読者による投票でその年のベストバイクを選出する企画”MOTY(マシン オブ ザ イヤー)”。’22年度のMOTYでは、ヤングマシン50周年特別企画の一環として、年代ごとに愛着のある車両も選出してもらった。世代別の人気モデルが一目瞭然となる上に、50年間のベストバイクを選出したマシン・オブ・ザ50イヤーズとはまた一味違う結果に。’80年代もホンダが強かった!
●まとめ:沼尾宏明 ●写真:YMアーカイブス
CBXに競り勝ち、過激レプリカが2冠!
’80年代はバイクが一挙に進化した時代。空冷ネイキッドが全盛だった前半に対し、後半からフルカウルの高性能レプリカが多数登場した。最も支持されたのは歴代総合と同じNSR250Rで2冠達成。以降はCBX400F/1100カタナ/RZという順当な結果になった。注目は、数々のレプリカを尻目に5位に入ったモトコンポ。車載できるカワイイマシンは今でこそ欲しい!
1位:’86~ ホンダ NSR250Rシリーズ 98票【先鋭化する性能と当時のブームを象徴】
’80年代NSRが年代別でも頂点に。当時から人気は高く、’89年のMOTYでは250cc初の総合優勝を果たしている。現代では考えられない圧倒的なスポーツ性能が支持の理由だ。
投票者の声
- カリカリのレーサーレプリカ(千葉T・K)
- 言わずと知れた名車、レプリカブームの立役者!(東京M・K)
- 友達の’89乗った時は頭がもげるかと思った(山形K・K)
- 2ストの最高傑作(長崎H・K)
- 軽くて速くて最高(愛知S・O)
2位:’81~ ホンダ CBX400F 54票
2気筒のホークに代わる4気筒車として投入。4バルブやモノサスペンションなどの先進装備で大ヒットした。
投票者の声
- 当時最先端の技術、造形で傑作(神奈川J・H)
- クロスしたマフラーがおしゃれ(熊本S・I)
- カッコよすぎる(東京T・M)
- 買おうと思っていたのに買えなかった憧れ(福岡T・Y)
3位:スズキ GSX1000S/1100S カタナ 53票
名車として認知度の高いカタナも堅実に入賞。MOTYでは’82年にGSX750Sが総合1位に輝いた。
投票者の声
- 唯一無二のデザインと存在感。今見ても美しい(千葉T・T)
- こんなデザイン見たことなかった(沖縄O・N)
- ケルンショーで発表された時の衝撃は忘れられない(福岡M・T)
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(マシン オブ ザ イヤー[MOTY])
【第1位】ホンダ モンキー125:49票 チャンピオンに輝いたのは、現代に蘇ったホンダのかわいい”おサルさん”です! 初代は遊園地用のファンバイクとして、1961年に誕生しました。以来長く愛され、20[…]
忖度なしのガチイベント。“推し”に清き1票を! 『マシン オブ ザ イヤー(MOTY)』は、その年に新車として国内販売されたバイクの中から読者人気ナンバー1を決める恒例イベント。皆さんの1票で順位が決[…]
1位:ホンダ CT125ハンターカブ 233票/981票【やや勢いは陰るも人気はテッパン!】 総合5位に上昇したCT125が部門別でも勝利。ただしトリプルスコアだった前回からはさすがに票数がダウンして[…]
1位:ホンダ CB400SF/SB 357票/981票【ほぼWスコアで勝利。新記録まであと一つ】 今や唯一のヨンヒャク4気筒もついに生産終了。2位のほぼ倍という大量得票で通算24勝目を挙げた。VMAX[…]
1位:カワサキ Z900RSシリーズ 130票/981票【2勝目、長期政権を築くか】 初エントリーした’18で初勝利を飾った後、6位→3位→2位と推移し、今回が待望の通算2勝目。王座から離れると返り咲[…]
最新の関連記事(名車/旧車/絶版車)
品質がよければ年式は関係ナシ!! レッドバロンで取り扱う中古車のじつに90%以上が『5つ星品質』の条件をクリアしている。それを証明するべく、メディア向けに5つ星品質中古車の試乗会が行われた。 『レッド[…]
全貌が明らかになった2017年10月25日 ヤングマシン誌でそれまでスクープを継続的にお送りしてきたZ900RSが、2017年の東京モーターショーの事前発表会で初お披露目された(一般初公開日は10月2[…]
機密事項が満載のレーシングマシンたち バイクムック”RACERS(レーサーズ)”は、「いま振り返る往年のレーシングマシン」がコンセプト。それぞれの時代を彩った、レーシングマシンを取り上げている。 現在[…]
“ヨシムラ”がまだ世間で知られていない1970年代初頭のお話 世界初となる二輪用の集合マフラーが登場したのは、1971年のアメリカAMAオンタリオでのレース。当時のバイク用マフラーは1気筒につき1本出[…]
バイクショップとは思えない機器を活用して、手間のかかる下地作りや磨き作業を効率アップ 新車から何十年もの時を経たオリジナルコンディション車と、フルオーバーホール/再塗装/再メッキが施されたレストア車両[…]
人気記事ランキング(全体)
ファンバイクは”個性”重視。けっこう選びやすい ホンダの125ccには本格スポーツのCB125Rがあるし、原付二種まで範囲を広げたらクロスカブ110も入ってくるし、スクーターやビジネス車(公道走行、一[…]
いい加減さがいい塩梅!? ダートで遊べるPG‐1 「個人車両なので頼むから無理はしてくれるな…」という編集担当の目を盗んでダートセクションにPG -1を連れ込んでみたら、これが何だか楽しくて仕方ない([…]
ホンダは欧州で「GB350S」を発表。欧州では久々に『GB』の名が復活することになる。 標準モデルのGB350に対し、ややスポーティなアレンジがなされたGB350Sは、日本などでGB350S、最初に登[…]
早くも番外編、2017年の東京モーターショーで同時公開された3台のカスタマイズモデルだ! 2017年10月25日、東京モーターショーでZ900RSが世界初公開されると同時に、Z900RSカスタムプロジ[…]
全ての個体にシリアルナンバー入り カワサキドイツの設立50周年を記念した特別モデルが登場した。1975年にカワサキドイツが設立されてから間もなく50周年を迎えるが、すでに2025年モデルとして登場して[…]
最新の投稿記事(全体)
【ドライバー:谷田貝洋暁】本誌ハンターカブ実験担当として渡河性能実験に続き、今回のサイドカーでの高速道路走行実験にも抜擢されたフリーライター。無理/無茶/無謀の3ない運動の旗手。 【パッセンジャー:難[…]
深みのあるブルーにゴールドのラインとロゴ ヤマハはタイで、日本でいう軽二輪クラス(126~250cc)にあたるネオクラシックネイキッド「XSR155」に新色のダークネイビーブルーを追加発表。従来のマッ[…]
様々な使い方や乗り方に応える懐の深さが魅力 2024年上半期、400ccクラスの販売台数でGB350をしのぎトップに躍り出たのがエリミネーターだ。それどころか、大型バイクを含めた車検付クラスでもZ90[…]
Honda & MAAN Motocicli Audaci presentano il “SuperCub 125X” 生産モデルから大幅に逸脱しない設計……だけど雰囲気は一変! 日本でも好評[…]
2023年モデルで復活した「トランザルプ」の名跡 ホンダは欧州で「XL750トランザルプ」の2025年モデルを発表。アフリカツインにインスパイアされたという2眼LEDヘッドライトを採用し、バイオエンジ[…]
- 1
- 2