
これさえあれば寒くたってヘッチャラ! HOTな走りで差をつけろ! この秋冬シーズンに向けた最新ライディングジャケットの主力ラインナップを紹介だ。本記事では、ヤマハがクシタニ/タイチとコラボして製作したジャケット「アニフェスジャケット/ソフトシェルマルチパーカ」を取り上げる。
●文:ヤングマシン編集部(宮田健一) ●外部リンク:ワイズギア
アニフェスジャケット〈YAF77-K〉
アーバンカジュアルなデザインで普段使いも可能なうえに、ファスナー付きポケットやストームガード、リフレクトプリントなどで走行時性能もしっかり追求。ダウンの仕切りを生地の織で形成することで綿の抜けや偏りを防ぎ、防寒性を高めている。襟の消臭テープが臭いも抑えてくれる。クシタニとのコラボ商品だ。
【アニフェスジャケット〈YAF77-K〉】●色:茶 灰 ●サイズ:M L LL 3L ●プロテクター:肩 肘 背(オプション胸) ●価格:4万4000円
胸部プロテクターもオプションで装着可。
ストームガードが冷気の侵入を防いでくれる。
ソフトシェルマルチパーカ〈YAF74-R〉
ストレッチ性に優れ、春や秋などのシーズンに適した防風&撥水ライディングジャケット。タイチとのコラボ商品で、別売インナーと組み合わせることで肌寒い時期にも着用することができる。左右4か所とジャケット内側のポケットで収納性の高さも自慢だ。
【ソフトシェルマルチパーカ〈YAF74-R〉】●色:黒×青 ●サイズ:M L XL XXL ●プロテクター:肩 肘 背(オプション胸) ●価格:2万1780円
別売の胸部プロテクター取付アタッチメントを装備。
ベンチレーションを備え、幅広い時期に対応する。
※本記事は“ヤングマシン”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
人気記事ランキング(全体)
カスタムスピリットから生まれた英国ブランド まずMUTT Motorcyclesというブランドについておさらいしておこう。2016年、英国バーミンガムでカスタムビルダーのWill RiggとBenny[…]
50レプリカのフルサイズからミニバイクレースを経てデフォルメフルサイズへ! VR46カラーのTZR50……実はヨーロッパで1997年から2012年まで生産されていたイタリアのミナレリ製エンジンで、現地[…]
どうする? スクーターのエンジンがかからない ※これはまさに、筆者が直面した実話です。我が家のスクーター(TODAY)に乗ろうと思って、車庫から引っ張り出しました。ちょっと久しぶりですね。エンジンをか[…]
オーバー500cc・ビッグシングルの力強さ 世界最古クラスの英国ブランド、BSAが再び日本に上陸した。 歴史的ビッグネームの「ゴールドスター」は1938年から1963年まで製造された、BSAの代名詞の[…]
潮風と愉しむ瀬戸内の海の幸をその場で堪能せよ! ツーリングで心地よい疲労を感じた体に染みわたる、とびきりの港メシはライダーにとって最高の贅沢だ。IKEDA PORT MARCHÉでは、島の牡蠣や地魚を[…]
最新の記事
- 9/23は静岡に集合だ! デイトナが放つ秋の祭典「茶ミーティング」で森町が熱くなるぞ
- 時代の転換点に生まれた同社初の4ストツイン:スズキGS400【1976~1980】
- 浅草カフェに”純正”カスタムバイクの刺客あらわる! MUTT新型「DRK-01」特別展示イベント開催
- まるでSFの世界?! ホンダの未来型モビリティ「UNI-ONE」に試乗 | 本当に歩くように移動できたのか
- いざ離島ツーリングへ! 小豆島「IKEDA PORT MARCHÉ」で絶品海の幸と島の魅力を満喫しよう
- 1
- 2