイジネイキッド「Z400RS」は、誰もが待ち望む1台。他にも様々な派生企画が存在するだろうと思われる。
●文:ヤングマシン編集部 ●CG:SRD/鰭崎真司
ZX-4R派生のミドルZは2025年頃登場か?
カワサキから待望のニンジャZX-4Rが登場し、さらにホンダからもCB400スーパーフォアの後継機種が完全新設計で登場するとの噂が飛び出すなど、にわかに騒がしくなってきた4気筒ヨンヒャク戦線。その背景には日本の需要のみならず、世界的な、特に中国における400ccクラスの人気上昇などがあるため、この流れはしばらく続くものと思われる。
とはいえ、2022年のCB400SF/SB生産終了で一度は途絶えた“4気筒ヨンヒャク”を、果敢に、しかも史上最強の77psを引っ提げて復活させたのはカワサキである。ライバルが追い縋って来る前に、4Rの派生機種を投入してこの座を盤石にしておきたいところ。特に多くのライダーが期待しているのが、今や日本一の人気バイクと言っても過言ではないZ900RSの400cc版「Z400RS」だろう。
ニンジャZX-4Rがデビューしたことで、そのネイキッド版が登場することはほぼ確定といっていい。ZX−4R発売前に開催されたメディア試乗会でも、カワサキの開発陣は派生展開への意欲を覗かせていたし、カワサキ社内には400cc4気筒の様々な車両企画が存在しているとの情報もある。その第一弾がZ400RS…とヤングマシンでは睨んでいるわけだ。
登場は2025年頃と予測されるが、ホンダのブランニュー4気筒400は2024年登場の可能性もアリとのことだから、場合によってはカワサキも前倒しで攻勢を掛けてくるかも?! その頃にはRS以外のZX‐4R派生モデルの姿も見えてくるかもしれない。
ZX-4R派生第2弾は“中型ZZ-R復活”に期待!!
その“Z400RSに続く4R派生モデル”だが、ストリートファイター的なネイキッドモデルや、アップハンドルや大型カウルを持つスポーツツアラーなどは、間違いなく企画に挙がっているハズ。特にヤングマシンが期待したいのが、4気筒ヨンヒャクを積むミドルクラスのスポーツツアラーだ。
そもそもカワサキスポーツツアラーの祖と言えば、“ズィーズィーアール”ことZZ-Rシリーズで、それを華麗に進化させたのが、現行のニンジャSXシリーズ。となれば、ZX-4R派生で、大人が満足できるプレミアムな400ツアラーも検討願いたい。ホンダのCB400スーパーボルドールなき今、独自のポジションを構築できるハズだ!
※本記事は2023年7月31日公開記事を再編集したものです。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
最新の関連記事(ニンジャZX-4Rシリーズ)
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外[…]
ZX-25Rターボの250km/hチャレンジに続くZX-4Rターボ トリックスターが製作したZX-4Rターボは、2024年4月の名古屋モーターサイクルショーで初披露された。すでにZX-25Rのターボ化[…]
アラを探しても見つからない!? 完成度の高い並列4気筒エンジン 1980年代以降、250~750ccまでステイタス性とパフォーマンスの両面で高性能の代名詞となっていたのが並列4気筒エンジンです。とくに[…]
カテゴリーを独走する400スーパースポーツに新色 北米では出力未発表となっているが、日本で販売されるフルパワー仕様では最高出力77ps/14500rpm、ラムエア加圧時には驚異の80ps/14500r[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外[…]
人気記事ランキング(全体)
私は冬用グローブを使うときにインナーグローブを併用しています。防寒目的もありますし、冬用グローブを清潔に保つ目的もあります。最近、長年使い続けたインナーグローブが破れてしまったこともあり、新品にしよう[…]
TRIJYA(トライジャ):カフェレーサースタイルのX500 パンアメリカやナイトスターなど水冷ハーレーのカスタムにも力を入れているトライジャ。以前の記事では同社のX350カスタム車を掲載したが、今回[…]
高回転のバルブ往復にスプリングが追従できないとバルブがピストンに衝突してエンジンを壊すので、赤いゾーンまで回すのは絶対に厳禁! 回転計(タコメーター)の高回転域に表示されるレッドゾーン、赤くなっている[…]
従来は縦2連だったメーターが横2連配置に ヤマハは、2004年に欧州で誕生し、2017年より日本を含むアジア市場へ(250として)導入されたスポーツスクーター「XMAX」の2025年モデルを欧州および[…]
2018 カワサキ ニンジャ400:250と共通設計としたことでツアラーから変貌(2018年8月30日公開記事より) 2018年型でフルモデルチェンジを敢行した際、従来の650共通ではなく250共通設[…]
最新の投稿記事(全体)
Screenshot 未塗装樹脂の白化 バイクのミラーや泥除け(フェンダー)、樹脂製リアボックスなどに使われている黒い未塗装樹脂部品。ここに使われている素材の多くは「ポリプロピレン」という軽くて丈夫な[…]
スイングアームにスプールを装着できれば、アドベンチャーやオフ車でもガレージREVOが使える スーパースポーツモデルやビッグバイクユーザーのみなさんからご好評をいただいているガレージREVOは、バイク置[…]
アッパーカウルはフランスで882.5ユーロ 1980年代のGSX1100S KATANAをモチーフにしたスペシャルモデルを製作することは、S2コンセプトのスタッフが何年も温めていたアイデアだった。それ[…]
元々はブレーキ液の飛散を防ぐため フロントブレーキのマスターシリンダーのカップに巻いている、タオル地の“リストバンド”みたいなカバー。1980年代後半にレプリカモデルにフルードカップ別体式のマスターシ[…]
ライトグレーのボディにライトブルーのホイールが新鮮! ヤマハが「MT-25」の2025年モデルをインドネシアで世界初公開した。欧州で発表済みの兄弟モデル・MT-03に準じたモデルチェンジ内容で、現地価[…]
- 1
- 2