カワサキは、ジャパンモビリティショー2023の出展概要を発表した。世界初のストロングハイブリッドモデル「ニンジャ7ハイブリッド」やカワサキ発の電動モーターサイクル「ニンジャe-1」を展示するほか、歴史的なモデルも展示。さらに世界初公開モデルは5機種もあるという。
●文:ヤングマシン編集部 ●外部リンク:カワサキモータースジャパン
カワサキモータース/モータースポーツ/Tokyo Future Tour の3ブース展開
カワサキは、2023年10月28日から一般公開されるジャパンモビリティショー2023の出展概要を発表した。展示ブースは大きく3つに分けられ、カワサキモータースブース、モータースポーツエリア、そして「Tokyo Future Tour」がある。前者2つは文字通りだが、Tokyo Future Tourは次世代モビリティが開く世界を表現したエリアとなり、開発中のモーターサイクル用水素エンジンなどを展示するという。
なにより注目したいのは、ワールドプレミア(世界初公開)モデルが5機種もあるということ。詳細は明かされていないが、一部については推察可能なので紐解いてみたい。その前にまずは出展車両だ。下記のようになっている。
カワサキモータースブース(東展示棟、東6ホール)
- ワールドプレミアモデル(5機種)
- 「Ninja 7 Hybrid」(ジャパンプレミア)
- 「Ninja e-1」(ジャパンプレミア)
- 「TERYX KRX4 1000」(参考出品)
- 「BIMOTA TESI H2 CARBON」(参考出品)
- 「BIMOTA KB4」(市販モデル)
- 「Ninja 1000SX」(市販モデル)
- 「Z900RS Yellow Ball Edition」(市販モデル)
- 「ELIMINATOR SE」(市販モデル)
- 「カワサキ250メグロSG」(歴史車)
- 「Ninja (GPZ900R)」(歴史車)
- 「ZXR400R」(歴史車)
モータースポーツエリア(東展示棟、東7ホール)
- Kawasaki Racing Team Suzuka 8H Ninja ZX-10R (2019年鈴鹿8耐優勝車両)
- Kawasaki Racing Team Ninja ZX-10R (2020年 スーパーバイク世界選手権6連覇車両)
- Monster Energy Kawasaki KX450 (2020年AMAスーパークロス選手権450SXクラス優勝車)
Tokyo Future Tour(西展示棟)
- MULE PRO-FX 1000
- モーターサイクル用水素エンジン(モックアップ)
引っ掛かるのは”歴史車”の展示
ワールドプレミアモデルだけではなく、歴史車とされる展示車両(リストの下3段)にも注目だ。まず「カワサキ250メグロSG」とあり、これはワールドプレミアに新型車の『メグロ250』あるいは復活の『エストレヤ(W250になる?)』が含まれるという説に信ぴょう性を与えている。ヤングマシン・スクープ班では以前からメグロ250の存在に注目しており、実際にこのJMS2023で初公開される可能性が高いと踏んでいる。2024年はメグロがカワサキ傘下に入って60周年という事実もこの可能性に説得力を増す。
そしてもうひとつ、「Ninja (GPZ900R)」である。GPZ900Rという機種名だけでなく、わざわざNinjaとしているところが意味深。2024年はGPZ900Rの登場から40周年ということもあり、いずれZ900RSをベースとした新型車『GPZ900RS』が登場するのではという情報もあるが、11月のミラノショーEICMAという説も根強く、10月末のJMS2023での登場はなんとも言えないところ。しかし、やはりこの意味深さは気になる……。
そしてもうひとつ、「ZXR400」である。こちらはすでにニンジャZX-4Rが発売されていて、その歴史を振り返るものと見ることもできるが、何らかの含みを持っている可能性も否定できないだろう。
とはいうものの、ワールドプレミア5機種の全てを予想することは現時点では困難だ。引き続き情報収集に努めたい。
【歴史車】とされるカワサキ250メグロSGとGPZ900R
日本初公開のハイブリッド&電動ニンジャ
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
あなたにおすすめの関連記事
K3登場後も"話題作り"が続いている?! ホンダGB350が大ヒット中のアンダー400ccクラス。以前から予想しているとおり、カワサキもこのクラスに新型ネオクラの投入を画策しているようだ。長年に渡って[…]
