記事へ戻る

[画像 No.4/4]バイク利用者増のボトルネックは”駐輪場の数” 市場動向調査で明らかに

|バイク利用者増のボトルネックは”駐輪場の数” 市場動向調査で明らかに
【直近1年間で駐輪場所に困った経験があると答えた人の割合〈タイプ別〉】駐車で困った経験をバイクのタイプ別に分類したグラフ。AT小型限定免許の取得簡便化、販売会社の注力もあって、ここ数年販売台数を延ばした原付二種スクーターを含め、バイク利用者・ライダーの約3割は駐車問題の経験者ということになる。
’22年10月26日、二輪専門誌や一般誌といったメディアも参加して「第3回自工会二輪車委員会メディアミーティング」が開催された。現在のバイクブームを第12世代と定義するなど分析報告が行われる一方で、現状の大きな課題のひとつとして駐車課題が大きく取り上げられたので紹介する。まずは、現状認識から見ていこう。 目次 1 駐車場が整備されればバイク人口が増える?2 住環境で認識に差がある? 大 […]