1932年に誕生したロイヤルエンフィールドのアイコンが最新版に

ロイヤルエンフィールド新型「BULLET 350」登場! 読み方は「ブリット サンゴーマル」で国内導入も確定!

ロイヤルエンフィールドは、インド本国でニューモデル「ブリット350(BULLET 350)」を正式発表。1932年から途切れなく続く最古の車名を受け継ぐ最新モデルは、メテオ350/クラシック350/ハンター350に続くJシリーズ・4番目の兄弟車だ。


●文:ヤングマシン編集部(ヨ)

250cc~750ccクラスをリードするロイヤルエンフィールドの最新作

ロイヤルエンフィールドが最新モデル「ブリット350」を発表した。事前に展開されてきたティーザーではブリット500やブリットSixty-5、ブリット E(Electra)といったロゴマークも公開されていたが、そちらについてはまだ謎のまま。歴代にあった車名をニューモデルの登場にあたって振り返っただけという説もあり、もしそうだとしたらヤングマシン編集部の勇み足である。申し訳ない。

さて、ブリット350である。日本における読み方は『ブリット・サンゴーマル』に統一される。90年にわたる伝統を継承する新型の2023年モデルは『The 2023 Bullet. New heart. Same beat.』を標榜し、新しい心臓を得たが変わらない鼓動を刻むとアピール。生まれては消えていく幾多のバイクとは異なり、途切れなく続く車名はもはやアイコンとなっているのがブリット350なのだ。

エンジンはメテオ350/クラシック350/ハンター350と続いてきた『Jプラットフォーム』と同じ349ccのロングストローク空油冷単気筒で、ハリスパフォーマンスによる鉄製フレームに搭載される。

スタイリングはブリット伝統のディテールを継承しており、大型のワンピース段付きシートやガッシリとしたグラブバー、塗装されたスチールフェンダーやワイヤースポークホイールを装備する。

カラーバリエーションは3モデル&全5色。3Dバッジやカッパーのピンストライプがあしらわれた最高峰のブラックゴールド、前後ディスクブレーキ+デュアルチャンネルABSを持つスタンダードと名付けられたブラックおよびマルーン、そしてシングルチャンネルABS+リヤドラムブレーキでミリタリーの名を冠するブラックおよびレッドが用意される。価格はミリタリーが最も安い17万3562ルピーで、クラシック350よりも少し安価であることから、日本での発売時にはハンター350とまではいかなくてもリーズナブルな価格が期待できそうだ。

3モデルに共通するのは、容量13Lのティアドロップ型燃料タンクと、1954年以来ロイヤルエンフィールド製モーターサイクルの象徴でもあるタイガーアイ(パイロットランプ)を持つ新しいヘッドライトには、伝統的なロイヤルエンフィールドのキャスケット(防止のツバのようなもの)が装着される。

ほかにも液晶のインフォメーションパネルを内蔵するデジタル/アナログ併用メーターや、ハンドルバー下に配置されたUSB充電ポートなどを採用している。

日本市場への導入については別途案内があるとのことで、日本での発売も確定。3バリエーションすべてが導入されるのか、価格は、といったあたりは続報を待つ必要がありそうだ。

ROYAL ENFIELD BULLET 350

ROYAL ENFIELD BULLET 350

主要諸元■全長2210 全幅785 全高1225 軸距1390 シート高805(各mm) 車重195kg■空油冷4ストローク単気筒SOHC2バルブ 349cc ボア×ストローク72×85.8mm 圧縮比9.5 最高出力20.2bhp/6100rpm 最大トルク2.7kg-m/4000rpm 変速機5段リターン 燃料タンク容量13L■ブレーキF=ディスク R=ディスク タイヤサイズF=100/90-19 R=120/80-18 ●価格&入荷時期:未発表

ROYAL ENFIELD BULLET 350 / ブラックゴールド

ROYAL ENFIELD BULLET 350 / スタンダードブラック

ROYAL ENFIELD BULLET 350 / スタンダードマルーン

ROYAL ENFIELD BULLET 350 / ミリタリーレッド

ROYAL ENFIELD BULLET 350 / ミリタリーブラック

※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。