1984年に登場し、今も熱狂的なファンを持つ'80年代随一の人気機種・カワサキGPZ900R。この"初代ニンジャ”の復活機運が高まりつつある? 2024〜2025年の2年間で30機種以上のエンジン車を[…]
トップガン観たよね? 心の準備よろしく! 当WEBが11月13日付けで公開した記事『まさかのGPz900R復活!? EICMAで展示のトップガン仕様に「離陸に備えよ」の超意味深メッセージ!!』は予想以[…]
650~700ccクラスの性能を備え、1000ccスーパースポーツに匹敵する瞬発力!! つい最近、125ccクラスに相当する欧州A1くライセンスクラスの電動バイク「ニンジャ e-1」および「Z e-1[…]
欧州ではZ650RSと同等か少し高く、北米ではかなり安い 電動ニンジャ&Zにハイブリッドと大攻勢をかけるカワサキだが、早くも電動モーターサイクル「Ninja e-1」「Z e-1」の価格が明らかになっ[…]
最新の関連記事(カワサキ [KAWASAKI])
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc 400ccクラスは、普通二輪免許を取ってから間もないビギナーも選ぶことができる排気量帯で、16歳から乗ることができる。 そんな400cc[…]
消えてしまったセロー250の穴をカワサキが埋める?! カワサキの新トレッキングマシン「KLX230 シェルパ」は、2024年11月15日の発表時には11月27日発売とされたが、その後に諸事情で発売日を[…]
連続シリーズ「カワサキ水素大学」の第5弾 「カワサキ水素大学」は、カーボンニュートラル社会の切り札とされる水素エネルギーへの、川崎重工グループとしての取組み方を紹介しつつ学ぶという動画。モデルの、トラ[…]
2025年こそ直4のヘリテイジネイキッドに期待! カワサキの躍進が著しい。2023年にはEVやハイブリッド、そして2024年には待望のW230&メグロS1が市販化。ひと通り大きな峠を超えた。となれば、[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外[…]
人気記事ランキング(全体)
4気筒CBRシリーズの末弟として登場か EICMA 2024が盛況のうちに終了し、各メーカーの2025年モデルが出そろったのち、ホンダが「CBR500R FOUR」なる商標を出願していたことが判明した[…]
一度掴んだ税金は離さない! というお役所論理は、もういいでしょう 12月20日に与党(自民党と公明党)が取りまとめた「令和7年度税制改正大綱」の「令和7年度税制改正大綱の基本的な考え」の3ページ目に「[…]
2025年こそ直4のヘリテイジネイキッドに期待! カワサキの躍進が著しい。2023年にはEVやハイブリッド、そして2024年には待望のW230&メグロS1が市販化。ひと通り大きな峠を超えた。となれば、[…]
CB750/900Fと並んで進んでいた、ホンダが大攻勢に賭けた初の新エンジン! どのクルマメーカーもお手上げだったマスキー法という排気ガス規制をクリアして、ホンダが世界に認められたCVCCエンジン開発[…]
チェーンの張り調整が必要なのは、チェーンが徐々に伸びるからだけど…… バイクのチェーンのメンテナンスといえば「清掃・潤滑」と「張り(あそび)のチェック」。まず、チェーンを長持ちさせるには清掃や潤滑をマ[…]
最新の投稿記事(全体)
さすがはヨシムラ、参列者が超豪華! 1954年に創業し、今年で70周年という節目を迎えたヨシムラ。その歴史は常に“挑戦”とともにあった。巨大メーカーや乗っ取り、工場火災といった、目の前に立ちはだかる強[…]
2&4ストロークハイブリッドV3は実質4ストロークV4と同効率! 数々の伝説を残してきたNSR500が2001年シーズンで最後の年を迎えた。これで2ストローク全盛に完全な終止符が打たれたわけだ。対する[…]
どんなUber Eats配達員でも必ず持っている装備といえば、スマートフォン。これがなければ、仕事を始めることすらできません。 そんなスマートフォンですが、太陽が強く照っている日に使うと画面が真っ黒に[…]
今シーズンに続き富樫虎太郎選手を起用、新加入は木村隆之介 元MotoGPライダーの中野真矢さんが率いるレーシングチーム「56RACING(56レーシング)」が、2025年のレース活動概要を発表した。 […]
全日本ST1000とASB1000の両カテゴリーを制す! 開幕2連勝を飾り、常にポイントリードし最終戦を待たずにチャンピオンを決めた全日本ST1000クラスに比べ、ARRC ASB1000クラスは、ポ[…]
- 1
- 2