スズキは、3月~4月に大阪、東京、名古屋の3か所で開催されるモーターサイクルショーへの出展概要を発表した。出展テーマ―は「踏み出そう ~鼓動たかめて~」。参考出品車としては「Vストローム800DE」「GSX-8S」「VストロームSX」「バーグマンストリート125EX」の名が挙げられている。
●文:ヤングマシン編集部(ヨ) ●外部リンク:スズキモーターサイクルショー2023特設サイト
待望のバーグマンストリート125EX!
スズキが各モーターサイクルショーへの出展概要を発表した。参考出品車として「Vストローム800DE」「GSX-8S」「VストロームSX」「バーグマンストリート125EX」の名が挙げられているが、中でも注目したいのはバーグマンストリート125EXだ。なぜなら、4車の中で国内発売をうかがわせる動きはこれが初といっていいからだ。
欧州ほかでは2022年秋にアドレス125、アヴェニス125とともに発表されたバーグマンストリート125EXだが、今のところ国内で正式発表→発売されているのはアドレス125&アヴェニス125のみ。バーグマンストリート125EXに関しては国内発売なし/ありと情報が錯そうした時期もあり、のちにどうやら国内もありそうだという情報は得たものの、国内のショーなどで実車が拝めるのはこれが初である。
当然、気が早い我々ヤンマシとしてはここに注目し、「おっ、もうすぐ国内発売の気配?!」と騒ぎ立てずにはいられない。
バーグマンストリート125EXは、アドレス125&アヴェニス125とともにインドで販売されているものをグローバルモデル化したもの。仕向け地に合わせた保安部品の調整やメーター表示内容の変更、リヤキャリアのサイズ変更などが実施されている。
原付二種クラスのラグジュアリースクーターという位置づけで、SEP-α(Suzuki Eco Performance Alpha)エンジンを搭載し、欧州仕様ではエンジンオートストップ機能、静粛なエンジン始動を可能にするサイレントスタートシステムを採用するほか、ローラーロッカーアームによる低フリクションやFI搭載により、空冷ながらユーロ5エミッションに適合することが明らかになっている。
同じく欧州仕様では、ヘッドライトとテールランプはLEDとし、エレガントなスタイルを演出。前後キャストホイールにはダンロップD307を装着し、ブレーキはコンビネーションタイプを採用する。フラットなフロアボードや容量21.5Lのシート下スペース、USBアウトプットなど使い勝手も充実。
国内仕様が同一のスペックとは限らないが、おおむね同様のものが発表されるのではないだろうか。
すでに国内導入を明言している3機種
このほか、昨年のVストロームミーティングではVストロームSX(250)、Vストローム800DEの国内導入が予告されており、同様にGSX-8Sの国内導入も「2023年2月より欧州・北米を中心に全世界で順次発売」とされていることから既定路線と見ていいだろう。
最初にお目見えするのは、3月17日に開幕する大阪モーターサイクルショーだ!
このほか市販車の展示予定車両は以下の通り。
Hayabusa
GSX-S1000GT
GSX-S1000
KATANA
SV650 ABS
ジクサーSF250
GSX250R
GSX-R125 ABS
V-STROM 1050DE
V-Strom 250
アドレス125
アヴェニス125
さらに、モーターサイクルショー終了後は、多くの人が利用する駅近くで新型モデルを展示する「スズキモーターサイクルコレクション2023」を広島市、仙台市、福岡市、高松市(開催予定順)の4会場で開催する予定。お近くの方はそちらもお楽しみに!
