
●文:ヤングマシン編集部
アウトドア愛好家の間で人気が広がり、今では家庭用としても人気のある「アウトドアスパイス ほりにし」。ヤングマシン発行元の内外出版社は、ほりにしコラボ限定モデルの白味噌味/わさび昆布味を発売した。
【アウトドアスパイス ほりにし×津本式】アウトドアシーンで、“ふりかけるだけで美味しくなる魔法のスパイス”と多くのファンを獲得し、その味の奥深さにハマって家庭でも常備する人が増えているという「アウトドアスパイス ほりにし」と、魚の食材としての価値を“究極の血抜き”という技法で大きく広げた『津本式』のコラボにより完成したスパイス。魚料理を前提に作られたものだが、キャンプ料理で主流の肉料理にももちろんよく合う。
ヤングマシンとしても、近年のキャンプツーリングの流行を受け、先日開催されたモーターサイクルショーのブースにおいて同品を展示販売。会場を訪れた方なら記憶に新しいところだろう。
アウトドアスパイスほりにし(白味噌味/わさび昆布味)〈キャンプツーリング編〉
さて、このほりにしのポップアップストアが、5/17(水)より「one×one 新宿ミロード店」にて期間限定オープンしている。
現在発売されているほりにし全種類が並んでいる。
MCショーで販売したコラボモデル「白味噌/わさび」は、店内で味見もできる。
スパイスはもちろん、そこから派生したオリジナル品も個性豊か。前回展示されていたTシャツは残念ながら今回販売していないそうだが、ほりにしフリークには堪らないラインナップだ。
フェア期間は6/6(火)まで。新宿に立ち寄る際は、ぜひ駅南口の「ほりにしパラダイス」を訪ねてみてほしい!
【one×one 新宿ミロード店】会場は、JR新宿駅南口を出てすぐ右(建物の外に出ません)。ミロード方向に進むと30秒ぐらいで見えてくる。小田急線の南口改札からだとすぐ横で「ほりにし」の瓶とデジタルサインが目印だ! ●開催:2023年5月17日(水)~2023年6月6日(火) ●住所:新宿区西新宿1-1-3 小田急新宿ミロード 1-2階 ●営業時間 11:00~21:00
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(ツーリング)
レイザーラモンRGほかスペシャルゲストも多数参加 株式会社バイカーズパラダイスが、神奈川県南足柄市とタッグを組み、本格的にバイク乗りを歓迎する取り組みをスタートさせる。これは「バイク乗りによる地域創生[…]
日本が誇る雄大な自然を体感する一大ツーリングイベント 「日本三霊山ラリー」は、古来より日本の山岳信仰の対象とされてきた富士山、立山、白山という3つの頂を巡る壮大なツーリングイベントだ。石川、富山、静岡[…]
ドラマの熱を受けて6年ぶりの精進湖涼湖祭を8月4日(月)に開催 脚本のバカリズム&主要キャストからも特別応援メッセージが!! 涼湖祭の復活を祝して、脚本のバカリズムさん、主演の市川実日子さん、[…]
姫川沿いダートからの北アルプス(飛騨山脈):大出(おいで)の吊橋で知られる大出公園へと姫川本流沿いのダートが続いている。田畑の遥か向こうには北アルプスの山並みが横たわっていた。 どこを見ても絶景の白馬[…]
ヤングマシン主催“走行距離バトル” ヤングマシンがツーリングイベントを企画しました! それはズバリ、「走行距離バトル」です。 速さや巧さは関係ねえ!! とにかく走ったヤツがエライ!! そんな単純明快な[…]
人気記事ランキング(全体)
「ワインディングの覇者を目指すならCB-1」のキャッチコピーだったら評価は変わった!? カウルを装着したレーサーレプリカが出現する以前、1970年代までのスーパースポーツはカウルのないフォルムが一般的[…]
ニューカラーにスマートフォン接続機能が進化 2026年モデルでパッと目を引くのは、やはりカラー&グラフィックの変更だ。「Ninja ZX-4R SE」は、パールロボティックホワイト×メタリックスパーク[…]
みんながCBを待っている! CB1000Fに続く400ccはあるのかないのか ホンダの名車CB400スーパーフォアが生産終了になって今年ではや3年目。入れ替わるようにカワサキから直列4気筒を搭載する「[…]
水に濡らすだけでひんやり感バツグン このクーリングタオル、まず特筆すべきはその使いやすさだ。使い方はいたってシンプルで、タオルを濡らすだけ。水さえあればどこでもクールダウンが可能で、ツーリング中に立ち[…]
スマホ連携TFTやスマートキー装備のDX ホンダがミラノショーで発表した2025年モデルのPCX125(日本名:PCX)。2023年には欧州のスクーターセグメントでベストセラーになった同車だが、日本で[…]
最新の投稿記事(全体)
ブランド名は「南北戦争」に由来 1991年、成功を収めた弁護士、マシュー・チェンバースが興したバイクメーカー、コンフェデレート。 和訳すると「南軍」を意味する社名は、創業地がルイジアナ州バトンルージュ[…]
最長45kmの渋滞も起こり得る2025年のお盆 2025年の渋滞予測期間は、2025年8月7日(木)から8月17日(日)までの11日間となっている。この期間中、10km以上の交通集中による渋滞は、上下[…]
2つの優勝がRKの進む道を決めた 創業から30年後、Bold’or24時間耐久レースと鈴鹿8時間耐久レースの勝利によって、RKはレースという場に自らのアイデンティティを見出し、それ以降、企業として、チ[…]
軽量で取り扱いやすく、初心者にもピッタリ 「UNIT スイングアームリフトスタンド」は、片手でも扱いやすい約767gという軽さが魅力です。使用後は折りたたんでコンパクトに収納できるため、ガレージのスペ[…]
高剛性高精度なアルミビレットパーツ続々登場! 高強度アルミニウム合金素材A6061-T6を高精度切削加工し、鮮やかな発色を維持する独自のアルマイト処理を施すことで変色や腐食を防ぎ、優れた耐摩耗性を発揮[…]
- 1
- 2