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
あなたにおすすめの関連記事
バーグマン200/400とは異なるエレガントなスタイル スズキはドイツで開幕したインターモトで、ラグジュアリースクーターの新型モデル「バーグマンストリート125EX」を世界初公開するとともに、新型「ア[…]
先日アドレス125に試乗しました。 今までのアドレスシリーズを知っている方だとデザインは賛否両論あるかと思いますが、スペックでは測れないどっしりとした落ち着いた走りが魅力でした。 そんなアドレス125[…]
動画はコチラ→スズキVストローム800DE・海外試乗【噂の"Gモード"でだれでもスライドマスターに!?】[…]
軽量パワフルさ光る! 激戦区に投入する渾身作【スズキ GSX-8S】 エンジンとフレームともにオールニューマシンのマシンは、'17年型のGSXR1000以来──。まさにスズキ入魂のモデルが世界初披露さ[…]
大型アドベンチャーのいいところを残したままスリムダウンしたかのよう 筆者はスズキの大型二輪アドベンチャー「Vストローム650/XT」について、あまり目立たない存在ではあるが傑作の1台だと思っている。こ[…]
最新の関連記事(スズキ [SUZUKI])
Vストローム250SX[59万1800円] vs Vストローム250[66万8800円] 2023年8月に発売された、スズキ自慢の油冷単気筒エンジンを搭載したアドベンチャーモデル「Vストローム250S[…]
カラーオーダープランは標準モデルの223万3000円から+5万5000円の228万8000円 スズキは2025年モデルのハヤブサを発表。3バリエーションある標準カラーを刷新するとともに、従来と同じく全[…]
50ccクラスは16歳から取得可能な“原付免許”で運転できるほか、普通自動車免許でもOK バイクを運転するための免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大[…]
真摯な取り組みから生まれたスズキの良心だった 日本初のナナハンことホンダ「CB750フォア」に対し、GT750は2年後の1971年9月に登場しました。何に感動したかって、低回転のままスルスルっと滑るよ[…]
特別な存在をアピールする“衝撃”=IMPULSEと名付けたバイク スズキには、1982年から400ccネイキッドのシリーズに「IMPULSE(インパルス)」と銘打ったバイクが存在した。 IMPULSE[…]
最新の関連記事(新型原付二種 [51〜125cc])
125ccスクーターは16歳から取得可能な“AT小型限定普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限[…]
外観リフレッシュとともに燃費もわずかに改良 ホンダ「リード125」が7年ぶりにデザイン変更を受け、4色のカラーバリエーションで2025年1月16日に発売される。 今回変更を受けたのは、ハンドルカバーお[…]
スマホ連携TFTやスマートキー装備のDX ホンダがミラノショーで新型PCX125(日本名:PCX)を発表した。2023年には欧州のスクーターセグメントでベストセラーになったPCX125だが、日本でも原[…]
ライトグレーのボディにライトブルーのホイール『アイスストーム(Ise Storm)』 ヤマハがMTシリーズの2025年モデルを一挙に公開した。欧州で発表されたのは「MT-09」「MT-03」「MT-1[…]
インドネシアで発表済みの「NMAXターボ」のグローバル版! ヤマハは欧州で新型125ccスクーターの「NMAX125」「NMAX125テックマックス(Tech MAX)」を発表した。欧州ではこれまでT[…]
人気記事ランキング(全体)
小椋藍選手のファンならずとも注目の1台! MotoGPでは小椋藍選手が来季より移籍(トラックハウスレーシング)することでも注目のアプリリアから、新しいミドルクラスのスポーツモデルが登場した。欧州ではす[…]
電熱インナートップス ジャージタイプで使いやすいインナージャケット EK-106 ポリエステルのジャージ生地を採用した、ふだん使いをしても違和感のないインナージャケット。38度/44度/54度と、3段[…]
グローバル展開では『500cc』のほうが有利になる地域も ホンダ「GB350」シリーズといえば、直近ではクラシカル要素を強化したGB350Cも新登場し、走りのフィーリングまで変えてくるこだわりっぷりが[…]
125ccスクーターは16歳から取得可能な“AT小型限定普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限[…]
4気筒CBRシリーズの末弟として登場か EICMA 2024が盛況のうちに終了し、各メーカーの2025年モデルが出そろったのち、ホンダが「CBR500R FOUR」なる商標を出願していたことがわかった[…]
最新の投稿記事(全体)
トラコン装備で330ccの『eSP+』エンジンを搭載、スマホ連携5インチTFTメーターを新採用 シティスクーターらしい洗練されたスタイリングと、アドベンチャーモデルのエッセンスを高次元で融合させ人気と[…]
「BMW F900XR」3台を先行導入 BMWは、首都高速道路のバイク隊に向け「F900XR」を納入したことを発表。これは「「BMW F900XR POLICE仕様」をベースとしたものだ。 黄色いバイ[…]
マルチスマートモニターYUMIでバイクライフが激変! 待ちに待った開梱! 同梱物のチェック! まずは、中身の確認! シエルのマルチスマートモニターには2モデルあり、ドライブレコーダー、空気圧センサーが[…]
『ゲルザブウォーム シートカバー』とは? 『ゲルザブウォーム シートカバー』は、冬を快適に過ごすためのゲルザブR用の電熱シートカバーです。この商品は、寒さが厳しい季節でもライダーが心地よくツーリングで[…]
Vストローム250SX[59万1800円] vs Vストローム250[66万8800円] 2023年8月に発売された、スズキ自慢の油冷単気筒エンジンを搭載したアドベンチャーモデル「Vストローム250S[…]
- 1
- 2